「吉成曜画集イラストレーション編」の装丁が粗悪、という風評被害。

従来とは違う製本方法「コデックス装」の理解が得られないばかりに、風評情報ばかりが拡散されてしまい、正しい情報が覆い隠されています。作画オタク、吉成さんのファン、アニメスタイルのファンの皆様はこの情報の拡散をお願いします。
163

今年のコミケ88で先行販売され、9月25日に一般販売されたアニメスタイル編「吉成曜画集 イラストレーション編」ですが、カスタマーレビューで「装丁が粗悪である」という評が圧倒している事態になっています

リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 吉成曜画集 イラストレーション編の kaさんのレビュー Amazon.com で、吉成曜画集 イラストレーション編 の役立つカスタマーレビューとレビュー評価をご覧ください。ユーザーの皆様からの正直で公平な製品レビューをお読みください。

>本を見る際カバーを外して読む事が多いのですがカバーを外した所、背表紙が正しく作成されていませんでした
>ノリが剥き出しになりページを繋ぐ紐が飛びてているというなんともお粗末な状態に
>ただ不良品を引いてしまっただけなのかもしれませんが皆さんも一度カバーを外してチェックしてみて下さい。

リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 吉成曜画集 イラストレーション編の MCMLXXXIVさんのレビュー Amazon.com で、吉成曜画集 イラストレーション編 の役立つカスタマーレビューとレビュー評価をご覧ください。ユーザーの皆様からの正直で公平な製品レビューをお読みください。

>多分、外装カバーを外せないタイプの本で
>それで背表紙に糊付けされているものかと思いますが
>そのカバーが中の本から1ミリほど上へズレて接着されていたのが届きました。
>このように本自体が雑な作りをしていますのでそこだけが残念です。

リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 吉成曜画集 イラストレーション編の 購入済みさんのレビュー Amazon.com で、吉成曜画集 イラストレーション編 の役立つカスタマーレビューとレビュー評価をご覧ください。ユーザーの皆様からの正直で公平な製品レビューをお読みください。

>しかし他の購入者さんも仰る通り、カバー下の背表紙が実に雑な作りです。
>糊が見え紐(固まった接着剤の切れ端かも?)が見え、あまりにお粗末。
>ただの落丁乱丁なら交換してもらえば済むことですが、これを商品として成り立たせているのなら著者に対してあまりに失礼な装丁ではないでしょうか。

リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 吉成曜画集 イラストレーション編の ガーベラさんのレビュー Amazon.com で、吉成曜画集 イラストレーション編 の役立つカスタマーレビューとレビュー評価をご覧ください。ユーザーの皆様からの正直で公平な製品レビューをお読みください。

>ただ他のレビュアーさんがおっしゃっている通り、
>カバーを外した際の背表紙の製本は、ノリがむき出しになっており、
>カバーを外す際にパリパリ音が立つような状態でした。
>私が手にした製品では、紐がほどけてるほどの乱丁は見られませんでしたが、
>他ではなかなか見られない製本なので、若干の疑問は残ります。

垢移動しました。 @kazuo_disk

吉成さんの画集届いたけど内容は言わずもがないいんだけど製本最悪じゃない?

2015-09-27 13:13:53
浅海こん @marg_a

吉成曜画集の装丁があまりにもあんまりで残念感がすさまじい。内容が良いだけに誰だよこんな雑さで通したの

2015-09-27 15:32:27
こすもね @kosmone

吉成曜さんの画集欲しいんだけど装丁が雑?らしく買おうか迷ってる

2015-09-27 15:21:14

吉成曜画集の編集を担当したunkoer氏

unkoer @unkoer

@kosmone コデックス装と言われる製本なんですが、本が大きく開くようになるので、通常の製本では見づらいページの内側の部分がよく見えるようになります。吉成曜画集の場合、見開きで掲載しているイラストが多いのですが、イラストの真ん中の部分が途切れず全体が見られるようになってます。

2015-09-27 23:36:18

アニメスタイル編集長 小黒祐一郎氏

小黒祐一郎 @animesama

「吉成曜画集 イラストレーション編」はコデックス装と呼ばれる特殊な製本を採用しています。そのため本体(カバーの下)は背表紙が向きだしになっています。この形式だと、本がきれいに開き、ページの内側まで見ることができるのです。印刷会社さんによれば強度は、通常の製本と同じだそうです。

2015-09-26 19:36:45

コデックス装の解説ページ

リンク www.watanabeseihon.com デザインの特殊な本 コデックス装や小口にギザギサの切り目を入れた加工本、小口に段差のある本など装丁に凝ったデザインの特殊な製本をご紹介しています。

コデックス装の見本

コデックス装の利点は通常の製本と違って本を開いた時の可動域の広さであり、見開きなどで絵を少しでも大きく収録したい際に、通常では糊付けされて見れない箇所もコデックス装ならば目一杯に開く事が可能なので、綺麗な形で見開きを収録できます。

水池屋 @mizuikeyatarou

吉成曜画集開きやすくするための背表紙の作りが悪評価に繋がるとは思わなかったな。見開けないで、背表紙が綺麗だけど真ん中の絵が潰れるんだったら、見開けて絵が潰れない方が良いなと思うけどなあ

2015-09-27 19:56:06
入江泰浩@ハロウィン・パジャマ @IRICOMIX

@mizuikeyatarou サイズは小さいですが新人物往来社の歌川国芳画集も、開きやすい背表紙の製本を採用していますね。この製本、もっと浸透すれば良いなと思います。 pic.twitter.com/vq2BszbzzW

2015-09-28 00:46:26
拡大
入江泰浩@ハロウィン・パジャマ @IRICOMIX

@mizuikeyatarou ちなみに歌川国芳画集、このように見開きも楽に見ることが可能です。絵を収録する画集としてはベストな製本だと思います。 pic.twitter.com/M8gTRRufDK

2015-09-28 00:53:04
拡大

コデックス装はその利点から画集や写真集などでよく採用されている。