接近しないと発見できない小惑星接近とその観測体制などについて

17
KMN(きみの音楽ネットワーク) @KMN_bot

ブログを更新しました。 『天体衝突と人類の未来 ~ 美星スペースガードセンターの役割 ~(報告)』 ⇒ ameblo.jp/misaten-tomoka…

2015-09-12 22:36:45
リンク みさと天文台友の会 松本のブログ 『天体衝突と人類の未来 ~ 美星スペースガードセンターの役割 ~(報告)』 昨日、有田川町の金屋文化保健センターで美星スペースガードセンター観測員の西山広太氏による天文講演会「天体衝突と人類の未来 ~ 美星スペースガードセンターの役割…
BOPPO @Boppo2011

◆470mの小惑星が大接近 僅か10日前に発見の小惑星2015TB145 月までの約1.3倍、49万kmまで接近する これは宇宙ではニアミスと言える距離 最接近時刻は、日本時間11/1 2:12 大きさ470m、相対速度35km/s pic.twitter.com/caGsndNwze

2015-10-21 21:36:45
BOPPO @Boppo2011

◆参考/仮にこの小惑星が地球に衝突すると NASAデータより、小惑星の重さM=1.3E11[kg]、速度V=35E3[m/s] 運動エネルギーは、ε=1/2*M*V^2=8.0E19[J] マグニチュード換算は、M={Log(ε)-4.8}/1.5=M10.1 と計算される

2015-10-21 22:17:58
isana @lizard_isana

何度も指摘していますが、地球-月距離の1.3倍は珍しくもなんともありません。今月だけでこれを入れて3つ目です。【警告】ハロウィン(31日)に地球滅亡か!? 巨大な小惑星「2015 TB145」が地球に大接近!! tocana.jp/2015/10/post_7…

2015-10-22 11:33:26
isana @lizard_isana

これは2015年10月21日+/-30日間に地球に接近した小惑星のリスト。LDが地球-月距離です。問題の2015 TB145はリストの1番下。先月の22日には0.07LDまで接近したのがいますね。これは静止軌道より内側です。 pic.twitter.com/4UT2e2E7WB

2015-10-22 11:34:54
拡大
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

別にハロウィーンだからといって、このクラスの小惑星は今までも地球のそばを過ぎていたのだから、過剰に心配することはない。巨大小惑星、ハロウィーンの日に地球最接近 天文学者ら (AFP=時事/Y) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151022-…

2015-10-22 11:35:11
リンク Yahoo!ニュース 巨大小惑星、ハロウィーンの日に地球最接近 天文学者ら(AFP=時事) - Yahoo!ニュース 【AFP=時事】巨大な小惑星が地球に向かって高速で飛来しており、ハロウィーンの31日 - Yahoo!ニュース(AFP=時事)
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

逆にこうやって煽り立てるメディアなどは最悪という部類に分類したほうがよいだろう。【警告】ハロウィン(31日)に地球滅亡か!? 巨大な小惑星「2015 TB145」が地球に大接近!! (TOCANA/Y) netallica.yahoo.co.jp/news/20151022-…

2015-10-22 11:35:52
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

TOCANAはこれまでもやれ火星に人間だとかトンデモ系の記事を相当入れてきているので、いつかお仕置きをしておかなければと思っている。それも相当に。

2015-10-22 11:36:28
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

フラッシュメディアだからといって伝えていいことと悪いことがある。

2015-10-22 11:36:40
isana @lizard_isana

かように小惑星が地球-月距離の内側に入ってくるのは珍しくありません。見つかってないのも含めればもっとあるはず。メディアが騒がないのは、おそらくほとんどが地球接近後に見つかっているからでしょうね。事後じゃニュースの価値は無いのかな...(´・_・`)

2015-10-22 11:38:49
Space Initiatives @AsteroidEnergy

NASA Spots the 'Great Pumpkin': Halloween Asteroid 2015 TB145 a Treat for Radar Astronomers neo.jpl.nasa.gov/news/news190.h… pic.twitter.com/gXpXaMK2e1

2015-10-22 11:46:52
拡大
日経サイエンス @NikkeiScience

「巨大小惑星」といがトレンドに。ハロウィンに小惑星が接近するとのニュースが NASAから。 太陽系小天体のうち,星像に拡散成分がないものの総称が「小惑星」。2013年のチェリャビンスク隕石が直径約17m,今回の2015TB145 は約400m… 巨大…ですね(;゚ロ゚)

2015-10-22 13:14:31
Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

「こんなときに日本スペースガード協会 spaceguard.or.jp は何をやってるんだ!」という声が聞こえてきそうだが、正直現状を知っている私としては何もできないのはさもありなんとは思う。ただ、中で頑張っていらっしゃる方がいる、ということも付け加えておきたい。

2015-10-22 15:10:59
リンク www.spaceguard.or.jp 日本スペースガード協会
isana @lizard_isana

@mrn_kix3 12万km/hは地球との相対速度ですね。これは主に地球の軌道と交差する角度に依存します。多くの小惑星は地球とおおむね同じ向きに回っているんですが、今回のものは逆に地球の少し北極側前方から交差する感じです。なので相対速度が通常より速い、ということだと思います。

2015-10-22 16:28:02
isana @lizard_isana

@mrn_kix3 この速さかつこの距離で交差するのは珍しいですが、もともと地球の公転速度が10万km/hほどありますので、交差する角度によってはありえない速さではないと思います。実際、距離がもっと遠くてよければ、これより相対速度が速い小惑星は前後30日で7つほどあります。

2015-10-22 16:29:15
isana @lizard_isana

@mrn_kix3 2015 TB145の再接近時の位置関係はこんな感じです。マウスでドラッグすると動かせますので、位置関係がわかるのではないかと思います。ちょっと重いかもしれませんが... lizard-tail.com/isana/orbview/…

2015-10-22 16:38:26
リンク www.lizard-tail.com Orbview
BOPPO @Boppo2011

◆参考 隕石の大きさとクレーターの大きさは両対数軸にすると直線の関係になります 仮に「2015TB145」が地球に落下すれば、直径19kmのクレーターが出来ます (ひとつの町が消滅するレベル) pic.twitter.com/q9YE94SHWn

2015-10-23 00:10:39
拡大
JR5EPQ”SHO” @JR5EPQ

2015 TB145 en.wikipedia.org/wiki/2015_TB145 の軌道要素がステナビにアップデートされたので表示させて見ると日本時間11/1の02時前後に北斗七星付近を9等星程で1時間辺り10度程の速度で移動していく模様。 pic.twitter.com/BVuEYekJwW

2015-10-23 03:26:48
拡大
BOPPO @Boppo2011

◆最新データ/NASA 最接近は、11/1 01:57JST 0.00325AU=487,500km V=34.94km/s これは、月までの約1.27倍で、若干近くなった様です ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=…

2015-10-23 22:28:44
リンク ssd.jpl.nasa.gov JPL Small-Body Database Browser
LH2 @LH2NHI

@terakinizers 全くおっしゃる通りと思いますが、 逆に400mクラスの小惑星(傾斜角と軌道半径から相対速度も早め) が最接近の20日前まで発見されなかったという事実の方が心配な気がします。 仮に将来類似天体で衝突が判明したとき、どう対応するのか、等

2015-10-24 00:53:29