千葉大学教育学部 学校と教育 「メディアと教育」

千葉大学教育学部 授業「学校と教育」の実況内容 2011年1月12日 ・テーマ 「『学力』を考える」 続きを読む
0
@tuukohnin969

番組で「お礼の伝え方」をどのようにしたら良いか悩んでいる主人公の男の子が、ブレーンストーミグで伝えたい気持ちを明確に思い出し、嬉しそうな明るい表情をしました。そのような表情を伝えられるのはTVならではですね。 #gakkyof

2011-01-19 17:31:23
@Cna_mgn

nhkデジタル教材(番組hpから視聴可能です)を視聴。テーマは「お礼状を書く」。お礼状を書く機会は多いですがなかなか具体的に指導される事は少ないです。その様な学校では教えにくい事を映像を使用して伝える事を目的に番組が作成されています#gakkyof

2011-01-19 17:31:57
@Cna_mgn

しかしお礼状を書く、といった行為には「正解」が存在しません。という事で、この番組では「ある人」の極意を伝えるといった形式をとっています #gakkyof

2011-01-19 17:36:33
@tuukohnin969

文章を書くときに内容と構成を考えること、推敲をしっかりとすること、辞書を使うこと、自分の言葉を見つけ書き示すことの手法、字の大きさ・太さなどの重要さが自然な流れで紹介されています。若干文章下手の私としては胸が痛いです……。 #gakkyof

2011-01-19 17:41:05
@tuukohnin969

NHKなどのこのような番組教材をDLしたり、録画したりすることによって使用することも有効です。 #gakkyof

2011-01-19 17:43:28
@tuukohnin969

学校がどのように情報を発信するのかが大切になっていながら、大学などでこのような情報教育の授業は少ないのが現状です。しかしながら、これから教師を目指す人は情報教育により意欲を持って取り組むとよいということです。これで今日の授業は終わりです。ありがとうございました。 #gakkyof

2011-01-19 17:46:45
@Cna_mgn

先程の続きだいぶ省略しますが… 伝えたいことを書き出して(内容)から文の順序を考える(構成)とした文章を書く際の基本が順序だてて紹介されており、作文指導にも繋がっています。ちなみにNHK教育の番組は専門のかたによって十分内容が検討された上で作られているそうです #gakkyof

2011-01-19 18:30:58
@Cna_mgn

・情報教育:80年代~のコンピューターの普及に伴い、必要な知識を養うための教育として登場。2003年から高校の授業として情報授業が扱われましたが位置は曖昧です。最近では情報モラル教育というものなどが登場 #gakkyof

2011-01-19 18:36:54
@Cna_mgn

現在、情報伝達手段の発達により個人が情報を容易にに発信できる社会においてコミュニケーション能力は重視され、来年度改訂となる学習指導要領ではパンフレット作成やインタビューと言った言語活動が含まれ、授業で扱う事となります #gakkyof

2011-01-19 18:44:34
@Cna_mgn

そのような動きのなかで今回のNHKの番組のような映像教材を利用しての授業など様々な形でメディアが教育に影響しており、考える事が多くなっています。特に若い教師に関してはメディアにたいしての強い期待が寄せられています #gakkyof

2011-01-19 18:50:00