ワークライフバランスをちと語る

まあ、企業が賃下げの代わりに短時間勤務を導入しないのは、一つの謎です。
5
Earl Swindon ٩( 'ω' )و @twitt_dragoon

@yumiharizuki12 たとえば、資生堂が仮に給与を減らさずに恩恵的に子育てのために「時短労働」を認めているなら、話はまた変わってくるかと思いますが

2015-11-09 10:54:45
伝左衛門 @yumiharizuki12

@twitt_dragoon この記事を読んでも賃金はよくわからないですね。実はNHKサイトでの記事を探してるのだが、見つかりません。反響が大きく躊躇してるような。

2015-11-09 10:59:52
伝左衛門 @yumiharizuki12

@twitt_dragoon 「みんなと同じ18人接客を短時間労働でやれ、もちろん賃金も短時間に見合った水準に下げるけど」ってことですかね、、、

2015-11-09 11:09:34
伝左衛門 @yumiharizuki12

介護とか育児とか、特定の理由にのみ短時間勤務やノルマ軽減を認めるから不公平感が出るんですよ。理由を問わず、賃下げを代償に短時間勤務やノルマ軽減を認めるべき。

2015-11-09 11:13:06
伝左衛門 @yumiharizuki12

実は介護はそれほど特別扱いが認められてないかもしれないな。だから介護離職が発生する。とはいえ、介護理由の時短を幅広く認めると、育児も介護もない社員に結果的に負担が集中して不公平感が出るかも。

2015-11-09 11:38:23
kumakuma1967 @kumakuma1967_o

で、「拘束時間は原則的にない」はずの仕事なのに「拘束時間がいっぱいある」から「子育てや介護を理由に拘束を外れる同僚」が憎いようにみえちゃうなぁ。

2015-11-09 11:46:16
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

結局はこうなる。//「時短勤務の人たちが早番に入る分、土日や遅番のシフトが回ってきて負担が大きい」 「子育て中の人ばかり優遇されるのは不公平。もっと平等にしてほしい」 資生堂が挑む“本音”の女性活用 business.nikkeibp.co.jp/article/report…

2015-11-09 11:47:53