【覚書】日本の大学教育は社会制度上何が問題なのか

学費が高いだの、学生支援機構が悪いだの、そーいう話じゃないのよん。
0
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

奨学金の問題は ・大卒が氾濫しすぎて「とりあえず大卒じゃないと」になり、本来必要なかった層まで大学に高い金払っていくようになった ・当の大学はエリート教育(人を使うための教育)も先進的教育もろくにしていない ・結果大学出てもろくな仕事につけない例が多発する という悪循環なんだよな

2015-10-29 18:59:15
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

言っちゃ悪いが大卒で採用される人間のかなりの部分は大卒の学力(直接的に勉強したことに限らず、大学出るために必要なレベルの「お勉強」能力)が求められる仕事してないんだよな

2015-10-29 19:00:40
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

一方、本来本当に必要な組織運営、マネジメント、価値の創出みたいな「パワーエリート」を育てる教育を大学が担えてないから、採用側は「兵卒と幹部候補をごちゃまぜに採って内部で選別する」みたいな非効率的なことする羽目になる

2015-10-29 19:02:30
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

なお、この内部選別の過程でも結局「兵卒として働く」期間がやたら長くて、しかも人事考課の基準も兵卒としての能力ばかりが着目されるせいで、結果「現場では優秀だったのにマネジメント一切できない上司」が量産されて、それがまた「兵卒としての評価しかできない」状態を加速する、これまた悪循環。

2015-10-29 19:04:39
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

ただ「お勉強ができる」というのは非常に重要かつ有効なスキルなんだけど、それが主に効力発揮するのは兵卒としてなんだよね。指揮官に必要なのは、むしろ人の感情への感度だったりコントロール不能な事への対応力だったりするわけで

2015-10-29 19:09:49
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

あと奨学金の話するとすぐ「大学教育の無償化」とか言われるけど、日本の国公立大授業料「だけ」なら言うほど高くないんだよね。(特に一人暮らしの)学生の収支を圧迫してるのは家賃を始めとした生活費なんだ。国公立大の授業料は4年間で200万強だけど、都市部一人暮らしの生活費はそれを超える。

2015-10-29 21:06:58
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

例えば、都内の大学に通うために一人暮らしするとなると、 ・大学そばに住むと大体家賃5万くらい ・大学から離れれば3万台からあるけど定期代が月5千弱 みたいなことになるから、まず住宅費+交通費だけで4年間ほぼ200万すっ飛ぶんだな。なお国公立大の4年間の学費は200万くらいです。

2015-10-29 21:27:02
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

本来 A)大学に行ってちゃんとモノになる見込みがある→給付型奨学金 B)カネあるからとりあえず行っとけ→自費 C)カネはないけど行けばなんとかなるかも→貸与型奨学金(自己責任の将来投資) って住み分けをするべきなんだけど、日本の場合Bが多すぎて「大卒当然」になっちゃってるんだな。

2015-10-29 21:10:07
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

つーか、「所得水準と教育」を語るときに、 ・親の出身階層(≒学習習慣)と子供の学力の相関関係 ・学費云々以前に「子供に仕事をさせずにただ食わせるための費用」 ・初等教育時点からの(詰め込みを前提とした)過当競争 あたりの事をちゃんと考えないからナンセンスな議論になるんだよ。

2015-10-29 21:22:14