JR北海道の補助金に端を発する「道民会議未来塾」代表者の見解

正直これまでJR北海道を中心とした鉄道事業について公共の視点からの議論が不足していたのは明白でありながら、JRの努力不足に理論を誘導するようなツイートは看過できません。これが(一部の人間とはいえ)北海道内から声が上がっていることは残念ですし、地域社会シンクタンクとしては如何なものかと思います。
20
全部のせ大満開たかぴー/12月まで金曜26時半からBSTBS呟きタイム @loveeearth

@minnano_sawada そんな道外事業者に渡してなにするんでしょう。東日本が北海道エリアに進出したところで北海道新幹線と札幌周辺だけ持って行ってエンドかと。 このJR北海道絡みの問題はもっと道庁や自治体が主体的に関わっていく必要があります。そうでなければ合理化を呑むのみ。

2015-10-07 19:13:30
デリン @derinative

@tahiro86j どちらか片方だけであれば失敗するのはおっしゃる通りだと思います。 特に北海道の場合には土地が広大なわけで、首都圏よりもよっぽど緻密な計画を立てないと閑古鳥が鳴くことは確実かと。 頼りになる鉄道網も網の目の様に張り巡らされている訳でないですし。

2015-10-07 19:16:27
きんてつ たいらんど @kintetsu5820

誰も乗ってないから廃止するのにそれを公共性云々ってナニイッテンダコイツっていう感想しか出てこない

2015-10-07 20:22:46
きんてつ たいらんど @kintetsu5820

7000億もらっても足りない、あるいはその7000億円がJR北海道が自立するための原資であるならむしろ廃止は当然だと思うんですが

2015-10-07 20:23:57
ししこびっち @sisikokkkkk8478

なんかさ公共交通って公営なら赤字でも良いみたいな感じになってる気がする( -_-) 3セクだろうが国有だろうが最低限必要な利潤は求められると思うのだけどね…。 その上で現状のJRHは公営にしたところでコトの本質は変わらないと思いますがね? いやね、国有化しろ論が散見されるので…。

2015-10-07 20:24:39
きんてつ たいらんど @kintetsu5820

そもそも比較論にするのが合ってるのかどうかはひとまず置くとして、利益だけじゃなくて社会的な重要性から見ても田舎のローカル線より札幌圏を重要視するのは至極当然だし現状ある資金では両立ができない以上札幌圏に資本を集中させるしかないでしょ

2015-10-07 20:26:52
きんてつ たいらんど @kintetsu5820

今回の件に関してはむしろ鉄道事業の意義を考え直した結果、こうなったんじゃないかと こんなアホなことを言ってるのが本州のマスコミじゃなくて道産子のシンクタンクってのが更にアレ

2015-10-07 20:29:10
きんてつ たいらんど @kintetsu5820

もっと言うとこいつが言うように「JR北より東急や西武に金を渡した方が北海道の開発のためになる」ってのが更にお察しで東急が宗谷バスを切り離したり札幌西武が閉店した件についてどうお考えなのかご高説を拝聴してみたいですね

2015-10-07 20:31:40
きんてつ たいらんど @kintetsu5820

本当に公共性云々で現状のサービスレベルを維持させたいなら7000億じゃ全然足りないんだよなあ

2015-10-07 20:33:32
きんてつ たいらんど @kintetsu5820

民間企業として自活させるなら現状のサービスレベルの維持は不可能だし公共性を優先させるならそもそも民間企業としてやっていけるわけがないんだから二者択一になるのは必然でしょ ちなみに俺の意見は後者 だけど金も出さず切り捨ても許さずなんていうアホな意見は論外

2015-10-07 20:37:31
きんてつ たいらんど @kintetsu5820

じょうてつは北海道なのに東急グループだろって? ありゃ不動産で儲けてるんだから話が違う

2015-10-07 20:38:58
じゅんじ @jun_g1020

そして、その「高速化」や「イベント列車」を批判して、それらから撤退して安全投資を最優先にすべきって言ってるのは「JR北海道再生推進会議」なんですよね。 で、国に「金くれ」って言ってる提言書をまとめた数日後に、国がJR北海道への追加支援を検討、との報道が出るというね…

2015-10-07 20:56:46
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

昔の人は言いました。「猿か熊でも載せるのか」 RT @kaorurmpom 「足である道民の鉄道」なのにほとんど乗ってないという矛盾

2015-10-07 20:58:54
じゅんじ @jun_g1020

そもそも北海道で私鉄が発展しなかったこと自体が、北海道で民間資本による鉄道での「まちづくり」が難しいことを示しているよなぁ。

2015-10-07 21:04:47
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

JR北海道って発足前から航空機とタイアップしたリゾート列車を走らせ、JR西よりハイペースで主力特急に新車を入れ、積極的に振り子車を入れたスピードアップを図り。千歳空港アクセスに力を入れ、とやってきたわけで。その投資を他に回していたら、今よりもっと悲惨だったんじゃないか?

2015-10-07 22:05:57
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

JR北海道ってのろっこなどの観光列車やSLなども結構積極的に走らせてたし。とにかく、鉄道事業での収益改善には邁進していたというイメージなんだがな。

2015-10-07 22:07:29
じゅんじ @jun_g1020

赤字だから鉄道を切れ、って言ってるつもりもない。赤字でも公共交通を維持すべきだとは思うけど、その公共交通が鉄道である必要はないよね、って話。

2015-10-07 22:37:29
じゅんじ @jun_g1020

公共交通だからいくら赤字を出してもいい、なんて言ってるつもりもない。維持すべきだからこそ限りある資源でやり繰りしないといけないわけで、それなのに少ない人数を高コストな鉄道で運ぶのはおかしいでしょ、って話。

2015-10-07 22:41:42
うMM'えMM'ぽMM'ん@6M4T @kaorurmpom

@minnano_sawada @loveeearth 東急は直接「鉄道をやってた頃から」定鉄に出資してましたし、全道のバス事業者を多く傘下にしてました。根本的に、現在の北海道の鉄道は札幌都市圏を除いて私企業では成り立ち得ないことを前提にしないと、妄想でしかありません。

2015-10-07 23:20:36
うMM'えMM'ぽMM'ん@6M4T @kaorurmpom

@minnano_sawada @loveeearth 東急は直接「鉄道をやってた頃から」定鉄に出資してましたし、全道のバス事業者を多く傘下にしてました。根本的に、現在の北海道の鉄道は札幌都市圏を除いて私企業では成り立ち得ないことを前提にしないと、妄想でしかありません。

2015-10-07 23:20:36
うMM'えMM'ぽMM'ん@6M4T @kaorurmpom

@minnano_sawada @mmbask_ariken @derinative 歴史的に私鉄が街を創ったのは私鉄がほぼフリーハンドに開発できた郊外に限られ、現在の北海道にそうしたエリアは存在しません。北海道に限らず、地下鉄は道路下を走る都合上開発行為は非常に制限されています

2015-10-07 23:28:02
うMM'えMM'ぽMM'ん@6M4T @kaorurmpom

@minnano_sawada @mmbask_ariken @derinative 歴史的に私鉄が街を創ったのは私鉄がほぼフリーハンドに開発できた郊外に限られ、現在の北海道にそうしたエリアは存在しません。北海道に限らず、地下鉄は道路下を走る都合上開発行為は非常に制限されています

2015-10-07 23:28:02
うMM'えMM'ぽMM'ん@6M4T @kaorurmpom

@minnano_sawada @mmbask_ariken @derinative 失礼ながら、シンクタンクとしては研究対象の現状把握と過去分析が全くできていないと思わざるを得ません。正直なところ、絵空事ですらない稚拙さです。

2015-10-07 23:30:02
うMM'えMM'ぽMM'ん@6M4T @kaorurmpom

@minnano_sawada @mmbask_ariken @derinative 失礼ながら、シンクタンクとしては研究対象の現状把握と過去分析が全くできていないと思わざるを得ません。正直なところ、絵空事ですらない稚拙さです。

2015-10-07 23:30:02
じゅんじ @jun_g1020

利益を上げるために高速化もして、イベント列車も走らせて、駅ビル開発もして、一日数人しか使わない駅に数人しか乗らない列車を走らせて。あと何をすべきだったのかなぁ。

2015-10-07 23:30:56