編集部イチオシ

【算数】簡単な計算をするとき頭はどんなものを思い浮かべていますか

これから増やしていきます。みなさん教えて下さい。
50
かぐや(SWE) @ingvar_biology

一桁の足し算おそらく九九みたいに丸暗記してるから何も考えずに即答してる(暗算してる時に何を考えてるか考えたことがなかった)

2016-02-23 16:20:48
ひろくん @pirolinn

でも思ったんやけど多分計算の結果を単純に全部記憶してる

2016-02-23 00:04:39
ひろくん @pirolinn

いちいち計算してるんじゃなくてこれとこれの組み合わせはこれになる的な感じで覚えてる

2016-02-23 00:05:10

---
キリのいい数字になるパターンを覚えていて
それを手がかりに計算するパターン

@yurameki_enemy

@lulutter_ruru 言うなれば、お金の計算みたいに頭の中に1塊と10の塊と100の塊とがあってそれを使ってる感じです

2016-02-23 17:32:31
サリンジャー @feynman_1975

ペアで10とか100とかキリのいい数字を覚えてたり何の何乗を覚えてたりしてそれを利用する、できなければ頭の中で筆算を思い浮かべて計算する

2016-02-22 23:51:22
雲雀ちゃん@淡々と @Hibari21chan

@lulutter_ruru 2ケタの足し算とかなら 88+79なら 100+79-12 のように なにかややこしそうな大きい数があればそこをいったん100とか簡単な数字にしてあとで引き算するとかですね

2016-02-23 16:28:18

感覚的に計算するパターン

ぎっくり川 @tfusr

私は音感みたいなかんじですね、ドが鳴ったらドにしか聞こえないように数字の式をみたら視覚で結果を引き出すというか、、うーん?

2016-02-22 23:42:48

ブロックが思い浮かぶパターン

昏? @acedia_luce

暗算のときはあらかじめ決まったパターンを引っ張り出して当てはめるかんじと、質量のある数字?というか数字分の質量?をわかりやすい値に刻んで組み合わせるかんじ?好きなところで分断できるテトリスのブロックみたいなかんじ?を組み合わせてる

2016-02-23 15:57:09
oʞıɹoN ∀NIIN @niina_noriko

そろばんの影響なのか数字はブロックみたいなのが積み上がって見える。0はブロックが置いていないので100円も10000円も私には同じになり、一瞬考えなくてはならないのでたまに困る。

2016-02-23 15:45:13
めいむ @_meimu_0811

頭の中に横線とブロックがあって、100の位 10の位 1の位って場所分けされてる。 足し算の時は 5、50までは上に 6-9 60-90は線の下にブロックが積まれていって、次の位(10、100)まで 上にあれば余り◯ 下だと◯不足って考えてる >rt

2016-02-23 15:51:01

妹と同じようにさいころパターン

ton. @tontonshime38

@lulutter_ruru RT流れてきたので失礼します。ぼくは、妹さんパターンに近くて、特に3,4,5の倍数で視覚的にサイコロに近いものでパパっとやって、少し多いと6の倍数も使うかなーっていう感じです。サイコロが2〜4個登場するイメージでやってます( ´'ω'` )

2016-02-23 17:40:17

数字の叫びを聞き取れるひとも

(Γ・ω・)Γ @lechatellier4

足し算引き算は、数字の叫びを聞き取って、掛け算割り算は同時進行というか同時に掛け算と割り算両方やって検算してる twitter.com/lulutter_ruru/…

2016-02-23 16:44:56

スライム、パックマンパターン
これは頭よさそう

やーさん @brave_bright_

@lulutter_ruru @shinohyo スライム、パックマンのような、そんなものを思い浮かべてると思います。そいつらがムニムニ動きながらお互い引きちぎって食べ合います。キリのいい数字になると色が変わって固まります。 pic.twitter.com/cK2LlJ24EJ

2016-02-23 00:25:38
拡大
やーさん @brave_bright_

@lulutter_ruru なお、かけ算でも同じようなイメージを持ちます。 2つの数字は絡み合って、ひねられたり、混ぜられたりしながら生まれ変わります。このイメージは小学生で初めてかけ算を習った時から変わってないと思います。 pic.twitter.com/GKgTpqip5H

2016-02-23 00:35:48
拡大
なみなみ@低浮上 @namisen680en

ひゃーすごい。使う機会があるかは別にして

2016-02-23 00:48:14

時々いますが共感覚をもっていて
色で計算するパターン

トマト @twit_tmt

@lulutter_ruru 数字によって色は決まってます。 頭の中に筆算が浮かんできてそれを紙に書いてる時と同じように解いていく感じです。 テレビの映像を見てるような感覚ですかね... 説明下手でごめんなさい:;(∩´﹏`∩);:

2016-02-23 08:44:13