第1回Twitter激論大会

日本と韓国の教育事情の違いについて、韓国を良く知る先生方と日本の現場教師、学生が対話しました。
0
kachinkachin @kachinkachin

その通り!慣れないなかで ありがとうございました。140文字でつぶやきあえるって、すてきことだなと実感。 #edukan

2011-01-16 22:42:07
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

本日は @kachinkachinさんと韓国と日本の教育について、という非常にざっくりとしたテーマで討論会をしようということになり、Twitterで #edukan をつけて議論出来また。内容を絞り、使い方に習熟するとさらに良い機会になりそう http://ow.ly/3EErR

2011-01-16 22:42:30
kachinkachin @kachinkachin

その通りです!慣れないなかでみなさんお疲れ様でした。ぜひまた時間を作ってやりましょう。 まずはスキル習得からかな。#edukan

2011-01-16 22:44:47
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

またぜひに! RT @kachinkachin: その通りです!慣れないなかでみなさんお疲れ様でした。ぜひまた時間を作ってやりましょう。まずはスキル習得からかな。#edukan

2011-01-16 22:46:56
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

ありがとうございました!またぜひお話ししましょう! RT @kenkenken729: はじめてなもので。なかなかうまく使いこなせません。原稿の締め切りが過ぎていますので、今日はここまでにします。またよろしくお願いします。 #edukan

2011-01-16 22:28:26
kentaro.k @kenkenken729

はじめてなもので。なかなかうまく使いこなせません。原稿の締め切りが過ぎていますので、今日はここまでにします。またよろしくお願いします。 #edukan

2011-01-16 22:26:48
kachinkachin @kachinkachin

tekiさん その通りですよね。 確かに先生たちは忙しい。でも子供と向き合う時間を1分でも1秒でも増やして、一人ひとりに声をかけてあげたいですよね。直接的なものももちろん大事だけれど、日記やノートで先生が赤ペンで言葉をかけてあげる効果も大きい。 #edukan

2011-01-16 22:26:41
kimu @teiki61

指導するのは、「褒める」がとても大事であるでしょう。「褒めて伸ばす」このような教育の仕方は宮城の学校ではとても大事にしています。#edukan

2011-01-16 22:18:37
kachinkachin @kachinkachin

下敷きを使うとか、線引きを使うとか めんどくさいけど約束事を徹底しつつ、だんだん幅をもたせていくというか。好きなキャラクターマークなんかを決めると、上手にまとめていくようになります。 #edukan

2011-01-16 22:16:54
dome @eee222555

私は数学が大嫌いでしたが、先生が「計算するときは消しゴムをしまって、間違えても消さずに過程を残しなさい」という方針には納得し先生を信頼できました。 #edukan

2011-01-16 22:25:17
kachinkachin @kachinkachin

sさん 子供はそうなんですよね。 先生のはなまるや一言がうれしかったりしますよね。はんこでもいいかもしれない。先生がとにかくこまめに見ることなんですよね。ノートの字の荒れって子供の気持ちが見えたりするから。#edukan

2011-01-16 22:14:51
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

考えをノートにまとめることには一定の意義がありそう。 RT @kenkenken729: >shunさん 今年度授業をいろいろ見ましたが、実に知識注入型の授業が多い!考えさせる発問がほとんどないのです。 #edukan

2011-01-16 22:23:19
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

青色の字は青色で書けとか言われるのが嫌でした。思考の道具として、の部分を具体的に聞きたいです。 RT @kenkenken729: >shunさん ノートを取りたくないってわかる気がします。それは、画一的なノートだったからなのでは? #edukan

2011-01-16 22:09:39
noriko yagishita @n_yagishita

ノートの有効活用をしている生徒、板書だけを懸命にする生徒。読み返して説明できる生徒、できない生徒。そこから生徒自らが板書について、ノートについて考えたら面白いと思います。 RT @ShunFukushima: 特徴は分かると思うんだけど、ノートをとることに集中して…#edukan

2011-01-16 22:07:40
kentaro.k @kenkenken729

>shunさん ノートを取りたくないってわかる気がします。それは、画一的なノートだったからなのでは?私は授業でノートを思考の道具として活用しています。思考の交流の道具としても。他の子供のノートを読んで、感想をその子供のノートに書かせたりもしますよ。子供は喜びます。#edukan

2011-01-16 22:05:59
noriko yagishita @n_yagishita

私は毎回子ども達にノート説明させてます。板書できない子どもは私に説明できるために自分で工夫して絵を描いてきましたよ。中学生 、説明してる最中に自分の解らない箇所にチェックし始めたり…面白いです。RT @ShunFukushima: ノートを活用出来なかった… #edukan

2011-01-16 22:25:27
kachinkachin @kachinkachin

kennkenさん ありがとう!! 原稿がんばって #edukan

2011-01-16 22:28:09
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

ノートを活用出来なかった身としてはどうすれば活用出来るのかに非常に興味がある。 RT @n_yagishita: ノートの有効活用をしている生徒、板書だけを懸命にする生徒。読み返して説明できる生徒、できない生徒。そこから生徒自らが板書について… #edukan

2011-01-16 22:12:52
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

評価基準は何なんですか?きれいだったらGood? RT @kachinkachin: ノート指導に話がうつってきましたね。金曜日都内のH市の小学校の研究会に行きましたが、ノートコンクールも全校で行われていました。#edukan

2011-01-16 22:15:43
kachinkachin @kachinkachin

教育には不易と流行の部分があると思います。Sさんの気持ちもわかるけど。教師がこまめにノートを集めて、励ましの赤ペンを入れることが大事だと思うなあ。ちょっとでもほめられたらやる気出ませんか。 #edukan

2011-01-16 22:08:46
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

確かに赤ペンとははんこは嬉しかった。 RT @kachinkachin: 教育には不易と流行の部分があると思います。Sさんの気持ちもわかるけど。教師がこまめにノートを集めて、励ましの赤ペンを入れることが大事だと思うなあ。ちょっとでもほめられたらやる気出ませんか。 #edukan

2011-01-16 22:11:26
福嶋 俊(Shun Fukushima) @ShunFukushima

ICT RT @iketeppe: @ShunFukushima ラオスに行った時に現地の方に聞いた、「教師が難しいことを教えれば、子どもが例えそれを理解できなくても、頭が良くなる」…という幻想の話を思い出しました。 #edukan

2011-01-16 22:06:18
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

RT @ShunFukushima: 友人(目上ではある)の @kachinkachin さんが韓国と日本の教育をつなげる試みとしてTwitterでの国を超えた大議論大会を開催してくださいました。ということで #edukan で日本と韓国とで意見交換をしています。ぜひ教育関係者のみなさまご意見下さい。

2011-01-16 22:05:20
kachinkachin @kachinkachin

ノート指導に話がうつってきましたね。金曜日都内のH市の小学校の研究会に行きましたが、ノートコンクールも全校で行われていました。#edukan

2011-01-16 22:05:09
kentaro.k @kenkenken729

>shunさん 今年度授業をいろいろ見ましたが、実に知識注入型の授業が多い!考えさせる発問がほとんどないのです。「思考の道具」とは、ノートに自分の考えを書くことによってより自分の考えを整理したり明確にしたりすることです。 #edukan

2011-01-16 22:15:45