平成27年 司法試験 民訴 意見

タツミ1桁答案をテキストにして 1桁答案にも 不良答案の要素があること ただ 題意を把握していることを検証しよう
0
前へ 1 ・・ 4 5
羽廣政男 @m_hahiro

その検討結果を自らの言葉で表現しようとする姿勢が極めて大切である。採点に当たっては,受験者がそのような意識を持っているといえるかどうかについても留意している。

2015-12-21 15:15:39
羽廣政男 @m_hahiro

理由を述べることなく結論のみ記載している答案。そのような答案については基本的に加点を行わないものとした。上記②に関連することではあるが,解答に当たっては,まずは問題文において示されている解答すべき事項等を適切に吟味し,含まれる論点を順序立てた上で,

2015-12-21 15:15:32
羽廣政男 @m_hahiro

【不良答案】 本年においても,各問題文中の登場人物の発言等において,論述上検討すべき事項や解答すべき事項が一定程度,提示されている。そうであるにもかかわらず,題意を十分に理解せず,上記問題文中の検討すべき事項を単に書き写すにとどまっている答案,

2015-12-21 15:14:55
羽廣政男 @m_hahiro

,③抽象論に終始せず,設問の事例に即して具体的に,かつ,掘り下げた考察をしているか,といった点を評価することを狙いとしており,このことは本年も同様である。答案の採点に当たっては,基本的に,上記①から③までの観点を重視するものとしたことも,従来と同様である。

2015-12-21 15:14:16
羽廣政男 @m_hahiro

,②それらを前提として,問題文をよく読み,設問で問われていることを的確に把握し,それに正面から答えているか

2015-12-21 15:14:04
羽廣政男 @m_hahiro

平成27年 司法 意見 平成27年新司法試験の採点実感等に関する意見(民事訴訟法) 【優秀答案】 民事訴訟法科目では,例年と同様,受験者が,①民事訴訟法の基本的な原理・原則や概念を正しく理解し,基礎的な知識を習得しているか

2015-12-21 15:13:52
羽廣政男 @m_hahiro

民訴 論文過去問 司法試験 兼 予備試験 対策 第1版(平成27年度まで)

2015-12-21 15:13:10
羽廣政男 @m_hahiro

「平成27年 司法試験 刑訴 意見」をトゥギャりました。 togetter.com/li/915311

2015-12-21 15:11:20
前へ 1 ・・ 4 5