東工大の出張手続きに関するTL

メモ。随時更新の可能性あり。
18
稲見昌彦🌖INAMI Masahiko @drinami

東工大の「出張用務等確認書」学会主催者か、他組織からの参加者2名以上のサインが必要。誰も幸せにならない書類がどんどん増えてゆく。 pic.twitter.com/MFru5efipH

2015-08-13 07:11:34
拡大
拡大
稲見昌彦🌖INAMI Masahiko @drinami

@drinami こんな書類へのサインを学会参加のたびに主催者に求めたら、大学の海外からの評判がどんどん微妙になっていくという事に気付かないのかな?国際化を喧伝してもいい教員来てくれなくなるよ。まあ、書類が増えた経緯は想像できるから、ご愁傷様としか言えないけど。

2015-08-13 07:33:34
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

東工大の業務上必要な書類なら、これにサインさせられる他大学の人にサイン一回分の手間賃何円かを東工大が支払って欲しい。RT @drinami: 東工大の「出張用務等確認書」学会主催者か、他組織からの参加者2名以上のサインが必要。 pic.twitter.com/uhQBGd6qDg

2015-08-13 07:53:22
拡大
拡大
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

(拡散希望)本案件は試行期間中なので、皆様これに関して至急どしどしツイート下さい。松岡がトラッキング可能な分はまとめて本部に「外部の方々のご意見」として提出致します。 twitter.com/drinami/status…

2015-08-13 08:06:59
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

因みに当該「出張用務等確認書」は、本学の学生や職員が学会参加など出張の際に、何月何日の何時から何時まで(時刻単位まで記入)に、確かに出席していたという事実を、本学ではない外部の方に時間単位で確認していただき、かつサインする事で法的責任を負っていただくシステムであります。

2015-08-13 08:18:18
赤い豚@無糖派 @cochonrouge

東工大の理事クラスにはわからないんでしょうが、学会大会事務を一人で回すような規模の学会もある なぜ東工大のためだけに、一参加者の大会参加時間を把握して差し上げないといけないんですか?そんなマンパワーも金もこちらにはありません twitter.com/ProfMatsuoka/s…

2015-08-13 08:29:41
赤い豚@無糖派 @cochonrouge

こんな馬鹿げたことばかりやってるから、おかしくなるんだ。 そんなに教員が信用できないなら、最初から雇わなきゃいいし、もし雇うなら監視役の秘書でも一人ひとりにつければいいじゃないか @ProfMatsuokaさんのツイート(twitter.com/ProfMatsuoka/s…)をチェック

2015-08-13 08:30:59
K.Yamashita @zuyayayaya

「出張用務はすべて不正経理を疑え」というスタンスでは、事務方も足りない人手で膨大なチェック業務に追われることになります(てか、なってる)。公費の不正使用摘発が目的なら、もっとスマートな方法がありそうですが… twitter.com/ProfMatsuoka/s…

2015-08-13 08:37:00
MMatsunaka @mana613

アヤシイものだけでなく、全ての出張でこれを求めるのだとすると、さすがに煩雑過ぎるように思います。万一、多くの大学がこれを導入すると学会受付がパンクするか、知り合い同士でサインし合って無意味に... twitter.com/ProfMatsuoka/s…

2015-08-13 08:37:13
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

@ProfMatsuoka @drinami これは東工大の業務のためだけなので、筋論としては他大学・研究所の人がサインする手間の1分か30秒かの時間を東工大のために使用するための手間賃の支払いと、他大学・研究所の教員の時間を東工大のために使用する了解を求める書類が必要

2015-08-13 08:38:39
赤い豚@無糖派 @cochonrouge

理工系の事情は知らないけど、なぜ一参加者の参加時間について、学会長が証明しないといけないのか。思い上がりも甚だしすぎるのではないか。 世界○○学会なんかになれば、100カ国1万人の参加とかだってありうるわけで、東工大にしろどの日本の大学にしろ、one of them に過ぎない

2015-08-13 08:39:07
西田健志 @takeshi_nishida

実際に不正をする人や変な学会とかが存在するから対策が必要になるんだろうけど、そういう輩は存続することが主目的なので対策の対策を取れば良くて、その他ほとんどの善良な人が目的外コストを支払わなければならなくなるだけという…

2015-08-13 08:40:24
竹内一将 (Kazumasa A. Takeuchi) @oh_la_la_kazz

不正を起こした人間がいたためとはいえ、その多くが善良な学内者全員に対し、当人だけでなく学外の研究者の時間までをも浪費する書類を作るのは、端的に言って病的だと思う。国内外に向けた本学のネガティブキャンペーンにしか見えず、非常に悲しい。 twitter.com/drinami/status…

2015-08-13 09:29:21
竹内一将 (Kazumasa A. Takeuchi) @oh_la_la_kazz

不正が起こらないようにするのはもちろん重要で、そのための対策そのものに反対しているわけではない。しかし、忙しい会議主催者、または研究の議論をしに来ている参加者に対し、署名を求めてその時間を奪うことで、学内外の研究者の研究を妨げるのは、研究機関が採るべき方法として不適切だと考える。

2015-08-13 10:20:15
竹内一将 (Kazumasa A. Takeuchi) @oh_la_la_kazz

そして、悪意があれば書類を捏造できるという意味で、肝心の不正抑止力に関しても疑念がある。

2015-08-13 10:21:53
nagashima m. @_nagashimam

そのうち、東工大の事務からサインした研究者が所属する大学の事務に「この方ちゃんと出張行かれましたか?」の確認が来るようになるできっと

2015-08-13 09:33:42
Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

大学当局の意図は私には不明であります。事実としては国内外の全ての出張用務に対し、例えば仮に国際会議における基調講演でも、当該学会のプログラム提出に加え本書類が求められます。先生ご自身が東工大当局にお尋ねになられるのが好ましいかと。 twitter.com/prof_hrk/statu…

2015-08-13 09:46:49
hrk先生 @Prof_hrk

@ProfMatsuoka 逆に松岡先生に質問ですが、ここで問題にしている不正行為はNo Showですか?それとも出張自身がカラの場合ですか?確かに大学のグローバル化にともない、不正対応もグローバル化が必要にはなるでしょう。

2015-08-13 09:40:13
ぱうぜ @kfpause

仰ることはわかりますが、大学の管理規程の場合、不合理なものがどっかで導入されると別の大学にも波及しかねないっていう経験則がある。あと、大学にロイヤリティ感じるのと同じかそれ以上に、研究者コミュニティにも感じているわけで。学会運営なんてその最たるものだから怒っているんですよね、皆。

2015-08-13 09:47:53
ネコハカセ @yaskaz

そういえば東工大の事務様から新幹線の特急券提出を忘れずにとのリマインドが来ていた。実は諾々と便利なEX予約もせず切符買って有人改札通って券を確保したのではあるが、思えば他所からくる講師の行動が信じられないなど業腹な話なので、破り捨て、特急料金なんざいらねえや篦棒め、と返事しておく

2015-08-13 09:49:05
ぇふわら @efuwara

東工大事務のリスク回避のために、周囲の人に迷惑かけてもよいという理由はどこにもない。

2015-08-13 09:59:37
くずの王子様@fully vaccinated @kz_kiyoshi

>RT 事務から説明を聞いた秘書さんがびびってたんだけど、事務が「抜き打ちでたまに先方に確認電話入れます」って言ってたと聞いたので、これはたぶんそうだと。

2015-08-13 09:59:39
くずの王子様@fully vaccinated @kz_kiyoshi

まぁ、東工大事務は既に混乱してて、質問しても答えが返って来なかったり、極度に返答が遅かったり、対応が一貫していなかったりするので、どの程度本気かはしらんが…

2015-08-13 10:02:02
くずの王子様@fully vaccinated @kz_kiyoshi

「熱きに懲りて膾を吹く」というのはよくあることではある.しかし,膾を吹く役目を他人に丸投げして,外部にまで迷惑をかける所は悪質.

2015-08-13 10:11:53
赤い豚@無糖派 @cochonrouge

「○○学会に行ってきました饅頭」を出して、会場で「事務の皆さんへのお土産に!」「学会参加証明にも!」としてうって、参加証明書つけて売ったら儲かるよな!って話を、このあいだしていたばかりです

2015-08-13 10:30:25
KOMIYA Tomone @frroots

学会に参加したという証明写真を要求されるから自撮棒を研究費で買ってよいかというのが笑(えな)い話になってたけど、今度からは学会主催者にサインをしてもらうための謝金を研究費から出してよいかが議論になるわけですね。

2015-08-13 10:31:50
1 ・・ 5 次へ