作品を生み出す人が覚えておく価値がある事→世の中には「何でも嫌う人」がいる

この研究記事に元気をもらう人が多数いました
32
荻野謙太郎(マンガ編集者) @gouranga_

"これは覚えておく価値のあることです。あなたがどんな作品を創ろうと、一部の人は、「理由なく」それを嫌うのです" lifehacker.jp/2015/05/150504… 世の中には「何でも嫌う人」がいる pic.twitter.com/iOtFus7cum

2015-11-24 01:59:08
拡大
リンク ライフハッカー[日本版] 世の中には「何でも嫌う人」がいる:研究結果 ある研究によると、批判者の中には本質的に有害な人たちがいるのだとか。一部の人... 312 users 2045
り。 @Ril_Hal

RT:面白い記事だった

2015-11-24 11:29:01
Runsi- @sheeps_ranbu

万人に好かれる人間なんていないからね…その通りだと >>>RT

2015-11-24 11:01:32
るいーし @lucy4310

うちの弟は知らないもの見たら決まって「何それ変なの。気持ち悪」って言うしね>rt

2015-11-24 11:15:34
くま @himetototo

割とそういうのに振り回されがちな自覚あるけど、確かに肯定的なのを悪気なく軽んじて否定的なものばかり気にしてしまうから今後気を付けよう…>RT

2015-11-24 11:03:21
Rune @angelicrune0902

この何でも嫌う人が友達にいると面倒くさいんだよね

2015-11-24 11:13:25
ベア猫@遺伝子組み換えでない @tomuneko4423

いるよなこういう奴〜w と思いつつ自分がこれになってないだろうか

2015-11-24 11:05:49
巨人狩りのでかいさん @dekai3

100人居たら5人ぐらいはなんでもかんでも批判しないと生きていけない人で、10人ぐらいは声の大きいほうに流れる人がいる

2015-11-24 11:33:55
たっち @touchno2

まぁしかたないわな こういう人が必ず出てくるから

2015-11-24 11:19:27
@fuzan1001

何でもディスるやつなら身近にいるわ

2015-11-24 11:06:26
めろんそーだ @aoimeronso_da

なんでもクソクソいうやつマジコンテンツの発展の敵だわ許せない

2015-11-24 11:05:26
まるた @limnio

理由なく何でも嫌う人はこの記事も嫌いそうだなとふと

2015-11-24 11:43:05
大坪わび提督、@当面課金控え(戒め @wabi_kari

万人に好かれる(好かれようとする)奴が嫌いって人、存在するよねぇ

2015-11-24 11:07:42
さの人 @achanoffs

昔東方のスレにいた時に「いつもの人」と言われる何かにつけて批判した荒らしがいたんだけど、そいつが典型的な例なんだろうなきっと

2015-11-24 11:22:21
EST @establ

「流行ってる」だけで嫌ったり「人と被る」だけで嫌う人っておるよね

2015-11-24 11:15:43
都会派さん @tokaihasan

これの最後の創作者には勇気が必要ってやつはすげーわかる、俺にはないもんだから単純に創作者、表現者であるだけで尊敬する

2015-11-24 11:06:12
乃子🔞C98 1日目(土)南ト-38aでした @noko_eroe

どんな事しようと言われるし、リスクは避けられないから、やりたいようにやれば良いと思ってるしやってる。

2015-11-24 11:00:10