渡邊芳之先生ynabe39の「ほんとにみんな「他人の表現の自由」が嫌いなんだなあというのが実感である。」

表現の自由の制限についても私的制裁はダメ、法に基づくべき、というのは同じです。
98
このツイートは権利者によって削除されています。
渡邊芳之 @ynabe39

まあネイチャーにはウソもよく載るので気にしない気にしない。

2016-02-01 05:17:58

 
 

渡邊芳之 @ynabe39

芸術表現だとしても犯罪だし有罪だがそのことによって芸術表現であることが否定されるわけではない。もともと芸術表現なら無罪としなければならないわけではないし。

2016-02-01 11:01:33
渡邊芳之 @ynabe39

「アート」「芸術」という言葉になんとなく乗っかっている「無罪感」をまず取り払ったらどうか。

2016-02-01 11:02:43
渡邊芳之 @ynabe39

それが犯罪であり有罪とされることを承知で、罰を受けることも受け入れて挙行される芸術表現だってありうるだろう。

2016-02-01 11:04:41
ひびのけい @hbnk

作り手ほどではないにせよ、評論家も、太宰治のいう「「間抜け」の中で生き」る必要があると思っている。論理の組み立てに穴があってはならないが、「隙」は作っておく。読者がその隙から入り込み、その論理を「乗っ取って」自由に発展・拡張することができるように。それが評論の公共性だと思う。

2016-02-01 11:05:31
渡邊芳之 @ynabe39

芸術表現が政治的に恣意的弾圧された歴史を繰り返さないことが「芸術無罪」で成り立つのか、という話。朝からずっと同じ話をしている。

2016-02-01 11:18:33
渡邊芳之 @ynabe39

いやあえてすごく正直言って、犯罪と承知で捕まる覚悟でやるアート、みたいなものにある種の快哉を叫びたい気持ちは自分にはあります。でもそれと「芸術表現だから無罪」は違うかな。

2016-02-01 11:22:50
Masahiro Yamada @myamadakg

「セックス,ドラッグ,ロックンロール」ってそういうことだよね.

2016-02-01 11:25:01
渡邊芳之 @ynabe39

ポールだって捕まったわけで。

2016-02-01 11:27:57
渡邊芳之 @ynabe39

芸術無罪はないけど、有罪か無罪かを決めるのは司法、俺でもあなたでもない。

2016-02-01 11:39:25
浅生楽@チーズ担 @Asailuck

当局の弾圧に対する「ロックを殺すな」という声が実はロック精神を最も殺してしまう、という逆説はあると思う。当局に拘束されたアーティストの不逞な顔は確実にロックだが、無罪放免となって大衆の喝采に答える顔はロックではない。

2016-02-01 11:45:57
こーど・あんぐりまーら @skskmkh

@ynabe39 赤瀬川源平を思い出しますし、そうするとすでに終わっている感もありますね。前衛芸術で先例があるとか。

2016-02-01 11:49:46
渡邊芳之 @ynabe39

ツイッターはそういうのやりやすいよね。

2016-02-01 12:04:16
伊藤君男 @itokimio

ライヴハウスで全裸だの排泄物や臓物を投げるだの暴力的だのを観てきて喝采をあげてきてしまった身からすると、表現であるかと犯罪であるかは全く関係ないですし、表現だからといって人権を侵害された側からの非難を免れられる訳でもないと思います。

2016-02-01 12:13:20
渡邊芳之 @ynabe39

いっぽうで「自分は何がアートで何がアートでないか見分けることができます」みたいな話も滑稽なものだ。

2016-02-01 12:19:33