【実況】▲『黄昏のブッシャリオン』▲総集編(第四章まで)
-
tasobussharima1
- 887
- 5
- 0
- 0

カタカタカタカタ…… 『※この物語はフィクションです。実在の人物・聖人・宗教団体ならびにその教義などとは関係ありません。』
2016-02-19 21:00:18
『今よりも遥かな未来。けれど浄土は更に遠く、滅びは遥かに近い黄昏の時代。 徳に溢れた楽園は潰え、地には人類を救済せんとする無人機械が蠢く末法の世。 それが、この物語の舞台だ。
2016-02-19 21:08:04
第五章が間に合わなかったので今回は総集編です。あの無軌道総集編祭りをやった上で総集編を求める運営チームはマジで鬼。 #徳パンク
2016-02-19 21:08:09
人類を救済せんとする無人機械……実際おおよそ100%善意で動いていると言っても良い上に、(現状判明している情報を見る限り)それが実現しようとしていることも別に勘違いとか誤認識というわけではないという色んな意味でどうしようもない世界である #徳パンク
2016-02-19 21:10:37
旧・ニホン国。旧・タティカワ実験都市。 嘗ての未来都市の青写真は、今や徳を棄て生きる者達が集まる吹き溜まり。ここから、第一の物語は始まる。 ガンジーとクーカイ。二人の採掘屋。嘗ての文明の遺物を漁り、墓を暴くことを生業とする者達。旧文明の遺産なくして、今の人類は生き延びられない。
2016-02-19 21:12:09
徳エネルギー文明は、世界を変えた。善行をエネルギーに変える技術は、僅か百年足らずで世界を徳の高い理想郷へと作り変えた。 しかし、全人類が徳を積み始めた結果、その理想郷はパンクした。徳カリプス。徳エネルギーの暴走によって、人口の7割が成仏してしまい、文明は崩壊した。
2016-02-19 21:16:04
一番最初のソクシンブツ探索みたいなガンジーとクーカイの盗掘屋らしいところとかもうちょっと見てみたいね……この先宇宙関連の施設を探索し始めたらそういうシーンも増えるかな? #徳パンク
2016-02-19 21:16:55
それでも、人類は徳エネルギーを捨てることができなかった。 徳カリプスより十四年。今や、街に残された僅かな蜘蛛の糸すら無慈悲に絶たれた。街を生き延びさせるため、新たな徳エネルギーを求め、ガンジーとクーカイは荒野へ旅立つこととなる。 ……だが、徳無き荒野は決して平坦な道のりではない。
2016-02-19 21:20:04
徳エネルギーを捨てることができなかったというか、捨てることができないように徳カリプス前の段階でされていたというか…… #徳パンク
2016-02-19 21:22:45
得度兵器。全人類を出家(得度)させ、解脱へ導くことを絶対命令として刻み込まれた自律機械群。徳無き荒野に蠢く、アフター徳カリプス世界の地上の覇者。人類救済のため、その姿すらも偶像へと近づけた巨大兵器。 徳エネルギーによって稼働する彼等は、自らのエネルギー源としても人類を必要とする。
2016-02-19 21:24:02
荒野を乗り越え、ガンジーとクーカイが至ったのは徳に溢れた街であった。 文明が崩壊して尚、徳カリプス以前の暮らしを続ける人々。しかしそこは、街そのものが得度兵器のエネルギープラントだったのだ。 紆余曲折の末、街の信仰を集める得度兵器と交戦。辛うじて破壊するガンジーとクーカイ。
2016-02-19 21:28:02
徳エネルギー兵器で問答無用に解脱させるなら効率を考えても自分の姿なんて機械機械してていいはずなのだし、この「人類を救済する偶像に自分の姿を近づける」という行為がわりとカワイイというか、人間に対するある種の好意と言うか人間を救済したいという意志のようなものを感じるよね #徳パンク
2016-02-19 21:30:25