
ダブルヒロイン制をとる作品では、『髪の毛が短い方が報われない』という俺の中での俗説だが、もう法則と言っても過言じゃなくない? pic.twitter.com/rC5mmXovYW
2016-01-01 17:23:46




ダブルヒロイン制で髪の毛が短い方が報われた例もいくつか存在する pic.twitter.com/KUJcrs77bq
2016-01-01 17:46:18




あの、私個人としてもですね、何も『短髪のヒロインは報われない』と断定しているわけでは無いんですよ?いや、あのこれネタだったんすよ。無知乙wとかやられても私ちょっと傷ついちゃうんすよ……いや居ますよ報われる短髪ヒロイン。でも傾向あるよね?っていうネタやんか?な?
2016-01-01 21:55:18
@roku_dogs 私もとらドラヒロインは最初から最後まであーみん推しです。 一つだけ言い訳をさせてもらうとここで言うダブルヒロイン制とは主人公がヒロイン2人の間で心を揺らす作風をそう定義しているので「ヒロインの人数」は意味に含みません。甘い表現を使ってしまい申し訳ない。
2016-01-01 21:48:03
@takasago491 厳密に言うと画像の作品全部ダブルって括れない気もするんですよね……w いちご100%西野はかなり言われてるんですが、『報われているか』って1点においては少し表現に違和感あります…… 確かに物語の最後で主人公のパートナー位置にいるヒロインではありますが。
2016-01-01 20:04:28
俺のツイート、あれはRTされたあと「みのりん……」とか「小野寺……」とか呟くオタクを追うのが楽しみだったのにすげえ数の暴言とか過激は否定くるから正直参ってるんだよ。 やるならもっとやろうよ。 1万RTくらい。
2016-01-03 11:53:17
いちご100% QT @_elthur: ダブルヒロイン制をとる作品では、『髪の毛が短い方が報われない』という俺の中での俗説だが、もう法則と言っても過言じゃなくない? pic.twitter.com/UNWlqUNPCG
2016-01-03 19:26:49




いちご100%、あだち充先生、ぬ〜べ〜とかが槍玉というか俺に対してめちゃくちゃ飛んでくるわけだが少し考えたらわかる。 『時代』ってやつが。
2016-01-03 11:45:14
いちご100%は? "@_elthur: ダブルヒロイン制をとる作品では、『髪の毛が短い方が報われない』という俺の中での俗説だが、もう法則と言っても過言じゃなくない? pic.twitter.com/ZOhMIYbqze"
2016-01-03 14:28:59




ちょくちょく言われる知らない作品は「ほえぇ〜!」っ気持ちになるけどいちご100%はもういいです。 あれ報われてないから。 報われるの言葉の意味もうちょっと噛み締めたら「報われ……うん……?まぁ、うん」ってなるから。
2016-01-03 12:02:45
あだち充先生作品に報われ短髪が多いってことはつまりあだち先生がそういう人だってことなの!!!!!!!! みゆきなんて言っても基本伝わらないからね!!!!ティーンなのに伝わる俺が珍しいんだからねっ、 勘違いしないでよねっ!!!
2016-01-03 12:10:10
@_elthur その昔、いちご100%という漫画ありまして、ファンのチカラで作者を動かして、ショートのサブヒロインを勝たせました。 作者本人が最終巻で当初の予定ではなかったと認めています。
2016-01-02 20:50:57
おい『古今東西!報われた短髪ヒロインを呟け!』とはツイートしてねえぞ俺は。 しかも殆ど同じキャラしか来ないから古今東西にもなってないぞ。
2016-01-03 11:50:04
事実、表記としては不適切であったと反省はしております。 何もヒロインが2人いる時髪の毛が短い方は「間違いなく」報われないと申しているわけではございません。それに法則には例外のケースというのも存在するものです。絶対数として、『長い髪の方が報われやすい』という単純な統計で御座います。
2016-01-03 16:09:04