岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」
賛否両論

◻️岐阜大が国歌斉唱しない方針 文科省「国立大として運営費交付金が投入されている中であえてそういう表現をすることは、私の感覚からするとちょっと恥ずかしい」asahi.com/sp/articles/AS… 独自の方針でやってきたいなら国立の看板を返上したらいいのに…
2016-02-22 10:03:57
岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ2P… 数日前の発言。岐阜大の方針は特報面でも取り上げたが、国立大で国歌斉唱をしないのが「恥ずかしい」とは、学問の自由や大学の自治について無知蒙昧なんだな。
2016-02-23 14:11:26
国立大学は国が運営母体の大学。国民の血税が投入されている。国歌・国旗を尊重するのは当たり前で、大学の独立独歩・自主自立の精神とは矛盾しない。大学は襟を正すべき。 岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ2P…
2016-02-22 10:06:42
「感謝の気持ち」を国歌斉唱で示せって、どんな思考だ。この調子では、学問は国に尽くすもの、も秒読みでは。 「馳文科相は、国歌斉唱などが望ましい理由について、『国費も投入されている。日本社会のすべての方々に感謝の気持ちを表現する場合に、儀礼的な側面を重要視する必要がある』と説明」
2016-02-23 13:48:33
はい、補助金停止 未だにこんなことやってる大学があるんだ こんな国歌を歌わない 反日行動をするのは日本だけ 汚染され捲くっている日本 岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160221-… pic.twitter.com/tQIyoCr7Tz
2016-02-21 23:57:47


国立なのですから国歌斉唱は当然です 懲戒免職・やめてしまえ! ついでに日本人もやめろ! 国立・岐阜大の森脇久隆学長が国歌斉唱しない方針・・馳文科相「恥ずかしい」 hosyusokuhou.jp/archives/46895… pic.twitter.com/cJsrheVv3f
2016-02-22 11:53:26

先日、池内了さんが言っていた。「税金は政府のお金じゃない」ってね。 岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ2P…
2016-02-21 20:40:46
運営費交付金はもらっているけれど、「国立大学として」もらってるわけでは無いな。 僕たち、公務員じゃ無くされて久しいのに… 岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル asahi.com/sp/articles/AS…
2016-02-21 19:44:04
運営費交付金が毎年5%ずつ削減されていくことに鑑みて、現在国歌を歌う国立大学は国歌斉唱の時間を毎年5%ずつ減らしていってはどうか。
2016-02-21 20:25:50
岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ2P… 独立不羈こそ大学の命。恥ずかしいとコメントするのは、大学を支配下に置きたい権力者の発想。真の愛国者なら、儀式で君が代を恰好だけ歌うという愛国の形骸化に怒るべき。
2016-02-21 21:16:42
要請に反対する学者らでつくる「学問の自由を考える会」呼び掛け人の池内了名大名誉教授「文科省の圧力が厳しい中、大学として筋を通した決定。国歌斉唱は思想信条と深く関わる問題。大学の自治に任せるべき。」2/18中日@freie_Herz pic.twitter.com/pHkKWEYw2T
2016-02-18 09:07:49
⒈ 国立機関のスポンサーは誰?

国の機関のスポンサーが国や政府だというのは株式会社の社長が社員のスポンサーだというような話。スポンサーは会社の外側にいるんでしょう。
2016-02-22 22:07:47
@ynabe39 たぶん、はっきりと「国の機関のスポンサーは国民で、株式会社のスポンサーは出資者である株主」と書かないと分かりづらくクソリプが飛んでくるのでは?と思いました。「分かる人だけ」でよければこれ自体クソリプなのでまったくアレなことなのですが。
2016-02-22 22:10:49⒉ 東大は「君が代」を歌わなかった?

「天皇陛下万歳」も元は文部省の役人が作った言葉だった。 twitter.com/ynabe39/status…
2016-02-22 22:36:10
全学の卒業式はそうです。席がありません。声さえもかからないですね。学部学科に移動して行われる式の方には、席に余裕があるためか、いちおう声がかかりますね。 twitter.com/ynabe39/status…
2016-02-23 09:02:51