「金の月のマヤ」&「ポポロクロニクル」公式アカウント情報まとめ

それぞれのあらすじ。金マヤができるまで。などをまとめました。
1
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(19):初対面ですから、ちょっとお互い照れながら「どうも」とご挨拶。田森さんは「いやあ、こんな方だったんですね〜」と笑顔で迎えてくださり、一瞬にして私の緊張は氷解です。そうして改札出口でのごあいさつを一通りすませ、近くの喫茶店へと向かいました。(つづく)

2014-02-03 12:01:07
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(20):打ち合わせっていうのは、たいてい、いきなり本題に入ることはありませんよね。このときも田森さんと、まずはやれやれと席について、名刺をさしだし(田森さんはたしか名刺なかったような…いやあったかな。ごめんなさい忘れました)、雑談を始めました。(つづく)

2014-02-03 15:02:51
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(21):田森さんが、アメコミ、バンドデシネのコレクターだということは勝川克志さんからうかがってました。そして私は映画の「ダークナイト」が大好きで、通して30回以上は見ています。英文の脚本も辞書を引きひき読んだものです(ネットで公開されてる)。(つづく)

2014-02-03 15:05:23
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(22):なので話題はまずはその辺から。このとき面白かったのは、「ウォッチメン」の話。田森さん曰く「ウォッチメンはね、コミックと映画の場面、ほとんどいっしょなんですよ。そっくりそのまま」。コミックは読んでましたが、ぜんぜん意識していませんでした。(つづく)

2014-02-03 15:07:38
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(23):田森さんはHP「タモタモの部屋」で映画評も綴っておられ、映画好きな私も口角泡飛ばしながら、好きな作品を熱く語りました。ほとんど親子ほど年齢は離れています。でも私は初対面で田森さんの大らかでやさしいお人柄にすっかり魅了されてしまいました。(続)

2014-02-06 12:01:20
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(24):お互いリラックスしていたので、仕事以外の話で盛りあがります。もちろん仕事の話もスムーズ。このときにお会いしたのは、ネズミの冒険譚について、でした。あーでもない、こーでもないと、思いつくままにお話の流れのアイデアを出し合います。(続)

2014-02-06 13:53:02
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(25):そうしてネズミの話は流れが見えてきたので、それでは今日はこんなところで…とおひらきにせんとした、そのときです! 田森さんが紙の束をリュックからだしました(田森さんはいつもキャップとリュック)。「じつはもうひとつ、こんなのがあるんですけど…」(続)

2014-02-06 17:02:10
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(26):「ちょっと前に書いた原稿で、まだ刊行先が決まっていません」とのことで、1枚目をみるとタイトルは「黒のエルマニオ」と。コピー紙百枚以上の原稿で、ややひるみました。というのも、持ち込み原稿は、多方面からいろいろなつながりでお預かりしますので、(続)

2014-02-12 12:36:22
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(27):それを通常業務のなかで読まなくてはならず、かなり大変なのです。なので一瞬腰が引けた、というわけです。この時点では、田森さんから長い原稿をいただく、ということの「ありがたみ」の認識が私にはなかったこともあります。

2014-02-12 12:36:54
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(28):「ありがとうございます。ただ、ちょっと手もとの仕事が混んでまして、読ませてはいただきますが、お返事がかなり遅くなるかもしれません」とお伝えしたところ、田森さんはにっこり「いいですよいいですよ。でもね、おもしろいですよー」と(続)

2014-02-12 12:43:40
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(29):やや照れながらも自信をお持ちのようでした。こういうところ、田森さんの魅力です。齢六十を越えて、本当に少年のような純粋さをお持ちです。出版社もふくめ、幾方面かに読んでもらったそうで、(続)

2014-02-12 12:44:08
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(30):感想はみな「面白いけど長い」というものだったそうです。私は内心(あんまり面白くはないのかもしれない)と思いました。ほんとうに面白かったら形になっているはずです。なので私はとくに大きな感慨もなく、その原稿をお預かりしたのでした。(続)

2014-02-12 12:53:42
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(31):そうしてその日は田森さんとお別れしました。初対面で人とお会いするときというのは、かなり緊張しますが、一旦お会いするとたいてい気持ちよくお話ができ、帰るときもすっきりしている。田森さんとの出会いは、それをとくに強く感じさせてくれました。(続)

2014-02-12 12:56:14
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(32):私はその「黒のエルマニオ」なる原稿を手に会社にもどりました。田森さんには時間がかかるかも、とお伝えはしたものの、やはり気になります。ネズミの冒険譚が、物語の展開の可能性をおおく含んでいた、ということもあります。(続)

2014-02-12 13:04:31
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(33)田森さんのなかにある知識、ご経験、アイデアがうまく昇華すれば、ぜったいに面白くなると思っていたのです。この長い原稿について(面白くはないのかも)とは思いつつ、やはり期待はしていたのです。(続)

2014-02-12 13:11:53
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(34)そこで帰社してからすぐに、他の仕事を差し置いて、会社の共同作業机に原稿を広げてさっそく読みはじめました。なぜ共同机かというと、自分の机の上にはあらゆるものが広げられていてスペースがなかったからです。(続)

2014-02-12 13:14:28
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(35)たとえそれを片付けたとしてもいろんなものが目に入ってあっちやらなきゃこっちやらなきゃと集中することがむずかしいからなんです。でも常にぐちゃぐちゃなわけではなくきれいなときもあります。(続)

2014-02-12 13:15:55
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(36)偕成社は子どもの本の会社なので、絵本などのダミー本をとにかくたくさん作ります。プリントアウトをカッターで切って切って切りまくってダミー本を作るのです。作業机は主にそのためのものです。そうして新人は必ずといっていいほど、指をケガします。#金の月のマヤ

2014-02-13 15:45:03
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(37):私も切ったし、今年の新人も切りました。みなさんカッターには気をつけて!そう中堅がいっていたわ。で、その机に原稿を広げて読みはじめました。ふむふむ、ふーん、おー、なるほどなるほど、ええ、えー!おー!わー!すげー! (続)#金の月のマヤ

2014-02-13 15:50:56
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(38):もう「編集者」という立場を離れてあっという間にのめりこみ、読み切ってしまいました。な、なんだこれ、田森さんすごい! とかなり興奮しました。なんというか、一人の人間のアタマのなかにこれだけの物語がつまっていて、(続)#金の月のマヤ

2014-02-13 15:53:24
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(39):それをこんな形でおもしろく出力できるなんて、この人なんなんだろう、と心底おどろきました。今でもこのときの驚きと興奮を語ると、胸が熱くなります。いま熱いです。それまでに読んだ人の「面白いけど長い」という感想は嘘だと思いました。(続)#金の月のマヤ

2014-02-13 15:58:37
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(40):本当に身を入れて読んでいれば、長いなんてみじんも感じません。皆さんからも感想をいただいておりますが、むしろ「続きはよ!」「この世界観はよ!」というような話です。「はよ!」初めて使いましたが使い方あってますよね。(続)#金の月のマヤ

2014-02-13 15:59:34
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(41):興奮のままにすぐ受話器を手にとり、田森さんにジーコジーコと電話(本当はプッシュ)。「田森さん!これ、すごいですね!心底打ちのめされましたよ!」「そうでしょうムフフ」ムフフといったか否かは今となっては定かでないのですが、(続)#金の月のマヤ

2014-02-13 16:04:02
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(42):田森さんもとても嬉しそうでした。なるべく早く会社に企画として提出する旨お伝えしたところ、設定資料もあるから、とのことで、それもすぐにお送りいただきました。それには登場人物の設定が書かれており、(続)#金の月のマヤ

2014-02-13 16:17:15
『金マヤ』&『ポポロクロニクル』公式 @mayakaiseisha

「金マヤ」ができるまで(43):かなり綿密に世界観を作り上げていたことが理解できました。田森さんご自身によるラフイメージ絵もありました。ご存知のとおり、田森さんは漫画家です。ゲーム「ポポロクロイス物語」の原作者としての知名度が抜群ですが、今も昔も漫画家です。(続)#金の月のマヤ

2014-02-13 19:49:07