シルバーウィーク企画~格好良いお兄さんは好きですか?~

へし切長谷部と燭台切光忠による現代リーマンパロディです。 *注意* 刀剣男士の記憶はありません。 燭台切光忠(30) 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 あー……言え、そうではなく。 こいつです。 (顎に手を当てて気まずそうに、革の鞄からすっかり温くなった栄養補助食品のゼリーを覗かせ) すみません、今回はお言葉に甘えさせて頂きます。 (居酒屋の言葉に、気軽な雰囲気を汲み取りホッと胸をなで下ろし)

2015-09-21 21:21:56
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 …………それは、食事とは言いません(鞄から覗いたパッケージに呆れた色を隠せず、己の額を軽く押さえて顔を顰め) 会社の直ぐ近くなので便利…あ、長谷部さんはお酒いけるクチです?(ポーンと軽快な音を立てて到着したエレベーターの扉を開き)

2015-09-21 21:25:39
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

(普段ならばまだ仕事をしている時間に、よもやこの会社でも有数の色男と食事に行く事になるとは、目まぐるしい1日だなとぼんやりと現実逃避をしながらチラリと隣を見やれば立ち姿まで完璧な男が柔和に笑みを浮かべており。本日何度目になるか分からぬ溜息をひっそりつきながら、ボタンを押して)

2015-09-21 21:27:24
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 食事をする時間が勿体なくて。 これなら食べながらも仕事が出来るので重宝しているんです。 (男の表情に言い訳がましく呟けば、開いた扉から先に降り) へぇ。知らなかったなぁ……え?まぁ、接待程度ならば問題なく。

2015-09-21 21:30:12
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 その内身体壊して、仕事も出来なくなりますよ…(流石は噂に違わぬ仕事人間だと納得しながら後に続き、こっちですと先導しながら夜の街に繰り出し) そっか、それなら良かった。飲めない人を居酒屋に誘ってしまうと、勿体無いですから。

2015-09-21 21:32:42
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 ははは、太鼓鐘が倒れて俺まで倒れては申し開き出来ませんからね。 そこは、問題ないですよ。 (男の半歩後ろを歩きながら、街の光の中男をみる新鮮さに暫し見とれ) 確かに。長船さんは、どんなお酒が好きなんですか?

2015-09-21 21:38:32
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 問題大有りにしか見えませんよ、お弁当でも押し付けたら食べます?(ぷりぷりと男を叱り付けながら数分街中を歩き進め、とある居酒屋の前で立ち止まれば客入りの様子を覗き込んで) …よし、行けそう。あっ僕はビールが一番好きです!(入りましょう、と手招き)

2015-09-21 21:40:26
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 昼間はちゃんと定食を食べていますよ? お、お弁当!?……あ、はい。 (大の大人しかも男からとは思えぬ提案に目を見開くも慌てて居酒屋の暖簾を潜り) あ、なら一緒ですね。 俺もビールが一番飲みやすい。

2015-09-21 21:43:10
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 昼だけじゃダメです。…ああ、僕、料理が趣味でいつも弁当は持参なんですよ(如何にも驚いたという表情見れば軽く吹き出し、暖簾を潜って案内されるままに席へと腰掛けてジャケットを脱ぎ) 気が合いますね、じゃあとりあえず生2つで(メニューをぱらりと開き)

2015-09-21 21:45:31
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 へぇ……光忠さんて30過ぎでしたよね? それで料理が趣味ならモテるでしょう? (同じく腰を下ろせばお絞りで手を拭い、懐から煙草を取り出し) ありがとうございます。 (追加で適当に一品ものと、肉料理を注文して)

2015-09-21 21:47:44
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 30過ぎじゃなくて、30ジャスト!(ぷんぷこ) はは、それならいいんですけど…お母さんみたい、で終わっちゃうんですよねぇ(詰まれた灰皿を男の前に一つ差し出し) …もう会社外ですし、敬語じゃなくていいですよ。僕も、長谷部くんと呼ばせて貰おうかな。

2015-09-21 21:49:30
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 (…気にしていたのか) すみません。 ああ、成程……女性とは難しいものですね。 (一つ礼を言えば、煙草を吸っていいですかと首を傾げ) えっ?ああ、言え社外とは言え先輩は先輩ですから。 長船さんはどうぞ気にせずにタメ口で話して下さい。

2015-09-21 21:52:36
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 煙草も気にせずどうぞ。そういう長谷部くんこそ、仕事も出来てかなりモテそうな気がするけどなぁ…実際、女の子達がキャッキャと話してるのを耳にするし(運ばれてきたビールに礼を述べて追加注文) じゃあ、先輩命令にしようか。敬語禁止、ね?(ふふ)

2015-09-21 21:54:40
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 先輩命令、ですか。 ……後で査定に響かせないでくださいよ? (反芻する様に口にすれば漸く笑みを浮かべ) 案外子供っぽいんだな。 さぁ、どうだろう。 世話をしたいと言ってくる女性は何人かいたが、付き合ったことはない。 (ビールを受取れば、相手に軽く傾け)

2015-09-21 21:58:15
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 子供っぽいというのは聞き捨てならないけど…うん、そうやって話してくれた方がいいね(満足そうに微笑み) へぇ…うちの会社は女の子も結構可愛い子が多い様に見えるけど、長谷部くんは理想が高いのかな?(かんぱーい、とビールのジョッキを軽くぶつけ)

2015-09-21 22:00:22
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 なら、好奇心旺盛かな。 どちらにしろ、人との距離を測るのが上手くて羨ましい。 (グイッとビールを煽れば、煙草に火をつけて紫煙を吐き) いや……そう言う訳では。 (何と答えたものかと言い淀み) そう言う、光忠さんこそうちの会社では一番のモテ男だろう。

2015-09-21 22:05:25
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 それは言い方を変えれば自己保身的、とも言える事だよ(ビールを喉に流し込み、運ばれてきた枝豆をモソモソと口に運んで) モテ男も長続きしなければただの人気商品…ってね。そろそろ身を固めようかなと思わなくもないけど…うーん、難しい。

2015-09-21 22:07:57
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 自己保身……? (ビールを淡々と口をつけながら相槌をうち) へぇ、身を固めたいがなかなか理想通りに行かないって所か。

2015-09-21 22:10:48
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 ほら、人との距離を上手く掴む事によって自分のラインをしっかり守る…というか。踏み込ませないというか。 鶴丸副部長とかにもつつかれるんだよねぇ、そろそろ結婚しないのか?って(苦笑しながら焼き鳥にかぶりつき)

2015-09-21 22:12:45
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 なる、ほど。 確かに事業で取引先との関係において有利に事が運べそうだ。 (目当ての唐揚げがくれば煙草の火をもみ消して箸を伸ばし) クスッ。結局、理想が高いのはそっちじゃないか。

2015-09-21 22:15:06
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 有利に…そうだね、取引先とのやり取りは確かにやりやすいかもしれない(頷きながら唐揚げを自分の取り皿に分け、レモンを絞り) 僕をお母さんとして見ない子ならいいんだよ、最低限(むぅ)

2015-09-21 22:16:56
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 太鼓鐘もそこら辺が上手いのは長船さんの背中を見ているからかもな。 俺も突然の事とは言え、勉強させて貰いますよ(ぱくりと唐揚げを頬張り) …………(そうさせているのは自分だと無自覚なんだろうか)

2015-09-21 22:19:48
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

(恋人に尽く、母親扱いされると嘆く先輩に、尽くそうとする女性も家事一切出来る女性も居ただろうにその者達も堕落させたのだとしたならば……相当難儀な性格なのだろうかと、唐揚げを頬張りながら冷静に分析を始め)

2015-09-21 22:22:11
長船光忠@リーマン @yoru_73

@aori_118 そうかな、そうだったら少し嬉しい。君が僕から学ぶ事なんて少ないと思うけどねぇ(くすくすと肩を揺らしながら唐揚げをつまみ) ……何か言いたそうな顔だね(じっ)

2015-09-21 22:21:54
長谷部国重@企画アカウント @aori_118

@yoru_73 俺は、そこら辺はまだまだ鶴丸副部長に頼りっぱなしだからな。 (苦笑を漏らしながら、次の酒を頼み) あ、長船さんも何か飲むか? ……え?あー……言え、完璧すぎるのも問題なんだなぁと。

2015-09-21 22:25:01
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ