
美術評論家連盟「美術と表現の自由」シンポジウム[実況]
-
misonikomioden
- 22269
- 254
- 25
- 188

【今日13時〜】美術評論家連盟が「美術と表現の自由」シンポを開催 土屋誠一、林道郎ら登壇。都現美に送付した質問状の回答もその場で発表予定。 art-annual.jp/news-exhibitio… pic.twitter.com/YpxjunWYPr
2016-07-24 09:58:48

会田誠さんの作品撤去要請問題から考える「表現の自由」 huffingtonpost.jp/2016/07/22/aic… # @HuffPostJapanより
2016-07-24 11:45:01
録音の上で後日公開するそう > 美術評論家連盟 2016年度シンポジウム「美術と表現の自由」 instagram.com/p/BIOqgZ1jtH-/
2016-07-24 12:28:12
資料01/06 美術評論家連盟 2016年度シンポジウム「美術と表現の自由」 pic.twitter.com/BtfVSBdz5d
2016-07-24 12:31:53

資料02/06 美術評論家連盟 2016年度シンポジウム「美術と表現の自由」 pic.twitter.com/3sIX8Q3hxU
2016-07-24 12:32:37

資料03/06 美術評論家連盟 2016年度シンポジウム「美術と表現の自由」 pic.twitter.com/1ODihn8Vqs
2016-07-24 12:32:59

資料04/06 美術評論家連盟 2016年度シンポジウム「美術と表現の自由」 pic.twitter.com/GTzRmr7wVH
2016-07-24 12:34:14

資料05/06 美術評論家連盟 2016年度シンポジウム「美術と表現の自由」 pic.twitter.com/mjQVf2EfLg
2016-07-24 12:35:14

資料06/06 美術評論家連盟 2016年度シンポジウム「美術と表現の自由」 pic.twitter.com/yETdwcxi4L
2016-07-24 12:35:48

本日は共同代表の山田が、美術評論家連盟主催のシンポジウム「美術と表現の自由」を見に来ております。 ろくでなし子弁護団の歌門弁護士も一緒です。
2016-07-24 12:40:42
本日の「美術と表現の自由」シンポジウムは録音の上、評論家連盟の公式サイトで後日公開予定と。 aicajapan.com
2016-07-24 12:52:51
美術評論家連盟 2016年度シンポジウム《美術と表現の自由》チラシ aicajapan.com/event/2016/bro…
2016-07-24 12:46:10
美術評論家連盟「表現の自由について」声明(会員有志)(2016.7.4) aicajapan-freedom.tumblr.com
2016-07-24 12:56:50
美術評論家連盟「ろくでなし子氏に対する不当判決への抗議声明(会員有志)」 (2016.5.17) aicajapan.com/news/rokudenas…
2016-07-24 12:57:37
美術評論家連盟「東京都現代美術館における会田家の作品撤去・改変要請問題に関する質問状 (2016.5.28)」 aicajapan.com/news/mot_16052…
2016-07-24 12:58:05
美術評論家連盟 2016年度シンポジウム《美術と表現の自由》プレスリリース (2016.5.28) aicajapan.com/event/2016/sym…
2016-07-24 12:58:35みそむーおでん(@misoni_2013)により実況ツイートがされています。
実況ツイートはその場で話を聞き書き起こしているため、誤字脱字、筆者の誤読等あり、発話者の意図と異なることもあります。

シンポジウム拝聴するので実況ツイートしたいと思います。実況ツイートはその場で話を聞き書き起こしているため、誤字脱字、筆者の誤読等あり、発話者の意図と異なることもあります。
2016-07-24 12:59:54
美術評論家連盟シンポジウム「美術と表現の自由」@東京都美術館講堂にいます。 pic.twitter.com/3EQ1f0YVOb
2016-07-24 13:00:57

始まりました。 清水「会田家撤去問題。安保法案の可決と日本の首相を寓意したことの関係。 愛知県美鷹野隆大作品への介入、ろくでなし子の逮捕。
2016-07-24 13:02:42[参考]
愛知県美術館 これからの写真
2014年8月1日(金)-9月28日(日)
http://www-art.aac.pref.aichi.jp/exhibition/history/2014_03.html
東京都現代美術館 おとなもこどもも考える ここはだれの場所?
2015年7月18日―10月12日
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/whoseplaceisithis.html

清水「広島県美、中国からの中止要請。 府中市美術館で開催直前に中止要請。 国際美術評論家連盟の日本支部の我々は表現の自由を前提としてきたが、昨今はこれまでと異なり自由を享受できない動向に。力の強いものを批判するのがクリティックであるがそれが更に弱くなったのでは
2016-07-24 13:04:14広島市現代美術館 ふぞろいなハーモニー
2015年12月19日~2016年3月6日
https://www.hiroshima-moca.jp/harmony/
検閲された作家:リュー・ディン
参考→
[ニューズウィーク]危うし、美術館!(6):中国の検閲に加担した広島市現代美術館
http://www.newsweekjapan.jp/ozaki/2016/04/post-6.php
府中市美術館 「燃える東京・多摩 画家・新海覚雄の軌跡」 2016年7月16日から9月11日
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/jyosetu/ichiran/Josetsutentokushushinkai.html
[参考]→
府中市美術館常設展特集事件の流れ 2016/6/23 -
Togetterまとめ http://togetter.com/li/991695
府中市美術館「内容に偏り」理由に展示の再検討を指示? 学芸員の投稿に美術館側は...(UPDATE) http://www.huffingtonpost.jp/2016/06/24/fuchu-city-museum_n_10649962.html