@Cristoforouさんのエドマンド・スペンサー『妖精女王』一人読書会

年末年始に読んでとても面白かったのでまとめてみました。
3
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
saebou @Cristoforou

「婦人の名誉と孤児を守る」って騎士物語の常套句だけど、初出は何なのかねぇ。

2011-01-02 22:02:36
saebou @Cristoforou

ブリトマート、自分の敵であると偽って恋人アーテガルを探す。恋心を人に知られたくない武勇の乙女心らしい。

2011-01-02 22:07:01
saebou @Cristoforou

…武勇の乙女いないし。QT @tsunomykrs ブリトマートといえば、うちの最寄り駅!http://en.wikipedia.org/wiki/File:Britomart_Outside_Facade.jpg

2011-01-02 22:26:58
saebou @Cristoforou

ええっ!そうかも。 QT @kantaro_ohashi ブリトマートって、これ? http://img.mu/DaREOn

2011-01-02 23:05:08
saebou @Cristoforou

『妖精女王』のブリトマート、原型となるブリトマルティス女神はエギナ島のアフェア女神と同一視される神格で、このアフェアには去年学会でギリシャに行ったときに会ってきたんだけど、 http://bit.ly/cjJ3LG だいぶ妖精女王と感じが違うなぁ。スペンサーは想像を逞しくしたな。

2011-01-03 06:09:04
saebou @Cristoforou

フロリメルが貞操の危機にあいすぎ。飽きてきた。

2011-01-03 06:59:28
saebou @Cristoforou

"loue money ouercame"(妖精女王3.10)

2011-01-03 07:19:32
saebou @Cristoforou

年老いたマルベッコが若い妻がサテュロスと一晩に九回も浮気しているところをのぞき見するというわけのわからない場面になった。(妖精女王3.10)

2011-01-03 07:27:24
saebou @Cristoforou

"And as she lookt about, she did behold / How ouer that same dore was likewise writ, / Be bold, be bold, and euery where Be bold"(妖精女王3.11)

2011-01-03 07:37:27
saebou @Cristoforou

"Another yron dore, on which was writ,/ Be not too bold"(妖精女王3.11)えええええーっ!

2011-01-03 07:38:22
saebou @Cristoforou

やっと妖精女王第三巻まで読み終わった。これで562ページ、まだ半分…

2011-01-03 07:47:02
saebou @Cristoforou

…すごい話が混乱してきた。本当は図示したい。

2011-01-03 07:49:54
saebou @Cristoforou

妖精女王の第四巻、第三巻よりつまらんかも…

2011-01-03 19:08:18
saebou @Cristoforou

False Florimellって「不実なフロリメル」じゃなく「フロリメルのニセモノ」なんだよなー。

2011-01-03 19:43:02
saebou @Cristoforou

やっと馬上槍試合はじまる

2011-01-03 19:46:47
saebou @Cristoforou

Satyraneが half-satyr だっていうのがよくわかんないんだけど…だってサテュロスってもともと半人半獣だよね?

2011-01-03 19:53:19
saebou @Cristoforou

Satyraneがフロリメルのガードルをもっていて騎士達がこのガードルをかけて戦うんだけど、このガードルは今うちがはいてる保温パンツみたいなものではなく、ベルトの一種だよな?

2011-01-03 19:55:26
saebou @Cristoforou

このシャロット姫がつけてるみたいなやつを想像すればいいのか?でもたぶん型はもっとずっと古いはず。 http://en.wikipedia.org/wiki/File:JWW_TheLadyOfShallot_1888.jpg

2011-01-03 19:57:30
saebou @Cristoforou

…今妖精女王でキャンベルという騎士が戦ってるんだけど、どうしてもキャンベル先生の顔が浮かんで楽しく読めません。

2011-01-03 20:12:40
saebou @Cristoforou

やはりブリトマートが最強らしい。

2011-01-03 20:15:23
saebou @Cristoforou

@tsunomykrs そのキャンベル先生が甲冑を着て戦っているところを想像しましょう。

2011-01-03 20:52:08
saebou @Cristoforou

アモレット危険にあいすぎ。お前はB級映画のスクリームクイーンか?

2011-01-03 20:54:35
saebou @Cristoforou

…アモレットが洞窟に監禁された。純潔の乙女を強姦して食う森の食人鬼につかまったそうだ(妖精女王4.7)。良くできた16世紀の長詩は70年代のZ級ホラーと見分けがつかない

2011-01-03 20:57:18
saebou @Cristoforou

…いやしかしイギリス人が血みどろ怪奇ものが好きなのはこの頃からだったのか…

2011-01-03 20:58:14
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ