平成27年 行政事業レビュー2日目 科学技術ビッグプロジェクト(I)(スーパーコンピューター)実況+感想ツイート

■秋の年次公開検証(秋のレビュー) 2日目 11:40~13:10 科学技術ビッグプロジェクト(I)(スーパーコンピューター) http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/gyoukaku/H27_review/H27_Fall_Open_Review002/H27_review_day2.html ■平成27年 行政事業レビュー2日目 科学技術ビッグプロジェクト(I)(スーパーコンピューター)実況ツイート http://togetter.com/li/899356 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
MATSUMOTO Yutaka @yutakama

コスト削減の工夫のあとが見られない?

2015-11-12 12:14:29
Jun Makino @jun_makino

スカラーかベクトルかという

2015-11-12 12:14:58
MATSUMOTO Yutaka @yutakama

コスト削減て。。。 メーカーさんに泣いていただきましたw

2015-11-12 12:15:47
article9jp @article9jp

スパコン ポスト「京」開発 文科省11/12行政事業レビュー参考人・伊藤公平の意見「C言語が使いにくい ポスト「京」は汎用性 電力は30-40メガw原発0.1基 それを使った科学的研究成果がなんであるのか説明が必要」 youtu.be/CUG1G53LSHI

2015-11-12 12:17:09
拡大
ダンボルギーニ斎藤ጿኈ ቼ ዽ ጿ @ritzberry

京で何が問題で、ポスト京でどうするのかみたいな情報が欲しい。と。

2015-11-12 12:17:41
Jun Makino @jun_makino

吉田 今回はアメリカで2基で3億2500万ドル。これち比べてどうか、日本 は高いとしてもどうか、参考人に対する答をみてあぜんとした。

2015-11-12 12:17:47
Jun Makino @jun_makino

複合型から1本にしたのは大きいと思うが、事務方から示して欲しい。 国際比較についても、いつまでに説明できるという回答が欲しい。

2015-11-12 12:17:49
Jun Makino @jun_makino

「京」の開発運用でこういう成果がでたという資料はあるが、こういう 反省点があるのでポスト「京」でこうするという資料がない。

2015-11-12 12:17:51
nakajima yumi @nakajima_yumi

事務方のコスト削減の工夫って、んー、そうか、ここではそういった話をするのですか。。

2015-11-12 12:17:58
Jun Makino @jun_makino

回答: 国際比較については相当程度調べているが、各国色々なな数字が あるが中身がわからない。

2015-11-12 12:19:16
Jun Makino @jun_makino

(まあ反省点は加速部にいったとかあるから)

2015-11-12 12:19:20
MATSUMOTO Yutaka @yutakama

創薬っても企業の秘密がからむから みんなで一緒にってわけにはいかんよな。。。

2015-11-12 12:20:39
MATSUMOTO Yutaka @yutakama

今の間は何だったんだろw 富士通さんお願いしてますw

2015-11-12 12:21:44
MATSUMOTO Yutaka @yutakama

電気代がかかるんだよ!!

2015-11-12 12:22:20
Kenji Suzuki @k_suzuki_kval

コスト削減したけれど、電気代があがった(笑)。あらまあ。

2015-11-12 12:22:55
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ