「ヤマトシジミ研究の琉球大・大瀧研究室が文科省から研究費を打ち切られた」事実はありません

36
nao @parasite2006

ふーん、琉球大学大瀧研究室は高木仁三郎市民科学基金の助成金も受けてたのか。bit.ly/1OdC4jS bit.ly/1J6N96O 発表者はヤマトシジミ論文の著者の一人。

2015-07-18 20:29:54
つぶ二 @tsubu_02

@parasite2006 また、ヤマトシジミの平良氏はたぶんこどものときから蝶を研究しているようです。(沖縄青少年科学作品展の受賞者に氏らしきエントリ有)

2015-07-19 11:38:35
nao @parasite2006

@tsubu_02 なるほど、西表島のチョウの研究ですかbit.ly/1LvtQV7 この方、「原発事故と米軍基地」というテーマで2014年度の高木仁三郎市民科学基金の助成金を受けて成果発表会で報告しています。bit.ly/1LvtbDg

2015-07-19 11:55:22

もうひとつわかった資金提供先

nao @parasite2006

@tsubu_02 @monstar81053 琉球大が2015年から始めた原発再稼働モニタリングプロジェクトbit.ly/1SopWxK を支援している団体アクトビヨンドトラストの支援先bit.ly/1SoqROD は錚々たる顔ぶれ

2015-07-16 13:24:31
リンク 一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト プロジェクト 公正で持続可能な社会づくりをエンパワーする

引用のページを見ると、大瀧研究室は2013年度と2014年度にも「放射能汚染地域のチョウのゲノムプロジェクト」をテーマに助成を受けていることがわかります。進捗状況は研究室ホームページの特設コーナー
http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bcphunit/genomeP.html
に報告されています。

nao @parasite2006

@tsubu_02 @monstar81053 そしてアクトビヨンドトラストの理事長は元グリーンピースジャパンの事務局長(2010年末まで)bit.ly/1Sos0FO

2015-07-16 13:36:52

大瀧研究室のホームページには寄付受付の特設コーナー
http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bcphunit/donation.html
があって随時寄付を受け付けています。
ゲノムプロジェクトの趣意書
http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bcphunit/files/syushi.pdf
を見ると研究実施費用総額は801万円とあり、アクトビヨンドトラストからの助成だけでは到底追いつかない予算規模だったことがわかります。