植松努さんの講演会行ってきた

民間でロケット開発をやってる植松電機・植松努さんの講演会「思いは招く」に行ってきたから、まとめ。 宇宙ロケットの話が聴けるのかと思って行ったら、教育のお話が中心でしたが非常に面白い内容でした。 2015/10/14に静岡県三島市で開催。
0
Moka Hirata @mokaaan

う、宇都宮……だと(゚A゚;)ゴクリ 噂には聞いていたが、寝れないぜwww てか、車両が長いぜw pic.twitter.com/FMrz4JMLm8

2015-10-14 18:04:41
拡大
Moka Hirata @mokaaan

なんか、先週今週とよく来るな、三島。 pic.twitter.com/EKm7lZLHXg

2015-10-14 18:21:41
拡大
Moka Hirata @mokaaan

前も三島で植松さんの講演会あったけど、来れなかったんよね〜。楽しみ♪

2015-10-14 18:27:09

植松努さん

株式会社植松電機 専務取締役
株式会社カムイスペースワークス 代表取締役
NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)理事
1966年、北海道芦別市生まれ。

まぁ詳しくは
株式会社植松電機
http://uematsudenki.com/
とか
TEDxSapporo
http://tedxsapporo.com/speakers/tsutomu-uematsu/
なんかを見るといいと思うよ。


Moka Hirata @mokaaan

思うは招く〜夢があれば何でもできる〜 スゴいタイトルだなwどっかの啓発セミナーみたいだわwww

2015-10-14 18:39:11
Moka Hirata @mokaaan

講演の最初に、自己紹介で自分に対するハードルを落とす。講演するターゲットで変えてるんだろうなぁ〜。

2015-10-14 18:48:02

いわゆる「つかみ」ってヤツですね。

偉いスピーカーなんじゃなくて、聴衆と同じ一人の人間なんですよ、特別な人じゃないんですよ、っていうのがよく伝わってきた。
親近感を与えて、聴衆を引き込んでいく空気が感じられました。


Moka Hirata @mokaaan

潜水艦を作って世界を旅したい、が小学生のときの夢wwwステキな夢だなwww

2015-10-14 18:50:42
Moka Hirata @mokaaan

まさかのタートル号登場www

2015-10-14 18:51:35

タートル号

世界初の攻撃型潜水艦、アメリカ独立戦争の時に作られて実戦投入された。
って言っても、潜水・浮上・推進ともに人力の小さな潜水艦。

リンク Wikipedia タートル潜水艇 タートル(Turtle)は世界で初めて実戦で使われた潜水艇。1775年、コネチカットでアメリカ入植者デヴィッド・ブッシュネルが港に停泊中の船に機雷を取り付ける手段として発明した。ジョン・トランブルがジョージ・ワシントンにこの発明を推薦し、ワシントンは半信半疑ながらもその機械の開発および評価に資金と支援を提供した。 この潜水艇を使い、船の船体に穴を開け、そこに59kgの火薬を詰めた樽を埋め込み、時限信管で爆発させることを想定していた。試験の大部分は発明者の兄弟エズラ・ブッシュネルがコネチカット川の水中で行っ

Moka Hirata @mokaaan

教員の"夢"つぶしwww今も昔も変わらんなwww

2015-10-14 18:52:34
Moka Hirata @mokaaan

進路指導がいかに子供の可能性をつぶしてるかって事やね(´・ω・`)

2015-10-14 19:24:27

植松さんは、
「飛行機を作る仕事につきたい」
という夢があった。

しかし、進路指導で
「そんなのは東大にでも行った人間がやる仕事。無理に決まってる、現実をみろ!」
的な事を言われたらしい。

そもそも北海道の片田舎から東大に行ったやつなんていない。この土地に生まれたら、飛行機を作る夢なんてかなわないのか、となったらしい。

まぁそんなの気にしないで、植松さんは飛行機・戦闘機・新幹線・宇宙船の設計まで携わってきたんだけどねwww


Moka Hirata @mokaaan

教育は本来、安全に失敗を経験させるものであるべき。

2015-10-14 20:15:26
Moka Hirata @mokaaan

学問の資格商法化。楽と安定をもとめた結果。

2015-10-14 19:29:33

戦後そして高度経済成長期は、みんなが一生懸命働いた時代。
しかし
「大企業に入れば一生楽して安定した収入が得られる」
と、考えられるようになると、大企業に就職を希望する人が増えた。まぁ、当然だわな。
その結果、大企業は採用にあたって希望者一人一人に割ける時間はなくなっていく。結果、採用基準に学歴が採用されるようになる。

その流れで大学は学府ではなく、就職資格を得る通過点となっていってしまった。


Moka Hirata @mokaaan

お金が必要な夢は、人に実現してもらう夢。確かに。

2015-10-14 18:54:22
Moka Hirata @mokaaan

出来なかったことが出来るようになる事。それが夢の実現。

2015-10-14 18:54:57
Moka Hirata @mokaaan

日本の単位労働時間あたりのGDPは、フランスの半分。

2015-10-14 18:56:04

ちょっと日本生産性本部が発表した「日本の生産性の動向2014年版」を見てみる。
http://www.jpc-net.jp/annual_trend/

この中に「OECD加盟国の時間当たり労働生産性」っていう調査項目がある。
日本は41.3ドルに対して、フランスは61.2ドル。
ん!?フランスは1.5倍くらいぞな。

植松さん、なんか資料を見間違ってる気がする。

ちなみに
1位 ノルウェー 87ドル
2位 ルクセンブルグ 83ドル
で他の国より、圧倒的に高い。コッチは日本の倍以上やね。

たぶん、植松さんが言っているのは、単位時間労働生産性上昇率が日本の倍って事だと思われ。。。