「その川には河童が住んでいるからだと考えれば説明できる」という論法

こちらのまとめから派生した議論です。↓ フェミニストがオタクを憎むのは恋愛市場のズルやダンピングだと思われてるから http://togetter.com/li/897474 続きを読む
20
コーリー(贋) @boguscorey

@ROBOmito @930_jp 人の行動の理由を探ったりすることですね。 それはそうと「現代人としての見解」を見せていただきたいのです。

2015-11-09 23:48:36
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp今落ち着いて書き込める状況ではないので ちょっと待ってくださいね。明日の午前中迄には何とか時間を作ります。コーリーさんの納得できる返答で無かった場合、またご指導願います。

2015-11-09 23:53:55
コーリー(贋) @boguscorey

.@ROBOmito @930_jp 「指導」する筋のものでもないと思うのです。 見解を伺いたいだけなのですから。 ただ、「水難を河童と見ている現代人を哂える程度」の見解を期待してしまうのです。 私の見解は【理由はともかく川を埋め立てる】如き物ですので

2015-11-09 23:57:41
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp とりあえず一言だけ。立て続けに人が溺れたというだけでは「河童」という怪異を説明した事にはならないのです。

2015-11-10 00:03:50
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp 河童という化け物は水難、水辺の怪異として認識されがちですが成立の課程で色々なものが持ち込まれていますので単純な水辺の怪異とは言えません。辻に表れ行き合う人を姿を見ただけで命を奪うとか秋には山に渡って天狗になるとも言いますね。

2015-11-10 03:36:09
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp その姿にしても蛙の様なもの、亀の様なもの、猿猴と物凄く曖昧なものを近代に入って一纏めにしたものですから江戸の昔でも原因として特定できる類いのものではないです。

2015-11-10 03:39:21
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp 言ってみれば河童と呼んだものは江戸の人でも思考停止の方便だった様です。そんな曖昧なもののせいにするより普通に溺れやすい川だから近寄るな泳ぐなと戒めた方が効率的だと考えます。

2015-11-10 03:44:25
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp どちらにせよ河童避けのまじないというものまであるので禁を犯す人は出てしまいかねません。

2015-11-10 03:46:37
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp うーん、どうもコーリーさんの求める「現代人の見解」を述べたことにはなってない様な。

2015-11-10 03:49:48
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp 現代日本人ならは基礎教育は受けているはずなので河童という正体不明な怪異に落とし込んでもっと多角的に川を調査するなりの行動をとってほしいとは思います。その上で尚不明ならば河童の可能性も出てくるのかもしれませんけど。

2015-11-10 03:54:22
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp そもそも河童と思うのは早計でもっと有効な原因があるのかもしれない事を切り捨てない方がいいという話で河童と結論付けた事を哂った覚えもありませんしね。

2015-11-10 03:59:17
ろぼ 水戸@ファイザートリプルチャージ(+モデルナ·ワン)(オミクロン対応・1)マン @ROBOmito

@boguscorey @930_jp 水草が絡まり易いの可能性や見た目より流れが早いとか湧水で水温が急に低くなる場所があったりしないかなどを調べた上でないと現代ならば河童なんて話は出てこないと思うのです。

2015-11-10 04:06:19
9さん(💉2023年秋接種済) @930_jp

@boguscorey そうですね、より踏み込んでいると思います。僕としてはコーリーさんに示唆されたように、「事実・内心の力動としてこう」という主張ではなく、「解釈としてこう言われかねない・論理矛盾・フェミの足元が掬われかねない」という一種の警鐘として読み替えるようになりました。

2015-11-10 09:06:46
9さん(💉2023年秋接種済) @930_jp

@boguscorey ただ昨日も述べた通り、「こう解釈されうる」と「実態としてはこうだ」の間には乖離がありますし、事象のチェリーピッキングになっていないかにも関心があるので、できれば堅実なデータの側面がほしいなと。でないと、ヲタ嫌悪側から「藁人形」「ゲスパー乙」と言われかねない

2015-11-10 09:12:46
コーリー(贋) @boguscorey

.@ROBOmito @930_jp 河童と水難の話ではなく「あの纏めの喩えを『水難の原因を河童とするようなものだ』と現代人視点から指摘した」ことに対して「それではあれらの現象にどのように説明をつけるのが良いと思いますか?」というのが私の質問なのです。

2015-11-10 19:21:53
コーリー(贋) @boguscorey

.@ROBOmito @930_jp >現代ならば河童なんて話は出てこない< とする程度にはあの解釈が不適当で不十分だとろぼさんは考えた訳ですよね? 私はその「不適当で不十分」の点について具体的な話をするほうが建設的だと思うのです。

2015-11-10 19:25:52
コーリー(贋) @boguscorey

@930_jp その乖離について具体的に指摘すれば良いだけのことと思います。 勿論、態度を慎重にするために保留する事もありえますが、それをする側が対象の論を「遅れている」として良いのか? 少なくとも「矛盾した主張をしフェミニストを自称する人」は居る訳です。何らかの解釈は必要です

2015-11-10 19:29:27