量的緩和はマイナス金利と両立するのか

両立しないと思ってましたが、両立するとわかって自己解決しましたw
15
伝左衛門 @yumiharizuki12

準備預金マイナス金利が機能するロジックはこれだろう。準備預金金利がマイナスでも、国債金利が十分にマイナスに低下すれば、準備預金との間にトレードオフのバランスが成立し、市中銀行は中銀の買いオペに応じるということだ。

2016-01-11 10:12:06
伝左衛門 @yumiharizuki12

つまり今はまだ日銀が準備預金付利してるので、準備預金金利の0.1%と国債金利の0.3%の比較でまだ国債の方が魅力的なので時に札割れが起こるが、準備預金金利をマイナスにすれば、国債金利はさらに下がって札割れが起こる金利水準がゼロ(!)近辺まで下がるということらしい。

2016-01-11 10:23:58
伝左衛門 @yumiharizuki12

マイナス金利が導入されて住宅ローン金利が1%ぐらいに下がればさすがに住宅投資に火が点くのではないかな。すでに点いてるからマンション価格値上がりか。 ただ建設業はすでに供給制約に達してるので、物理的に仕事が実施できなければ取引そのものが起こらないだろうね。

2016-01-11 10:27:37
伝左衛門 @yumiharizuki12

マンキューが提案してるマイナス金利のアイデアで「ゲゼル通貨」というのがあり、紙幣の通し番号のうち末1ケタが毎年宝くじみたいに「外れ」と決まり紙幣が失効する。だから貨幣の期待収益率は自動的にマイナス10%となり、失効を避けるためにマイナス金利でも人々は預金するようになる。

2016-01-11 10:36:55
伝左衛門 @yumiharizuki12

マイナス金利のインプリメンテーションの話をしても大してファボられないのに、「住宅ローン金利が下がる」と言えば急にファボ反応がある。これが経済学の現実。

2016-01-11 10:41:40
伝左衛門 @yumiharizuki12

住宅ローンマイナス金利はどうだ?w 3000万円のマンションを買って、全く返済しなくても翌年元本が30万円減って2970万円にw

2016-01-11 10:46:18
伝左衛門 @yumiharizuki12

<大規模な金融緩和により、日本は極めて金利が上昇しにくい経済環境になっています。仮に金利が上昇するとしても、大きく上がることは考えにくいので短期の借り入れ金利を有効に利用しましょう。本当に金利が上がれば固定すればいいのです。> jl.jpn.org

2016-01-11 10:54:37
伝左衛門 @yumiharizuki12

住宅ローン、今は変動金利では0.6%、固定金利20年で2%切ってるんだな。ありがたやアベノミクスw jl.jpn.org/#ranking

2016-01-11 11:00:50