【福島の小児甲状腺がん「被曝による発生」〜津田敏秀氏ら論文 医学誌に】水無月さんのツイートまとめ(2015.10.9作成)

12
水無月 @minadukiG

【「被ばくで発症」と主張 福島事故後の甲状腺がん】 47news.jp/CN/201510/CN20… 「原発事故後、福島県で見つかっている子どもの甲状腺がんの多くは被ばくで発症したものだと主張する分析結果を岡山大の津田敏秀教授(環境疫学)らのチームがまとめ、国際環境疫学会…に発表」

2015-10-07 14:06:51
水無月 @minadukiG

「別の疫学専門家からは『結論は時期尚早』」 「当時18歳以下だった約37万人を対象にした昨年末時点までの甲状腺検査の結果を分析。年間発症率は事故前の日本全体と比べ、20~50倍と算出した。さらに福島県内でも地域によって発症率が最大2・6倍の差があった」 @minadukiG

2015-10-07 14:08:23
水無月 @minadukiG

【福島の小児甲状腺がん「被曝による発生」〜医学誌に論文】 ourplanet-tv.org/?q=node/1984 「国際環境疫学会…『医学雑誌エピデミオロジー』での掲載」「多発は『スクリーニング効果』や『過剰診断』ではなく、『被ばくによる過剰発生』であること結論」 @minadukiG

2015-10-07 14:14:00
水無月 @minadukiG

「研究チームはこれらの分析により、福島の子どもの甲状腺がんは、事故後3年目以内に数十倍のオーダーで多発しており、スクリーニング効果や過剰診療など、放射線被ばく以外の原因で説明するのは不可能であると結論づけている」 @minadukiG

2015-10-07 14:17:49
水無月 @minadukiG

「国際環境疫学会の発行する医学雑誌『エピデミオロジー』は、疫学分野のトップジャーナルの一つとして知られており、環境曝露の人体影響や疫学理論の分野で影響力がある。福島県の小児甲状腺検査結果を疫学的に分析した論文が、査読つきの国際的な医学雑誌に掲載されるのは初」 @minadukiG

2015-10-07 14:18:35
水無月 @minadukiG

【「…発症率は20~50倍」 津田敏秀氏ら論文で指摘】 huffingtonpost.jp/2015/10/08/tsu… 「8日…外国特派員協会で記者会見…『チェルノブイリ…と同様の現象が起きているが、日本国内ではこのことが理解されず、何の準備もされていない…』と訴え」 @minadukiG

2015-10-08 22:02:03
水無月 @minadukiG

「津田氏は『(スクリーニングの)精度向上や過剰診断ではせいぜい2~3倍、あるいは6~7倍、1桁の上昇しか説明できない。統計学的な誤差の範囲もはるかに超えている』と、国や福島県の姿勢を批判した」 @minadukiG

2015-10-08 22:04:35
水無月 @minadukiG

「その上で『詳細な情報を与えるだけで、有害な暴露は桁違いに少なくなる…不要な被曝を避ける手段が、まったくとられていない。福島県に住み続けなければならない人ほど、そういう知識をきちんと与えられなければならない』と指摘」←う~ん…。問題は初期被ばくのような…。 @minadukiG

2015-10-08 22:08:48
水無月 @minadukiG

【…【岡山大・津田教授、外国特派員協会記者会見「甲状腺がん多発について ♯OurPlanetTV 】関連ツイートまとめ】 togetter.com/li/884032 「海外の専門家らは、時期が早いとは一人も言っておらず、むしろ、なぜこんなに遅いのか、と」 @minadukiG

2015-10-08 22:11:49
水無月 @minadukiG

津田さんの主張要点。 twitter.com/SciCom_hayashi… 発表資料。 twitter.com/YuriHiranuma/s… 動画アーカイブ。 twitter.com/karitoshi2011/… @minadukiG

2015-10-08 22:23:39
林 衛 @SciCom_hayashi

津田さん主張要点, ・一般的な疫学の方法で,多発が認められる。 ・防護の方法はあるし,できるが,説明がされず,できることがされていない。 コストのかからない有効な方法は思いつけると。賛成。 #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ

2015-10-08 16:12:19
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

甲状腺がんの流行曲線:チェルノブイリ 去年の発表資料 csrp.jp/wp-content/the… 先月の発表資料 csrp.jp/wp-content/the… pic.twitter.com/rgEDL9Zior

2015-10-08 16:34:26
水無月 @minadukiG

【津田氏らの論文…について マキノさんのツイートまとめ(2015.10.8作成)】 togetter.com/li/884115 「先行検査の結果から地域差があるといえるかどうかというと微妙、というのが私の意見。年齢補正をどうするかでも数値変わる」 @minadukiG

2015-10-08 22:27:52
水無月 @minadukiG

甲状腺がんの多発と原発事故との間になんらかの相関なり因果関係がある可能性は私もある程度想定してるのだけど、いつの被ばくか…というのは大事な話だと思う。現時点での被ばくなのか初期被ばくなのか。むろん現時点での被ばくを抑えることも大事だけど、抑えたら多発が収まるかというと…。

2015-10-08 22:36:01
水無月 @minadukiG

まぁこのあたりは大変デリケートな話題なので、私のような素人は口出さないのが一番だろうとも思うけれど、多発→(現時点での)被ばくを抑えよう、ばかりが強調されるのもちょっと疑問…という話。現時点での被ばくは個々の人のメリット・デメリットを考慮した判断尊重で。 @minadukiG

2015-10-08 22:39:48
水無月 @minadukiG

もちろんその(=現時点での被ばくを抑える)ために、行政の措置や経済的な補償を勝ち取っていくことが大切で緊急性も高いのは言うまでもないけれど。 一方で、もう取り返しのつかない初期被ばくによる被害に関しては医療補償や慰謝料など、補償重視で行くしかないように思う。 @minadukiG

2015-10-08 22:48:01
水無月 @minadukiG

@werekuma なるほど…。ありがとうございます。その書き方だと、「被ばくのせいかもしれません」程度のようにも思えますね。とりあえず、「スクリーニング効果(だけ)では(完全に)説明できない」という部分は動かないようですが。

2015-10-08 23:29:25
水無月 @minadukiG

ここまでの自ツイートは以下にまとめていただいた(のでメモ)。 【【福島の小児甲状腺がん「被曝による発生」〜津田敏秀氏ら論文 医学誌に】水無月さんのツイートまとめ(2015.10.9作成)】 togetter.com/li/884217 @minadukiG

2015-10-09 22:36:32
水無月 @minadukiG

【津田敏秀氏が福島県の甲状腺検査データを解析、「甲状腺がんが多発、原因は被ばく」と主張する論文を発表】 togetter.com/li/883792 懐疑派寄りのまとめ。牧野さんも指摘していた、地域差があると言えるのか、の部分が最大の論点と言えそう(?)。 @minadukiG

2015-10-09 22:41:13
水無月 @minadukiG

【甲状腺がん「チェルノブイリの多発傾向と酷似」〜疫学専門家】 ourplanet-tv.org/?q=node/1989 アワプラ。特派員協会での会見を伝える記事。「津田教授は…今後さらに大規模な多発が起きる可能性があると警告」 論文概要など配布資料へのリンク付。 @minadukiG

2015-10-09 22:45:39
水無月 @minadukiG

「多発」までは事実と認めるとして、今後求められるのは 1)医療体制の整備・充実。 2)患者救済。QOL向上のための施策、医療費免除・補償など経済面の支援など。 3)甲状腺がんに限らない今後の被害予防。被ばく軽減のための施策。 4)責任追及、賠償など。 @minadukiG

2015-10-09 22:52:27
水無月 @minadukiG

5)今後の原発政策へのフィードバック。他地域の原発事故想定、住民防御計画など。 あたりかな…。まだある? 一応、緊急性の高い順に並べたつもりだけど、この並び順には異論もあるかも。平行してやればいいという意見も当然あるだろう。 @minadukiG

2015-10-09 22:57:48
水無月 @minadukiG

【WBCについての会話(簡易型と精密型について)とその説明】 togetter.com/li/686305 「WBCはγ線しか測れず、内部被曝として非常に重要なα線、β線を測ることができません」等。 今回論文のは簡易型WBCで検出限界は60Bq/body。 @minadukiG

2015-10-10 23:25:59
水無月 @minadukiG

追記1。このまとめ【WBCについての会話…】は15ヶ月前のもの。 追記2。で、ちょっとよくわからないんだけど、セシウムはベータ線も出してるよね。ガンマ線からでも放射性セシウムの崩壊頻度(Bq数)がわかれば、そこから逆算でベータ線の寄与度もわかるのでは…? @minadukiG

2015-10-10 23:32:23
水無月 @minadukiG

アルファ線を計れないというのは、アルファ核種を気にしている人にとっては重大なことだろうけども…。 原発事故由来のアルファ核種の危険をどの程度見積もるか…という話になっていくような気がする。 @minadukiG

2015-10-10 23:35:40

関連まとめ