「社会復帰」という語にみる「グロテスクな善良さ」・・・病人は社会メンバーから外されてしまうのか

Presented by @terrakei ほか
16
rionaoki @rionaoki

受験料が一人200ドル以上かかるわけですが>橋下知事、TOEFL優秀50校に5億円配分へ http://bit.ly/fdZvvl

2011-01-18 20:19:47
rionaoki @rionaoki

それよりも英語の先生全員にTOEFL受けさせて点数の高い学校・教員にお金を配分しようよ。こっちほうが安上がり。

2011-01-18 20:29:12
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

インターナショナルスクールが多額の金をゲット☆ RT @rionaoki それよりも英語の先生全員にTOEFL受けさせて点数の高い学校・教員にお金を配分しようよ。こっちほうが安上がり。

2011-01-18 20:30:53
Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

単純に景気が悪くて、就職口が減ってる事、産業構造が変わってきている事、社会が学生に望む内容が変わってきている事、この3つは独立の事象なのに、区別しないで議論したがる人が多いのはなぜだろう。理解力が足りないのだろうかw。

2011-01-18 21:26:27
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

@Dairanju そう、すべては「バカな大学生が増えたのが悪い説」に収斂されてゆくのだ・・・!

2011-01-18 21:28:46
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

激しい喜びはいらない。そのかわり深い絶望もない。 植物の心のような人生。そんな平穏な生活こそぼくの目標。

2011-01-18 21:32:58
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

日本人には公共心がないと捉えるべきか、寄付するモチベーションを削ぐ仕組みがあると考えるべきか RT @kotarotamura アメリカの個人寄付額年間23兆円。日本は100分の一の2200億円。

2011-01-18 21:34:34
ダメサピエンス @d_sapi

働いたら負けで、働かなくても負け組みレッテルを貼られる。勝ち組じゃなくて、どっちがより負けていないかを競争しているみたい。 @terrakei 働いたら負け http://togetter.com/li/90543

2011-01-18 21:53:42
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

橋下知事が、文化資本・社会資本の不平等を知らないはずがないんだけど、政策はそれらを無視した徹底的な俗説的な自己責任論だなあ。生い立ちのルサンチマン説は本当なのか。

2011-01-18 21:58:25
@Implanta

貧しい境遇から這い上がった人間はそういう傾向を強く持つ者が多い印象。RT @terrakei: 橋下知事が、文化資本・社会資本の不平等を知らないはずがないんだけど、政策はそれらを無視した徹底的な俗説的な自己責任論だなあ。生い立ちのルサンチマン説は本当なのか。

2011-01-18 21:59:35
Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

その説は、若者より賢くなった気分が味わえる昔からある定番というか、マジックワードw。RT @terrakei: そう、すべては「バカな大学生が増えたのが悪い説」に収斂されてゆくのだ・・・!

2011-01-18 22:19:13
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

誰でもごくたまに、疲れきって閉じこもりたいときがある。そうなった人がもう二度と常道に還ってこられないという現状が「引きこもり」を社会問題化した。少し疲れて孤独になりたいと思った人を、陰から支えるのではなく、突き放して孤立させた。

2011-01-18 22:31:35
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

いちど引きこもりに転じたら、もう二度と還れないことを知っているから、人は必死に踏みとどまろうとする。自分の心を騙し続けてがむしゃらになる。それでも限界がきたとき、こんどは引きこもりたいとさえ思わず、生きることに疲れてしまう。生きることに疲れたときの孤立が、人を絶望させる。

2011-01-18 22:58:35
Hugo or Kirara3500 @HugoKirara3500

@Implanta @terrakei 非世襲の庶民出身の政治家や経済人を支持したくても、彼らのうちの結構な割合が俗説的な自己責任論を唱えるので支持できないことが少なくありません。

2011-01-18 23:01:13
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

ほとんどの人が、心身ともに消耗した人に出会ったら「疲れたらゆっくり休んで良いよ」というはずだ。でも、個人ではなく集団(社会)が、心身ともに消耗した人と出会ったら、助け(られ)ない。しかし実際は、集団が行動しないとこの問題は解決できない。

2011-01-18 23:04:24
@hara_yut

10年前の私を想起しました… RT @terrakei 個人ではなく集団(社会)が、心身ともに消耗した人と出会ったら、助け(られ)ない。しかし実際は、集団が行動しないとこの問題は解決できない。

2011-01-18 23:12:25
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

うつやひきこもりだった人が回復して仕事はじめたりすることを「社会復帰」っていうでしょ。あれ恐ろしいわ。うつ病者やひきこもりは社会の成員ですらなくなるのか。徹底的に孤立させてる。

2011-01-18 23:31:35
ばぁば @komu1

どうもそれ以外の言葉が当てはまらないというか、ピンとくる言葉が見当たらない RT @terrakei: うつやひきこもりだった人が回復して仕事はじめたりすることを「社会復帰」っていうでしょ。あれ恐ろしいわ。うつ病者やひきこもりは社会の成員ですらなくなるのか。徹底的に孤立させてる。

2011-01-18 23:34:04
haneta_usada @bunny_no_future

自分は社会からの落ちこぼれなんかじゃないと思って自己満足するのでしょう。 RT @terrakei: うつやひきこもりだった人が回復して仕事はじめたりすることを「社会復帰」っていうでしょ。あれ恐ろしいわ。うつ病者やひきこもりは社会の成員ですらなくなるのか。徹底的に孤立させてる。

2011-01-18 23:34:10
WataruBanba @FantasyBanbi

全く至言です!RT @terrakei うつやひきこもりだった人が回復して仕事はじめたりすることを「社会復帰」っていうでしょ。あれ恐ろしいわ。うつ病者やひきこもりは社会の成員ですらなくなるのか。徹底的に孤立させてる。

2011-01-18 23:34:59
@lady_waseneko

社会人という言葉が好きじゃない。主婦・学生等も社会の一員なのにRT @terrakei: うつやひきこもりだった人が回復して仕事はじめたりすることを「社会復帰」っていうでしょ。あれ恐ろしいわ。うつ病者やひきこもりは社会の成員ですらなくなるのか。徹底的に孤立させてる。

2011-01-18 23:35:26
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

ニートや引きこもりの人が、社会から排除されて成員として見なされないなら、そりゃ社会はいつまでも健全だな!

2011-01-18 23:35:39
LydiaHeinrich🌥️ @LydiaHeinrich

そこに生きているとだけで何らかの社会に属してるはず。「普通」以外は認めてない証拠ですね。 RT @terrakei うつやひきこもりだった人が回復して仕事はじめたりすることを「社会復帰」っていうでしょ。あれ恐ろしいわ。うつ病者やひきこもりは社会の成員ですらなくなるのか。徹底的に孤

2011-01-18 23:37:58
LydiaHeinrich🌥️ @LydiaHeinrich

@terrakei そんな社会気持ち悪すぎます。断固拒否します。

2011-01-18 23:39:03