阿蘇1979年9月6日噴火による死者3人の死因は火砕流だったの?

いや、やっぱり火山弾にあたって死んだようだ。ただし、別の場所で火砕流による負傷者もいたようだ。
4
早川由紀夫 @HayakawaYukio

1979年の3人死亡の死因は何?飛んできた火山弾にあたったの、それとも火砕流に巻き込まれたの?

2015-09-15 18:57:38
つらら @coconeICICLE

@HayakawaYukio これでは不十分ですか? 阿蘇山火山防災連絡事務所「阿蘇山の火山活動による主な人的被害状況」 jma-net.go.jp/aso/asozan.html 伊藤和明のインサイト・アウト「阿蘇山噴火と観光災害」 bosaijoho.jp/reading/histor…

2015-09-15 19:39:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@coconeICICLE 「横なぐりに飛んできた噴石によって、仙水峡ロープウェイの終点「火口東」駅と、展望台のある楢尾岳とのあいだを往復していた観光客が死傷したのである。」と書いてあります。「横なぐり」に重点を置けば火砕流、「噴石」に重点を置けば火山弾。検死情報がほしい。

2015-09-15 19:46:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

1979年9月6日の死者3人は火砕流到達域内にいたのだと私は理解している。でも、死因が火砕流だったかどうかは知らない。

2015-09-15 19:50:35
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@tigers_1964 噴石(火山弾)だったと各種資料には書いてありますが、ほんとにそうでしょうか。疑います。火砕流または、(御嶽山みたいに)上から降ってきた火山れきだった可能性も考えます。検死結果がみたい。

2015-09-15 19:58:34
Ryusuke IMURA @tigers_1964

ずいぶん前だから検死結果はもうダメなんじゃないかなぁ。今は出ないけど、雲仙の時には、週刊誌でも遺体の写っている写真が出ていたので、そういうのが残ってるかな? twitter.com/hayakawayukio/…

2015-09-15 20:04:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@tigers_1964 担架に載せて運んでいる動画を見た記憶がある。

2015-09-15 20:05:42
Ryusuke IMURA @tigers_1964

ロープウェイ東駅の問題は、伊藤和明さんが追及していたから、NHK特集か何かにあるんじゃないかな? twitter.com/hayakawayukio/…

2015-09-15 20:09:48
つらら @coconeICICLE

@HayakawaYukio なるほど。亡くなったのは新婚さんとその親御さんで、火山弾が体を突き抜けて即死と報道されていたらしいですが、同時に火砕流(横殴りの噴煙)も発生していたので、本当の死因は検死でないとわからないということなんですね。

2015-09-15 20:23:05
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@coconeICICLE 「火山弾が体を突き抜けて即死」て、どこに書いてありますか?

2015-09-15 20:25:53
つらら @coconeICICLE

@HayakawaYukio 書いているのは熊本の50代の保育園長さんで、当時の報道の記憶だそうです。これを元に私も新聞記事など検索してみたのですが見つからず、確認は取れていません。 blog.livedoor.jp/airin5/archive…

2015-09-15 20:34:14

1979年9月に3名亡くなっている。この事故は記憶がある。確か、北海道あたりから来た観光客だったと覚えている。火山弾が直撃したのである。灼熱の火山弾がそのまま体を突き抜けて即死だったという。新婚さんとその親御さんだったと記憶している。その悲運さを、親などがみんなで嘆いていたから、よく覚えている。

早川由紀夫 @HayakawaYukio

@coconeICICLE 「灼熱の火山弾がそのまま体を突き抜けて即死」と書いてありますね。空中を弾道軌道を描いて飛んできた火山弾というより、火砕流による死ではないかと考えます。火山弾が体を突き抜けるとは考えられません。灼熱の文字が火砕流による熱死を想像させます。

2015-09-15 20:39:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@coconeICICLE また、「新婚さんとその親御さん」と書いてあります。死んだ3人は近くにいたと思われます。火山弾は点です。火砕流は面ですから、火砕流にやられたと思います。

2015-09-15 20:41:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@coconeICICLE 1979年噴火直後は火砕流が発生したことが知られていませんでした。半年後の火山学会で火砕流(横なぐりの噴煙)が発生したようだの発表がありました。ですから、3人の死因が火砕流だと書かれるはずがなかったのです。

2015-09-15 20:44:43
つらら @coconeICICLE

@HayakawaYukio なるほど!! 3人ともというのも、突き抜けてというのも、そういうふうに考えると納得がいきますね。

2015-09-15 20:50:47
早川由紀夫 @HayakawaYukio

しかし、北海道から九州への新婚旅行に親が付いていくだろうか、ふつう。1979年頃はそうだったの?

2015-09-15 20:57:15
つらら @coconeICICLE

@HayakawaYukio 何かの記事のようなものを発見しました。園長さんの記憶とはちょっと違ってて、新婚の奥さんは無事だったのでしょうか…? petapeta.tumblr.com/post/991325813…

2015-09-15 21:16:45

■<熊本>阿蘇中岳噴火で3人死亡
昭和54年9月6日午後1時6分、熊本の阿蘇中岳(1323m)が噴火、700mも噴石を噴き上げて46人が直撃を受けて3人が死亡した。中岳では昭和 33年6月に噴火で12人が死亡していた。昭和54年6月13日に最初の爆発があり、6月11日には火口1kmを立入禁止としていた。9月6日、火口から 1.3km離れた楢尾岳山頂展望所から、九州国際観光バスで熊本から別府へ向かう途中の11人のうち9人が下山していたが、先頭の日航成田整備工場メンテ ナンスコントロール室長(54)は15kgの噴石が直撃して死亡、その妻(49)も死亡した。列の中央にいた新婚旅行の北海道勇払郡厚東町の男性高校教諭 (27)も噴石が当たるなどして死亡した。また九州国際観光バスで大分から来ていた21人は仙酔峡ロープウェー火口東駅で直撃を受けた。

【解釈】楢尾岳山頂展望所から行列をつくって下山していた9人のうち3人が死亡。15kgの噴石が直撃したと書いてある。直径10センチほどだろうか。仙酔峡ロープウェー火口東駅デモ21人が直撃を受けたという。これは火砕流に巻き込まれたのだろう。