講演会「21世紀の図書館の指針-ドイツにおけるグリーンライブラリー、ハイブリッドライブラリーの実践-」(東大新図書館トークイベント15)

2015年11月3日に開催した、講演会「21世紀の図書館の指針-ドイツにおけるグリーンライブラリー、ハイブリッドライブラリーの実践-」(東大新図書館トークイベント15)関連のツイートをまとめました。 http://new.lib.u-tokyo.ac.jp/3407
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)図書館は知識を提供し、情報を伝えるという役割を果たし続けているが、 図書館が持続性を重要視するほど、経済性の高い、エコロジーに配慮した革新的なイメージ、新しい時代にふさわしい図書館のイメージを生み出していく。#ベルリン新図書館

2015-11-03 13:58:03
ゲーテ・インスティトゥート東京 |Goethe-Institut Tokyo @GI_Tokyo

ベルリン自由大学の新しい「文献学図書館」は窓がいっぱいついた卵みたいな形しているが、なんと「脳(Gehirn)」という呼び名がついているとか! #ベルリン新図書館 pic.twitter.com/ylQ84oFThk

2015-11-03 13:59:58
拡大
Ohki, Hirose(廣瀬 大) @ohirose1

脳みその形の図書館。あだ名になってるw #ベルリン新図書館

2015-11-03 14:00:07
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)まずは、文献学図書館の建築を見ていきましょう。文献学図書館は10年前にできた言語学関係、文学関係の図書館。6300平米で5階建てとなっており、80万冊収容可能な書架を擁している。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:00:08
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)この図書館の愛称は「ベルリンの脳」。形状、色、構造が似ているからだが、図書館のコンセプトにも合っていると思う。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:01:13
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)この図書館をグリーンライブラリーたらしめているのは、照明、換気など、建築そのものにおいてグリーンであること。暖房、冷房は四角い形状の建物よりも、このような曲線的な建物の方が少なくて済む。容積が減るため。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:03:16
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)グリーンな建物は、その土地にあわせて設計されなければならない。この建物を東京に建てても、グリーンな図書館にはならない。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:05:27
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)私たちが連邦議会の建築を担当した著名な建築家であるフォスター卿にこの建物の設計をお願いする際に依頼したことはなんだったか。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:07:40
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)図書館という建物は、開館時間が長く、たくさんの人が利用する、文献管理のための空調に気を配る必要があることなど、エネルギーをたくさん消費してしまうの。同時に、利用者にとって居心地がよい空間であることも重要。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:08:41
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)たくさんの光を外から取り入れつつ、熱を持ち込まないことが重要。この天井には、内部に布が張り巡らされ、太陽光から熱を除いて光を取り込む。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:09:41
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)この建物は、空間をムダに使うことなく、利用者の居心地のよさを実現していることが特徴。建物全体が巨大な一つの空間になっている。閉架書庫、事務室は別の建物にある。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:11:35
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)建物には、アルミとガラスの二重のフィルターがある。アルミにはリサイクル資材を使用している。フラップの開け閉めをコンピューター制御で行い、温度を調節している。ちょうど収縮する皮膚が建物を覆っているようなイメージになる。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:13:53
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)利用者のワーキングスペースは、自然光のもっとも多い各階の端の部分に。 書架はより上のフロアの中心部に集められている。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:15:29
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)まさにエコロジーの視点をもったユーザー志向の図書館と言える。図書館の中に、運営に必要な事務室などの機能はない。個別の部屋の空調などができないこともあるが、丸ごとユーザーのための図書館とするため。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:16:42
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)自然光を取り入れ、コンピューターで空調管理をし、暖かい空気を外に排出している。発電は行っていない。今は大変うまく機能しているが、最初からすべてから上手く行ったわけではない。学習型のコンピュータシステムのため、うまくいくようになるまで1年かかった。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:18:42
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)エコな建築といっても、普通の建築よりも必ず高くつくわけではない。 学術図書館を新しく立てる場合の一般的なコスト:1平方メートルあたり3200~3500ユーロ →5%以上低いコストで建築することができた。 #ベルリン新図書館

2015-11-03 14:22:02
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)グリーンな建物、図書館を語るにあたって、建築がすべてではない。運用、サービスの内容もすべて関わってくる。このことについて、チェックリストを作成している。ウェブサイトでも公開していて、複数の言語で用意してある。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:25:09
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)チェックリストから。1.計画、財源---計画のかなり早い段階で、環境関連の目標を定めることが重要。2.入札---明確な要件の一つに環境面での目標を盛り込むことが重要。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:26:28
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)3.土地、立地---その建物を建てる立地について調べる。交通量、気候など。4.建設プロセス、5.建物---資材、材料を環境という視点から検証する。6.内装 7.グリーン情報・通信テクノロジー---シンクライアントシステムを使用している。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:28:46
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)シンクライアントは通常のPCにくらべて、エネルギー使用量が少ない。8.ユーザーサービス---コピーではなくスキャンができるようにするなど、サービス面も関係がある。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:31:17
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(ヴェルナー)9.図書館業務---清掃業者が使う洗剤から、オフィスの家具まで、材料や製造業者の環境への取組みなどを見て判断する。10.戦略的目標 11.マーケティング---グリーンなイメージを推進 12.認証---グリーン建物認証などを受ける。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:33:11
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

ヴェルナー氏の講演終了です。つづいて、ヤニーン・プレスラー氏による講演「ハイブリッド図書館への道のり:物理的空間においてデジタルメディアを知覚する」です。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:35:07
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(プレスラー)具体的に、デジタルな書物をどのように物理的な図書館という場において、 ユーザーに知覚してもらえばよいのか、ということについて、紹介する。目に見え、手に取ることができる書籍をどう見せればよいか、また電子書籍をどう見せればよいのか。#ベルリン新図書館

2015-11-03 14:36:43
ゲーテ・インスティトゥート東京 |Goethe-Institut Tokyo @GI_Tokyo

ベルリン自由大学では、図書館の建物そのものだけでなく、中にある椅子まで「どこまでグリーン化可能か?」について考えています。リサイクル素材でできているか、使用後にもリサイクルできるか、作っている会社はグリーンか? #ベルリン新図書館 pic.twitter.com/esfxM0uRe1

2015-11-03 14:37:18
拡大
東京大学新図書館計画 @UTokyoNewLib

(プレスラー)構成 1.導入(問題関心) 2.ヴァーチャルメディア知覚のチャンス(具体例をたくさん紹介) 3.実践とパイロットプロジェクトー具体例 #ベルリン新図書館

2015-11-03 14:38:21
前へ 1 2 ・・ 5 次へ