#乗数効果 は存在しないのか? ~ またしてもトンデモ経済理論があらわれた。経済学界の #STAP細胞 を必死に庇う #小野善康 の教え子

乗数効果否定論は経済学会のSTAP細胞? 経済学者の小野善康は2006年に乗数効果を否定する論文を発表したそうです。 http://www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/2006/DP0673.pdf STAP細胞は「ないのにある」と論文を発表して注目を浴びたが故にトドメを刺されましたが、乗数効果否定論は「あるのにない」と論文を発表しても注目をあびずにトドメを刺されないまま地下で生き延びています。
4
前へ 1 ・・ 3 4
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng 「○○は○○が判っていない」と言いさえすれば「大前提は成立している」という説明責任を回避できると思っているのでしょうか?STAP細胞みたいなトンデモですね。

2015-08-24 09:58:42
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand この人の批判はお話しになりません。この人は「乗数効果の否定」は「政府債務は返済しなければならない」を前提にしていると書いてますが、誰も、当然小野先生だって、そんなことが前提だなんて言ってません。ありもしない前提を作って批判するって意味ありますか?

2015-08-24 10:04:53
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand ありもしない前提をでっち上げて批判するなど、論点のすり替えなんか目じゃないくらい悪質でしょ?

2015-08-24 10:05:54
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 島倉さんが理解していないのは、政府の財政支出には必ず同額の吸い込みがあるということです。政府債務が返済されるべきか否かなど、一切関係がありません。理解力がないのか意図的に捏造したかは知りませんが、批判にさえなってません。

2015-08-24 10:08:30
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng 島倉さんは「論文中にも言及されているリカードの等価定理そのもの」と指摘しています。あなたは「リカードの等価定理」なんて小野論文で言及されても前提とされてもいない、とおっしゃるんですか?

2015-08-24 10:21:01

FALLACY OF THE MULTIPLIER EFFECT:CORRECTING THE INCOME ANALYSIS / Yoshiyasu Ono

http://www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/2006/DP0673.pdf
5頁の第2段落を抜粋
Finally, it is to be noted that the results obtained under a balanced budget can also apply to the case of loan expenditure if the intertemporal budget equation is taken into account. It is because the Ricardian equivalence holds and hence there is no difference between balanced-budget expenditure and loan expenditure. Thus, any roperty based on the multiplier effect is a fallacy even in the presence of unemployment. Nevertheless, public works of some use is worth doing even if the value of its product is less than the expenditure.

ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 言及はしているけど、前提ではありません。乗数効果が存在しないは、税財源だろうが国債財源だろうが成り立ちます。国債発行によって国民の可処分所得が増えるように見えるが、それは何れ返済されるべきものとの言及はありますが、乗数効果がないとは関係なしです。

2015-08-24 10:53:48
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand そもそも島原さんが言っている「政府債務は返済を前提としたものではない」自体の方がおかしいのです。勿論負債を0にする必要はありませんが、借金には金利がつくのです。常識的な税金の範囲内で借金が発散しないようにしなければなりません。要は返済前提です。

2015-08-24 10:57:26
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

リカードの等価定理に言及しているが前提とはしていない? じゃあ何のために言及したの? iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/200… RT @BrdbryLndng 言及はしているけど、前提ではありません。

2015-08-24 11:04:45
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 補足的に言及されていると言って良いでしょう。借金は返済されるならば、公共事業で造られる物の産み出す価値は借金以上じゃなきゃいけないけど、それ以下でも平気でやってるよね?と。これは乗数効果否定の前提でも何でもなく、導かれる補足的結論ですよ。

2015-08-24 11:21:29
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand で、島原さんの主張そのものが間違っているでしょ?前提も何も、間違った主張を根拠に批判されても困ります。 twitter.com/BrdbryLndng/st…

2015-08-24 11:24:42
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@BrdbryLndng 小野「それはなぜかと言えば、リカードの等価定理が成立し、それゆえに均衡予算支出と公債支出とに違いがないからである。」 5頁の第2段落から抜粋し和訳 iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/200… この和訳に間違いはありますか?

2015-08-24 11:42:31
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

リカードの等価定理を前提にしているとマズイことをあなたが理解していることはわかります。 RT @BrdbryLndng: で、島原さんの主張そのものが間違っているでしょ?前提も何も、間違った主張を根拠に批判されても困ります。

2015-08-24 11:51:46
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

私が聞いているのは、何のために?です。補足的、と答えられても、「何のために」補足的に言及されたのか?を答えないといけませんよ。 RT @BrdbryLndng: 補足的に言及されていると言って良いでしょう。

2015-08-24 11:54:46
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand ええ、まあ。で、それは「乗数効果がない」の前提でないことは理解できますよね?乗数効果がないことは証明済みなんだけど、リカードの中立命題が成立するから、税財源でも公債財源でも同じと言っているのです。

2015-08-24 11:59:03
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

私の翻訳に間違いないんですね? 小野「それはなぜかと言えば、リカードの等価定理が成立し、それゆえに均衡予算支出と公債支出とに違いがないからである。」 RT @BrdbryLndng ええ、まあ。

2015-08-24 12:01:22
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 意味が分かりませんね。返す能力(常識的な税収)を超えた借金になれば発散し、破綻するでしょ?リカードの中立命題が関係ありますか?

2015-08-24 12:01:54
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand 補足的というのは、主たる結論を根拠として言えることがいくつかあるけど、その一つという意味です。主たる結論とは「乗数効果はない」です。だから、借金財源で物を造れば、その物が借金以上の価値を産み出す必要があるという結論になるということです。

2015-08-24 12:04:41
ブラッドベリ ランディング @BrdbryLndng

@nomorepropagand ええ、いいですよ。ですが、「乗数効果はない」はそこまでに証明済みなのを理解してますか?

2015-08-24 12:05:46
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

私が聞いているのは、小野氏が「何のために」リカードの等価定理に言及したのか?です。 補足的というのなら、「何のために」補足的に言及したのかを答えなければいけません。 RT @BrdbryLndng 補足的というのは、

2015-08-24 12:06:30
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

私の和訳に同意していただきました。 RT @BrdbryLndng ええ、いいですよ。

2015-08-24 12:13:06
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

<乗数効果とは何か> abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-232… 菅原晃と小野善康の親和性の高さw

2015-08-24 12:52:24
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

四回目) 私が聞いているのは、小野氏が「何のために」リカードの等価定理に言及したのか?です。 補足的というのなら、「何のために」補足的に言及したのかを答えなければいけません。 RT @BrdbryLndng 補足的というのは、 twitter.com/nomorepropagan…

2015-08-24 14:31:42

つづきはこちら

まとめ 自分の師匠 #小野善康 の英語論文を読めないのがバレて逃亡した教え子! ~ やっぱり #乗数効果 否定論はトンデモだった 外人の名を騙って外人のアイコン使って、自分がゴリ押しする小野の英語論文の重要箇所すら和訳できないw ウケルw 6580 pv 25 1 user

前へ 1 ・・ 3 4