【TPP】赤松健氏アンケート「MAD動画は守られるべきか諦めるべきか」に寄せられた賛否の声

まとめてみました。 MAD動画を合法と認めるか否かではなく、海賊版同様の非親告罪化するか現状維持とするかの文脈のはずです。赤松先生のフォロワーなら承知のことと思いますが、念のため。 関連まとめ→http://togetter.com/li/883588
24
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
松原剛🚑|🍬💭|🍑🐖「魔王令嬢の教育係」コミカライズ連載中 @matubarap

@KenAkamatsu ふと気になったのですが、映像を論点にしているようですが、MADに使われる音源の問題は、また別の議論を行う予定でしょうか。特に楽曲フル音源など(使用OKの曲があるのは知っていますが、そうでない曲が使われているのも多いですし

2015-10-25 13:03:24
荒木俊三 @toshizoaraki

@KenAkamatsu ひょっとして、政府や官僚や権利者に「MADは守らないよ」派がいる?

2015-10-25 13:09:42
河原雄介 @mikotsunndere

@KenAkamatsu @toshizoaraki うーんMADは別にいいかなとは正直思いますね。同人紙は最低限守ってほしいですが。

2015-10-25 13:17:25
鈴折 @sin_Lv98

@KenAkamatsu Firefoxだと投票画面自体が表示されないので、投票にすら気づかないと思われます。MADを守りたくない権利者がいるとの事ですが、気に入らないなら賠償金求めるなり不許諾の告知するなり告訴なりすれば良いので、非親告罪化を誤解してるように思うのですが…

2015-10-25 13:21:32
荒木俊三 @toshizoaraki

@KenAkamatsu マジすか。MADアウトだと、ニコニコ動画やようつべは・・・。

2015-10-25 13:25:06
《🏨ギルドハウスのぶ/🎣孝信丸》⛩目次は出雲崎で暮らしているようです @Index_Alter_Ego

MADに関しては同人と同じ立場で扱われてはならない気がするんだけどな…… twitter.com/KenAkamatsu/st…

2015-10-25 13:31:34
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

TPPによる著作権侵害の非親告罪化について、自分で描いた二次創作は保護されそうですが、本物(DVDやネット配信)を一部複製して編集した「MAD動画」については、守られるべきか諦めるべきか、意見が真っ二つです。貴方はどう思われますか?

2015-10-24 21:11:40
福岡孝成 @Elric2636

@KenAkamatsu MADテープみたいな音声だけなので育った僕としては、守って欲しいな。絵では無くて編集技術の修練になるからというのもあります。

2015-10-25 13:38:25
おうか @okasakuraso

@KenAkamatsu MAD動画無くなったら単純に淋しいし

2015-10-25 13:48:47
あんず楓 @answer4kaede

@KenAkamatsu 前々から思っていることですが、一般企業の産業機械の設計図面にも著作権が有りますので、自動車の部品の設計図面のMADや産業機械の業務ソフトウェアのMADは許すとかなってしまうと日本の技術流出など多大な影響を及ぼすので、娯楽ひとくくりは危険な感じがします。

2015-10-25 13:54:16
あんず楓 @answer4kaede

@KenAkamatsu もしもMAD動画などの権利を主張されるならば、MADの概念は娯楽コンテンツだけに限定するとし、産業機器の設計図面や業務ソフトウェアのプログラムはMADを許さないなどで、娯楽と堅気の職業で分けないと非常に危険だと思います。

2015-10-25 13:57:56
あんず楓 @answer4kaede

@KenAkamatsu おそらくMAD動画の権利を守るべきだとおっしゃってる人達の中には、日本の娯楽ではない自動車などの産業部品の設計図面のMADを許すところまでは決断してないのではないでしょうか。それを踏まえた上で、今一度、MADを許すのか考えたほうが良いような気がします。

2015-10-25 14:05:17
𒈒 @BlueBird5x7

@KenAkamatsu MAD自体は守られるべきだと思うのですが MADの皮を被っただけのアニメのOPなどの音楽を丸々載せた動画はアウトにして欲しいです

2015-10-25 15:13:10
RIBON-Y @ribon2y

難しい問題。 習作の模写が許されるなら「MAD動画」も認めるべきでは? 第三者が見たら区別がつかないから。 twitter.com/KenAkamatsu/st…

2015-10-25 15:38:48
夕焼けみかん @aiuoe7

@KenAkamatsu おもしろいMAD動画も多いですから 無くなってほしくないけど あまり良くない・・・難しいです。

2015-10-25 17:35:26
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

ツイッターに新しく追加された投票機能で、(TPPを受けた)MAD動画についてのアンケート。最終結果は投票総数8451票で「守るべき65%非親告罪化やむなし35%」。 twitter.com/KenAkamatsu/st…

2015-10-25 22:44:31
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

全くもって正論ですね。 RT @** 赤松健さんがMAD動画のアンケートをやってるけど、プレイ動画の配信も禁止している我が社ではMADなんて許すわけもない。なんで改変されたらセーフという発想になる?

2015-10-25 22:45:14
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

告訴が不可能になると勘違いする権利者は多そう。 RT @sharistinger 明らかに原作を貶める意図が認められ、原作者が容認できないものは排除されるべきですが、それは親告罪として告訴可能。「非親告罪化すべきか」で言えば「MAD動画を一律非親告罪化すべきでない」と思います。…

2015-10-25 22:46:00
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

>RT なるほど。するともしMAD不可になったら「この分野でも日本(ニコ動)が負けて、アメリカ(YouTube)が勝つ」という流れに傾くのかも。フェアユースは来年の通常国会には絶対間に合わないでしょうから、ここは(普通に告訴可能な)親告罪のままにしておきたい気も。(続く)

2015-10-25 22:48:01
クレヨン @kureyon06

MADが作れなくなるような状況は嫌だけど、権利者が嫌がるような作り方してる輩もいるのが難しいところ。一部の人だけど。 twitter.com/kenakamatsu/st…

2015-10-25 22:48:48
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

しかしわざわざ非親告罪化されないことによって「暗号化されたDVDをリッピングしても問題無いようだ」ととらえられると、映像系の企業は面白くないでしょうね。ラストのネタバレや、原作を貶すMADも結構あり、MAD憎しの権利者も相当数いると思われます。(現に毎日削除されています)

2015-10-25 22:48:55
クレヨン @kureyon06

MAD動画は原作の利益に繋がるような素晴らしい作品もあれば、原作に悪影響を及ぼすものもあるわけで…悪影響を及ぼすものだけを排除できたら理想的なのだけど。 twitter.com/kenakamatsu/st…

2015-10-25 22:51:58
あんず楓 @answer4kaede

@yamadashoji @KenAkamatsu 海外はMADをノーティス&テイクダウン(削除依頼システム)で判断させてる感じがします。だから、海外の投稿動画は「作者不明の作品名不明映画の抜粋」というタイトル名ですが、日本の投稿動画は「作者Aの作品Bの抜粋」とモロに書かれます。

2015-10-25 23:42:29
あんず楓 @answer4kaede

@yamadashoji @KenAkamatsu 海外の投稿動画のタイトル名が例えば「Japanese Anime AMV」だったりしますが、これは海外は非親告罪なので、警察に対して「動画そのものが犯罪の自白の証拠」にならないようにUP主が自衛してるのだと思います。

2015-10-25 23:49:21
比良沼 紀伊@執筆につき低浮上 @KeyHiranuna

@KenAkamatsu MADですが、ポイントは「どこまでが海賊版なのか」だと思います。中国などで製造されている海賊版に多少手を加えて「MADです保護宜しく」での販売は通用しないですが、写真のコラと同様でどこまでオリジナル性や創造性を認めるか、ここが肝ではないでしょうか?

2015-10-26 00:05:04
比良沼 紀伊@執筆につき低浮上 @KeyHiranuna

@KenAkamatsu ですので、MADが明らかな「オリジナルを貶めうる内容」と判断されてから初めて規制をかけるべきだと考えます。報道写真などを考えると、それを撮影した記者の権利を保護するということでしょうが、MADにまでは適用できないのでは?という考えです。連つい失礼しました

2015-10-26 00:08:16
前へ 1 ・・ 3 4 次へ