【慰安婦】「挺身隊とは徴用の女子勤労挺身隊だけ」という思い込み

当時は身を挺するものは何でもかんでも挺身隊と呼んでいたのであり、慰安婦が「お国の為に戦地で尽くす挺身隊だ」と言われて集められたとしても何の不思議もないのである。
5
ekesete1 @ekesete1

右翼が「慰安婦=挺身隊」という韓国側認識を間違いとする根拠は「挺身隊とは1943年(44年?)以降の正式徴用の工場で働く女子勤労挺身隊だけ」というものである。しかしこれは思い込み・無知でしかない。実はそれ以前から様々な「挺身隊」が存在した。

2016-02-19 15:22:02
ekesete1 @ekesete1

(例1)大阪朝日新聞 1933.8.13-1933.9.3「慓悍な蒙古馬の馬首をつらねて山野を横断して進んだ光景は、さながら学術の挺身隊が科学の戦線に乗り出す颯爽たる行軍であった」 lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:23:38
ekesete1 @ekesete1

(例2)大阪毎日新聞 1933.9.8(昭和8) 貿易新日本の挺身隊勇躍英商権の牙城へ lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:24:03
ekesete1 @ekesete1

(例3)大阪朝日新聞 1933.10.23(昭和8)「或は三井、三菱、鐘紡などがこの地方に経済挺身隊を派し、或は商工省が中南米貿易会社の設立を計画し」 lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:24:38
ekesete1 @ekesete1

(例4)大阪時事新報 1934.6.23(昭和9) メイドインニッポンの旗風に報恩商工移民を養成 独力五人の挺身隊を作って中南米へ飛躍の土出氏 lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:25:00
ekesete1 @ekesete1

(例5)神戸新聞 1935.3.29(昭和10) 神戸労働団体が前衛隊を結成 名を『挺身隊』、隊長に前田平一氏 四月三日結団、分列式を lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:25:31
ekesete1 @ekesete1

(例6)報知新聞 1936.3.6(昭和11)「かつて埼玉県川越に起った鈴木政友会総裁暗殺計画をした埼玉挺身隊事件で」 lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:26:46
ekesete1 @ekesete1

(例7)大阪毎日新聞 1938.3.20(昭和13)「いよいよ近く大竹局長を隊長に樟国勢調査の挺身隊を組織、わらじ履き姿で紀泉アルプスに入り調査の第一歩を踏出すこととなった」 lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:27:27
ekesete1 @ekesete1

(例8)大阪毎日新聞 1940.5.3-1940.5.12(昭和15) 本社主催地方長官座談会 (1〜8) 武井知事(山口) 改組後の県の精動運動については挺身隊として二十万の男女青年団を活用し lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:28:13
ekesete1 @ekesete1

(例9)大阪朝日新聞 1940.6.4(昭和15)「また一方肥田琢司、赤松克磨、亀井貫一郎氏らの新党挺身隊が聖戦貫徹議員連盟をリードし」lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:28:52
ekesete1 @ekesete1

(例10)大阪朝日新聞 1940.6.30「婦人団体を動員して都市挺身隊の活動も計画されている、銀座街頭あたりを国禁の贅沢品を大威張りで身につけて歩く人種には本人に侮辱にならぬ程度に挺身隊の婦人連からそっとビラが渡される寸法だlib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:29:39
ekesete1 @ekesete1

(例11)大阪毎日新聞 1941.5.30(昭和16)石原(北海道) 農業報国精神の昂揚を第一とし農村中堅青少年錬成会、農業報国挺身隊を組織して食糧の増産をやっているlib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:30:23
ekesete1 @ekesete1

(例12)大阪朝日新聞 1941.9.27(昭和16) 「(イ)目的、性格を同じくする団体(大壮連あるいは地方の翼賛青年挺身隊の如きもの)は傘下合流を求める」lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:31:12
ekesete1 @ekesete1

(例13)読売新聞 1941.10.24(昭和16)「農村余剰労務者も農村増産奉仕挺身隊を組織して優秀炭鉱との間に定期的にリンクせしめる」 lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:31:38
ekesete1 @ekesete1

(例14)東京日日新聞 1941.12.2(昭和16) 「一、海運報国実践隊(仮称)は各船単位に船長を指揮者として編成される海国日本の挺身隊で、海員の生活訓練、国策協力運動を推進するほか lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:32:04
ekesete1 @ekesete1

(例15)中外商業新報 1942.3.8(昭和17) 中小業者大いに活用 開発産業に能力発揮 工組統制協議会南方経済建設対策 (一)緊急開発並に調査の為めの綜合的なる技術挺身隊の編成 lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:32:48
ekesete1 @ekesete1

(例16)満州日日新聞 1942.3.16-1942.3.19(昭和17)「久保田さんは第二回内原挺身隊員としての訓練を終え一月二十日帰って来たばかりである」 lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:33:16
ekesete1 @ekesete1

(例17)大阪朝日新聞 1942.6.20(昭和17)「経済開発隊和田七郎氏(三菱鉱業)を隊長とする和田隊五名の挺身隊は敵弾の下を戦闘部隊と行動をともにして乗込みただちにその開発と復興を開始した lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:33:51
ekesete1 @ekesete1

(例18)東京朝日新聞 1943.1.11(昭和18)「県の農政課、郡市町村の農会、耕地整理組合、水利組合、大政翼賛会、信用組合、農事実行組合、食糧増産挺身隊、同督□隊、同報国隊、同共□隊など洵に多元的であり lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:34:28
ekesete1 @ekesete1

(例19)大阪毎日新聞 1943.8.14(昭和18)一、決戦配給の完璧を目指して重点産業への配給協力、残存業者の錬成、配給挺身隊の結成、町内会消費経済部との協力を期す lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/Con…

2016-02-19 15:35:22
ekesete1 @ekesete1

(例20)第八師団謀弘第二三三号 皇道挺身隊兵営宿泊状況に関する件報告 アジ歴jacar.go.jp C01004088800(1枚目)

2016-02-19 15:36:17
ekesete1 @ekesete1

(例21) 台湾総督府臨時情報部 部報第78号 昭和14年11月上旬号 我が台湾の雄々しき文化挺身隊、南支に伸び行く仁愛の手、日華親善機「共栄会」は アジ歴jacar.go.jp A06032505300(1・2枚目)

2016-02-19 15:37:20
ekesete1 @ekesete1

(例22)部報 第一二六号 台湾総督府情報部編輯 昭和十六年七月十五日発行 輝く南方挺身隊 拓士道場の開場式挙行 アジ歴jacar.go.jp  A06032511700(5枚目)

2016-02-19 15:38:17
ekesete1 @ekesete1

(例23)昭和拾六年拾月二十五日 東京府米穀商業報国会 会長成田● 緊迫せる時局下食糧配給の重責に鑑み之れが完遂を期し食糧国防団を結成青年挺身隊を組織配給に挺身すべく訓練致候処 アジ歴jacar.go.jp C04014870300(1枚目)

2016-02-19 15:39:29
ekesete1 @ekesete1

(例24) 極秘 昭和十六年十一月四日 青年挺身隊要領 帰徳陸軍特務機関 青年挺身隊組織要領 アジ歴jacar.go.jp C11110731900

2016-02-19 15:40:08