震災・津波被害・原発事故から5年前と12年経つ今。「福島」と「フクシマ」検査はどうなっていったか。(5)朗報まとめ

こちらは福島県内原発周辺などの検査や日々の情報になります。 長いですが、読むことで少しでも不安が和らぎますように。 http://togetter.com/li/944626 (1)お米・食品編 http://togetter.com/li/947456  (2) 原発編 http://togetter.com/li/948130  (3)メディア編 第一章 続きを読む
133
前へ 1 ・・ 49 50 ・・ 54 次へ
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

猪苗代の雪入り 雪だるま、沖縄に贈る 児童2人が県庁訪問 | 県内ニュース | 福島民報 minpo.jp/news/detail/20… @FKSminpoさんから

2016-02-08 13:55:57
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

@NatsukiPydyhgfd 今年も雪をプレゼントしに行きましたね、沖縄にも寒波がきましたがw

2016-02-05 15:50:28
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

平成25年度保健統計調査にて。肥満傾向の対策は? pic.twitter.com/pq4iwCK3bO

2016-02-07 22:39:02
拡大
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

「楽しい運動」効果 福島県・子どもの肥満が改善、体育で実践(福島民友新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-… #Yahooニュース

2016-02-08 13:53:57
コダック・ヤキソバーニ@脂肪の党 @koduck_psyduck

今朝の福島民報26面。福島県の子供達の肥満傾向が改善し、27年度は肥満傾向児の割合が全国一位の年齢がゼロになったと言う記事です。屋外での活動制限がなくなったこともありますが、みんなよく頑張った! pic.twitter.com/6qYa3Ik2Ae

2016-01-23 06:50:14
拡大
前へ 1 ・・ 49 50 ・・ 54 次へ