とやまシビックテックパーティー2015 2日目まとめ

2015年11月15日に開催されたとやまシビックテックパーテイーの2日目の様子についてつぶやきまとめを行いました。 ハッカソンのプレゼン・結果発表の様子についてです。 とやまCIVIC TECH PARTY 2015 ホームページ http://hack-toyama.com/
0
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

「とやまシビックテックパーティー2015 1日目まとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/900282

2015-11-15 06:42:01
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

とやまシビックテックパーティー 2日目スタートです! #toyamaCTP pic.twitter.com/EqC61YqqSM

2015-11-15 09:06:09
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

本日の富山新聞22面でとやまシビックテックパーティーが取り上げられています。 #toyamaCTP pic.twitter.com/PCuU8etDEb

2015-11-15 09:07:05
拡大
Tsuchida (未確認) @Tsuchida

とやま Civic Tech Party 2015。本日は朝からハッカソンの続き。みなさん続々集まってきてもくもくと作業開始です。 #ToyamaCTP

2015-11-15 09:13:26
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

ハッカソンプレゼンの審査員は、Code for Japanの高木さん、慶応義塾大学の米澤先生、富山県立大学の岩本先生 #toyamaCTP pic.twitter.com/YJsm6TUzvi

2015-11-15 10:16:00
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

最初のプレゼンは”おいでよ町内会” 町内会の活動・困りごと・解決できることをシェアするダッシュボード。 課題解決型ソリューション ちばレポに近いアプローチ。 #toyamaCTP pic.twitter.com/vu69iZtzNB

2015-11-15 10:19:57
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

審査員ですが、町内会チームに関わっていた高木さんからフォロー。 町内会は地域住民と行政のつなぎとして機能するためにこのダッシュボードを活用してほしい。町内会に何を相談できるかの可視化も重要。 #toyamaCTP pic.twitter.com/anUiQcCDd5

2015-11-15 10:24:12
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

プレゼン2チーム目 人生のライフイベントで生じる手続きを簡素化するサービス”Life Eventコンシェルジェ” #toyamaCTP pic.twitter.com/8R2gJowU8g

2015-11-15 10:29:53
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

コンシェルジェアプリ→まず最初に”おめでとうございます”と挨拶しますw #toyamaCTP pic.twitter.com/7zwOhozFgP

2015-11-15 10:32:28
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

コンシェルジェ機能として結婚の手続きに合わせて、出産、新婚旅行(パスポート)などの予定がある場合は必要な手続きに画面に案内する機能も考えている。 #toyamaCTP

2015-11-15 10:37:48
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

3チーム目は里音(リオン) Webにある情報を集め、地域の音を聞いて見ませんか? #toyamaCTP pic.twitter.com/Z2gM13c7jr

2015-11-15 10:39:51
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

里音のデモ 本日のとやまシビックテックパーティーのイベント情報を読み上げてくれてます。 #toyamaCTP pic.twitter.com/mWhYEWIBwg

2015-11-15 10:42:29
拡大
Tsuchida (未確認) @Tsuchida

ハッカソン発表会。みなさんすばらしい発表 #ToyamaCTP p.twipple.jp/UjUst

2015-11-15 10:44:11
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

質疑応答 音声で伝えるその先の魅力・メリットを目指してほしい。ラジオでもパーソナリティのストーリーの語り口が大きな魅力になっている。 #toyamaCTP pic.twitter.com/0GCOpb8RBh

2015-11-15 10:52:54
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

質疑応答アドバイス 人間の耳は賢い。パーソナライズした音のプッシュより、近い情報は全部流した方が面白いのではないか。それはチャンネルを切り替えるラジオではできないこと。 #toyamaCTP

2015-11-15 10:55:07
Tsuchida (未確認) @Tsuchida

学生も地域の公民館活用サービス発表してます p.twipple.jp/PbTaq #ToyamaCTP

2015-11-15 10:58:18
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

プレゼン4チーム目はクラウド公民館。 公民館情報・空き状況をお知らせするWebポータルサイト #toyamaCTP pic.twitter.com/oFQztC6Py5

2015-11-15 10:58:20
拡大
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

質疑応答 公民館情報を入力する画面を用意するよりも、テクノロジーを活用してデータを自動採取する・フォーマットを合わせるなどチャレンジしてほしい。 #toyamaCTP

2015-11-15 11:03:08
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

質疑応答 ”クラウド公民館”の名前の響きからは、リアルとバージャルな公共空間の共有を目指したら面白い。 #toyamaCTP

2015-11-15 11:07:12
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

質疑応答 公民館の貸出もいいが、会社の空き会議室を貸し出すクラウド会議室の方がニーズがあるかもしれない。 #toyamaCTP

2015-11-15 11:12:28
Matsumoto Hatsuji / UPDX @hatsu_matsu

プレゼン5チーム目はイベントに行こまいけ! 地域イベントの情報を検索しやすく拡散を助けるWebサイト #toyamaCTP pic.twitter.com/YAN4mCDnw2

2015-11-15 11:14:52
拡大