情報法制研究会第3回シンポジウム「個人情報保護法制を巡る諸課題」

ぱうぜ先生の実況がスゴイ!
0
前へ 1 ・・ 8 9
ぱうぜ @kfpause

鈴木:地方自治体(町村レベル)の悲鳴にも似た2000個問題の指摘。さらに悪化する。「3年ごと」見直し規定を活かすべき。条例の玉突き改正がおきる。番号法の別表がどんどんのびるとか、運用上の問題とか、調整過程。番号法・保護法の改正は、玉突き改正の要請。#jhk03 耐えきれないよね

2015-12-05 16:57:24
ぱうぜ @kfpause

自治体毎に人権の内実がかわるのか。足下の国内法制が揃わないのに、どうやって米国・EUと交渉するのか。 #jhk03 これは、国際人権法の文脈で、地方自治体も実施主体であることは確認されているからね。

2015-12-05 16:58:35
さとうあきひろ @akihirosato1975

個人情報保護法の「3年毎改正」の規定により、玉突き的に地方自治体も条例改正が必要になるが、絶対にそれについていけなくなって脱落する自治体が出てくるので、むしろ2000個問題は悪化する可能性が高い@鈴木先生 #jhk03

2015-12-05 16:58:39
ね ぎ と ろ @negitorotter

条例2000個問題、マイナンバー対応でさえ混乱してましたが、改正個人情報保護法はもっと怖いね。自治体はあまり気付いてないけど、来年あたり取り掛からないとあかんやろうね。現行法より運用も大変だと思う。 #jhk03

2015-12-05 16:59:33
ぱうぜ @kfpause

鈴木:全国をそろえるためのブレイクスルーとしての医療等ID。効果は絶大。具体的に効果と副作用が現れる。マイナンバーよりは具体的な議論が喚起できるだろう。全体の議論へとフィードバックしていくというのはどうか。#jhk03

2015-12-05 16:59:37
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 5:00 ------------✄

2015-12-05 17:00:00
ぱうぜ @kfpause

鈴木:請求権の判決には、/でも、利用目的通知請求権はどうなったんですかね・・・。「開示等」がいま現在あるのなら、起こせることになる。しかし、改正法は落としている。でも、開示の求めを先に企業に、と。いきなり訴訟? #jhk03 ふええ?

2015-12-05 17:01:21
ね ぎ と ろ @negitorotter

個人情報保護条例、全国町村会が支援してたけど、町村は人口50,000未満ということだけど、市も50,000未満のところ結構あるんだよね。みんなどうしたんだろ。ぎ○うせいと第○法規に丸投げかな。 #jhk03

2015-12-05 17:03:48
ぱうぜ @kfpause

Q1:匿名加工情報の突合禁止を吉田氏が気にしている。しかし、個人再識別を行うときに突合禁止なので、まったくやっちゃいけない、というわけではないのでは?そこ誤解すると、なんでもダメに。どうなのか。#jhk03

2015-12-05 17:04:07
ぱうぜ @kfpause

Q2:ブローカーモデルとの相性の悪さ。名簿屋との関係。悪の組織のように聞こえるが、闇の中よりも、ホワイト化したほうがいいのではないか。アメリカなら、あるていど公に。また、訂正要求まで応じているようだ。トレーサビリティいれたけど、良いのか。#jhk03 これは、廃掃法と同じかな?

2015-12-05 17:05:41
ぱうぜ @kfpause

板倉:Q1について)吉田氏も誤解ではない。もともと他の情報とくっつけることは想定済み。一定程度はやれる制度設計になっているし、できるような規則にならないと困る。#jhk03

2015-12-05 17:06:59
ぱうぜ @kfpause

板倉:Q2について)利活用法に関する議論で、「代理機関」の議論。これは一定程度ブローカーモデルの導入。 吉田:再特定禁止なので突合禁止ではない。名簿屋ホワイト化は、届出で判断できそう。自ずとホワイトかしそう。 #jhk03

2015-12-05 17:08:12
ぱうぜ @kfpause

Q1の続き:しかし、企業の中では突合禁止と思っている人がおおいようだ。企業の評判を落とすと恐れている。萎縮だ。法律の趣旨を宣伝する必要がありそうだ。 #jhk03

2015-12-05 17:09:12
ぱうぜ @kfpause

鈴木:匿名加工の話が出たが、きっかけになったのは、私の日本版FTCについての報告等。前提は、SUICA事件。どうなったのか。報告書とりまとめはすかすかである。 #jhk03 すみません、電池が切れます・・・実況はここまでになるかも。

2015-12-05 17:10:54
ぱうぜ @kfpause

鈴木:違法か適法かを聞いているのに、ゼロ回答。その結果、2年かけて6行しかコメントしてない。 #jhk03

2015-12-05 17:11:43
さとうあきひろ @akihirosato1975

Suica事件のまとめの件、現行法に照らして合法か違法か言えと言っているのに、結果はゼロ回答で、日立へのデータ提供に関しては2年かけてたった6行しか書いてない@鈴木先生 #jhk03

2015-12-05 17:12:32
ぱうぜ @kfpause

鈴木:どうして皆批判しないのか。いつ、法律家はここまで劣化したのか。大いにdisっていきたい。 #jhk03 すみません、適宜丸めています。

2015-12-05 17:13:11
ぱうぜ @kfpause

鈴木:代理機関もよくわからないので、監視していこう。また、マイナンバーも、Gポイントカードとか、NHKの集金?とか。「できたから使おう」というのはちゃんと第三者委員会が止められるようなしくみなっているかどうか。独立行政委員会として #jhk03

2015-12-05 17:14:44
taksen a.k.a. おにぎり @tak1000

「顔がTポイントカードになってしまう」 #jhk03

2015-12-05 17:15:26
中川裕志 @hiroshnakagawa3

鈴木先生がSUICAのJR報告書とdisり、代理機関についても十分用心する必要があると主張。 #jhk03 twitter.com/kfpause/status…

2015-12-05 17:15:33
ぱうぜ @kfpause

鈴木:顔認証も、どこまでか。テロ対策としてはしかたないとしても、万引きまでいれると、顔がTポイントカードになってしまう。 #jhk03 うへえ。「ちゃんと固有名詞もだして議論しよう」とおっしゃってますが、実況では限界ですすみません。

2015-12-05 17:15:50
ぱうぜ @kfpause

鈴木:第三回でネタがきれるかと思ったが、まだまだネタがある。代理機関、ちょっと怪しい。似たような議論が次々出てくる。議論していくべき。 #jhk03

2015-12-05 17:16:59
さとうあきひろ @akihirosato1975

「いつ法律家はここまで劣化してしまったのか、大いにdisっていきたいと思います」by 鈴木先生のコメントに会場内大爆笑www #jhk03

2015-12-05 17:18:16
St 0019 @pleochroite

顔がTポイントカードになるのはいやだなあ #jhk03

2015-12-05 17:24:50
前へ 1 ・・ 8 9