東京佼成ウインドオーケストラ 第127回定期演奏会(課題曲他) #TKWO 感想まとめ

2016年2月13日開催、東京佼成ウインドオーケストラ(TKWO)の第127回定期演奏会の模様をまとめました。 指揮:大井剛史(正指揮者) 曲目: 2016年度全日本吹奏楽コンクール課題曲(全曲) 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
かりふ童子 @Caulifdohji

今回の東京佼成WOのコンサート美味しすぎて語りたい事がいっぱい。1番言いたいのは、○十年昔、ジェイガーのシンフォニアノビリッシマでコンクールに青春をかけた。さぞかし当時の先生は苦労しただろう。なぜ叱られたのか今ごろわかった。

2016-02-13 17:06:38
Schmid_Horn_Toyama @Schmid_Horn_TY

TKWO、ジュビラーテも演奏なさったらしい…。初めてのコンクールで吹いた課題曲。とても懐かしいです。チャンスがあれば、吹くか振るか…やってみたいですね。(笑)

2016-02-13 17:07:36
山田雅彦 @yamappico

東京佼成の定演行ってきました〜 今年の課題曲初めて生で聴けてよかった。今後の参考にします。 中橋さんの新曲とジェイガー。どちらも素晴らしかった。

2016-02-13 17:08:05
ju @17_trb

(そして今日はTKWOも密かに気になってました)

2016-02-13 17:18:17
血餅ルス⇄やまけん @0515bookY

東京佼成の定演へ行ってきた🚶🏻 課題曲をフルでしかも生で聴けて良かった… pic.twitter.com/xpmVZWMv3T

2016-02-13 17:45:00
拡大
yuuuu @rabbitfairy__

2016.02.13💗 東京佼成ウィンドオーケストラの定期演奏会に行ってきましたー!!! in池袋 今年の課題曲5曲をfullで聞けて良かった…💓やっぱり前田綾子先生とても上手󾭠 良い刺激になりました😄✨ pic.twitter.com/f1DxPUWoMf

2016-02-13 17:52:38
拡大
拡大
拡大
あるぷろ(おじさん) @alltutti

ってことで今日はTKWO定期。偶然だけど大井さん指揮のときにいつも来てる アフタートークの指揮者×作曲家の課題曲トークは現役に参考になる内容で。 ジェイガーを掘り下げるあたりはさすがだなと笑

2016-02-13 18:19:17
あみ🍞 @amipassoon__

東京佼成WO定演&アフタートーク聞いてきました〜〜面白かったです〜〜!!

2016-02-13 18:21:23
ま🥜め @veniya_ikaten

アフタートーク、楽しかった。 これからもたのしみだなー! #TKWO

2016-02-13 18:24:35
何者でもない人 @i_moved_Bach

東京佼成ウインドオーケストラの定期演奏会は大変素晴らしかったです。アフタートークも濃い内容で非常に勉強になりました。さて、今から月曜までの残業……。 pic.twitter.com/qNICcSk63A

2016-02-13 18:35:28
拡大
м:о @iwantikemen

今日も部活だったー!の後東京佼成ウィンドオーケストラの定演!勉強になった~✴

2016-02-13 18:42:02
BandSearchlight @bandsearchlight

TKWO#127 アフタートークだん。大井さんの思考を間近で傾聴し、中橋節の大炸裂を目の当たりにする。質疑応答では若い学生さんからすごく深い質問がでて、大人たちの目が優しくなる瞬間があったり。

2016-02-13 18:43:15
あみ @am2___lr

#TKWO やっぱり(っても行くのは初めて)素敵でした〜〜〜〜アフタートーク行ってよかった〜〜(*^◯^*)

2016-02-13 18:48:33
ここあ @iroenpitu515

東京佼成聴きに行って良かった~❤  課題曲もそうだけど、ジェイガーの曲は私はあんまり聴いた事無かったから、今日聴けて良かったなぁ。後友達に会えたし美味しいものいっぱい食べたよ😋 やっぱり吹奏楽はみんなに夢を与えてくれるよ。 pic.twitter.com/oPEJ8aLOPa

2016-02-13 18:48:38
拡大
ごいんきょ(えりおっと)🕊🦁 @bengalese

今日の佼成のアフタートーク面白そうでしたね。オフレコが多かったってことは突っ込んだ話が多かったのかな。

2016-02-13 19:49:40
おさるのじょん@独身貴族 @john19870111

やっぱ東京佼成WOはプロフェッショナルの吹奏楽団として"あるべき姿"をしっかり考えてる、と改めて思った。演奏はもちろん選曲、企画とかを含めて。あとは定期演奏会の集客がなんとかならないものかねぇ…、とても勿体ない。

2016-02-13 19:52:57
オヤ? @oya24

やっぱりLIVE演奏は良いですね。佼成x大井さんの練度も回を重ねるごとに一層洗練されてきた。次回も楽しみ(^ω^) #TKWO pic.twitter.com/u0Cjx2dQzf

2016-02-13 19:56:18
拡大
月岡 真琴 @macocho_cl

ほんとに良かった!!!! 演奏もアフタートークも最高!!! #TKWO

2016-02-13 20:20:42
さいとうみさき @michel_droslove

東京佼成めっちゃよかったー💗課題曲頑張る!!!

2016-02-13 21:07:57
使ってません @kpiii3

佼成ウインドの定演感動した やっぱ生できくのはいいな〜〜〜 プロってすごいな〜〜〜

2016-02-13 21:27:42
maemo @maemori_ayako

今日は大井さん( @TakeshiOoi )指揮の佼成定期とアフタートークを聴きに芸劇へ。素晴らしい演奏会でした。大井さんの音づくりはいつも丁寧で緻密、それでいて力強さと華がある。 #TKWO

2016-02-13 22:09:48
maemo @maemori_ayako

そしてなんといっても「陽炎の樹」。倍音と色彩の波にぐぅっと飲み込まれ、自分がゆらっと消えてしまうのではないかという、ある種の怖ささえ感じる作品でした。集中しすぎて呼吸を忘れるほど。 #TKWO

2016-02-13 22:15:56
ゆかな @FgYukana

佼成の定期行った来た! 遅刻したから、課題曲2曲逃したけど3番から聞けたしよかった! リードのCDも買えたし!大井さんにサインもらったし! 次も楽しみ! pic.twitter.com/EN7fqCb2QJ

2016-02-13 21:31:39
拡大
ゆかな @FgYukana

@musicals0823 素敵でしたー! 世界初演の陽炎って曲があったんですけど、それが題名にぴったりの曲で素敵でした! 岡村さんも佼成たまに行くんですか?

2016-02-13 22:15:31
RYO -⊆iii⊇◁〜♪ @Mar_Tp_Cond

プログラムに書いてあったように見本演奏とは一味も二味も違う演奏を聴かせていただきました。 陽炎の樹はとても幻想的で感動しました。 今日は楽しい時間をありがとうございました! #TKWO

2016-02-13 22:20:36
前へ 1 ・・ 3 4 次へ