放送法4条2項(政治的に公平であること。)は1993年当時の細川内閣の元で法規範性を持つとの解釈変更がなされた

4
うぃず@最高の週末が帰ってきた @h_wiz

@Ting2012 椿事件のウィキペ記事に ”10月13日、(中略)これを受けて、郵政省放送行政局長の江川晃正は緊急記者会見で、放送法に違反する事実があれば電波法第76条に基づく無線局運用停止もありうることを示唆、” とあるのでこれをして解釈変更と採ったと見るのではと愚考

2016-02-09 18:31:03
リンク ライブドアニュース 安倍政権のテレビ局への圧力は「放送法」の拡大解釈だった! メディア法の専門家に聞く - ライブドアニュース 安倍政権によるテレビへの圧力がエスカレートしている。『NEWS23』(TBS系)内で安倍晋三首相がアベノミクスに懐疑的な声をあげる街頭インタビューを「意見を意図的に選んでいる」と批判したのは昨年11月のこと
TING @Ting2012

さっきと同じく山田教授。 >それまで(Ting註:椿事件)放送法4条はあくまでも放送局の自律の問題だと解釈されていました。にもかかわらず93年に郵政省の江川晃正放送行政局長が『政治的公正は最終的には郵政省が判断をする』(衆院逓信委員会、1993年10月27日)と初めて答弁をする。

2016-02-09 18:32:02
TING @Ting2012

自民どころか思っきり細川内閣じゃねえか…。しかも原因がバリバリの椿事件じゃねえか…

2016-02-09 18:32:33
TING @Ting2012

そしてさっきの記事を受けて元ソースにあたってみたのがこちら。第128回国会 逓信委員会 第2号 平成5年10月27日kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugii…

2016-02-09 18:34:54
TING @Ting2012

>○江川政府委員 それで、では政治的公正をだれが判断するのかというところでございますが、これは最終的には郵政省において、そのこと自身の政治的公正であったかないかについては判断するということでございます。(続)

2016-02-09 18:35:48
TING @Ting2012

(承前) >ただ、その判断材料につきましては、放送番組の編集に当たっては自主性をたっとぶという立場にございますので、まず、放送事業者において、我が番組における公正さというものを説明してもらう、それを受けて我々が判断するというふうにしているところでございます。

2016-02-09 18:36:02
TING @Ting2012

まとめ。 ・放送法4条は従来倫理規定となされてきたところ、椿事件を受け、当時の細川内閣の元で法規範性を持つとの変更がなされた(第128回国会 逓信委員会 第2号) ・民主党政権下においても政府は法規範性を持つという解釈をとっていた ・安倍政権下においても解釈は変わっていない

2016-02-09 18:38:55
TING @Ting2012

@Ting2012 ・放送法4条は→放送法4条2項は に訂正します

2016-02-09 21:05:06
TING @Ting2012

つまりは、自民党政権が解釈を変更したわけではない。ましてや安倍政権が変更したわけでもない。93年以降の解釈をそのまま引き継いでいるだけ。

2016-02-09 18:39:57
TING @Ting2012

という訳で、放送法4条の解釈変更に関する資料の発掘は終わり。

2016-02-09 18:40:50
TING @Ting2012

これをもって安倍政権の表現の自由への弾圧がどーのと持ってくるのはちょっと違うんじゃないかなぁって思うわけです。少なくとも、与党・野党共に93年以降問題視してなかった訳ですよね。

2016-02-09 18:44:05
TING @Ting2012

てかこれ原因が椿事件って段階でおもっくそ放送事業者にブーメランだし、解釈変更が細川政権時っていうことで野党にもおもっくそブーメランな感じisある

2016-02-09 18:45:14
TING @Ting2012

まぁ、結局のところ、昼間につぶやいた一般論に回帰する訳ですね。公権力の介入を防ぐにはちゃんと業界内で自浄作用を発揮して公権力にツケ入る隙を与えないようにしないといかんという…

2016-02-09 18:51:22
TING @Ting2012

もちろん政治的公正なんか有り得ないから放送法4条を削除するべきって見解は分かるけど、それなら削除してからどーたらするのがまぁ手続き的には正当だよね、と。倫理規定とは言えそれを無視した挙句に規制されてもそれはそれで自業自得だよね、と。

2016-02-09 18:52:44
TING @Ting2012

少なくともこれをもって自民が表現の自由を弾圧をー!とかそういう党派性に持っていくのは悪手だってことは確かですな

2016-02-09 19:10:37
TING @Ting2012

93年の政府解釈変更そのものの是非はともかくとして、ね。

2016-02-09 19:10:53
柴犬 @sbinnn21

1993年10月27日からの報道でそんな基準変更があったなどとはまったく騒がれてないし、だいたいその頃は椿事件でもう調査まっただ中なわけで、その日の答弁から郵政省が解釈変更したと考えるのは極めて難しいように思う。 twitter.com/Ting2012/statu…

2016-02-09 20:29:56
TING @Ting2012

正確に言えば、公平性について行政が判断することを初めて答弁した、ってところですかね?

2016-02-09 20:53:53
TING @Ting2012

>放送の自由は自主性の上にこそあります。最近郵政省が、電波法七十六条を踏まえて営業、放送停止や放送時間の制限、また電波法百四条で免許再交付の際に条件や期限をつけるなどの措置に出ることをちらつかせています。(続)

2016-02-09 20:56:59
TING @Ting2012

(承前) >これらは本来、法律的には無理ですが、今回の事件を放送介入のきっかけにしようとする意図があれば強く警告しておかなければなりません。

2016-02-09 20:57:11