斉藤淳先生(junsaito0529)第9講。「参議院の問責決議案を受けた内閣改造・参議院選挙区『一票の格差』裁判地裁違憲判決、というふたつの流れから、憲法改正(特に制度に関する)・参議院廃止について」

斉藤先生の今年のテーマのひとつ「憲法」について、直近に問責決議・違憲判決と参議院の不備点を問題提起する事件が起きたことを受けて、議論が展開しています。斉藤先生も今回は随分「走って」おり、積極的な憲法改正論を積極的に提唱しています。私はこの手の議論には「法律は『真意』と『運用』のせめぎあいで、どうしても『運用』のほうが勝つ」と基本的に考えています。憲法改正は「真意」の議論、それをどう「運用」されるか、その「問題点」は、というところは、今後の斉藤先生のツイートをご参照ください。
1
前へ 1 ・・ 4 5
白ふくろう @sunafukin99

@junsaito0529そのとおりです。そしてうがった見方では、 むしろ全面改憲が実現したとして、今度はそちらが「不磨の大典」化する可能性もありますよね。日本の場合は。とにかくいろんな意味で柔軟性がない。

2011-01-26 07:23:07
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

変えたがるのに保守とは、これいかに?RT @Hideo_Ogura:改憲を簡単にすると、道徳を押しつけるための改憲に保守派が奔走する予感。RT @junsaito0529: 同意同意。 QT改憲が大変過ぎる。先ず、その改憲から…

2011-01-26 08:35:21
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

そーゆーのは保守って言うよりか復古主義かね? QT @NLHippie 変えたがるのに保守とは、

2011-01-26 09:11:52
ネオ RTはアカウントを「鍵」に @n__e_0

そうですね保守の対象が百年前で、現況から見れば、革新RT @junsaito0529:そーゆーのは保守って言うよりか復古主義かね?QT変えたがるのに保守とは、

2011-01-26 09:19:11
Masahiro Yamada @myamadakg

憲法改正の議論もL&M的視点からできると面白いのに.護憲を主張する側の保守不信がconstitutional engineeringの議論を排除してきたのは@junsaito0529さんご指摘の通り.

2011-01-26 15:09:37
古賀光生 @tuboooo

元々は,憲法の講義が難しい,とぼやく1年生たちと話していたときに,「教科書は指定されているの?」「はい,でも教科書が分からないんです」「教科書はどなたが書かれた本なの?」とかってやり取りが発端.

2011-01-26 21:33:57
古賀光生 @tuboooo

「じゃあ,岩波新書の『自由と国家』は読んだ?」と聞いたところ,なにそれって反応でした.僕の個人的な印象としては,読みやすさの上では「新書>基本書」なので,いきなり基本書に挑むより,新書を数冊読んで「基礎体力」を上げておいた方が良いかな,と思い,コメントした次第です.

2011-01-26 21:41:14
原口 一博 @kharaguchi

昨日の本会議質疑は、これまでにない「壊れ」を感じました。暴力による政権破壊を奨励するかと紛うような質問。戦争に向かう過程で民主主義の弾圧に使われた言葉を使う質問。繰り返される答弁漏れ。

2011-01-28 06:24:56
原口 一博 @kharaguchi

一票の格差をなくして激動する国際情勢にも即応する国会を再構築するために、参議院と衆議院を対等に合併して一院制にする。選挙も地区ごとの連記制にする。そして国会議員定数を300減らす。かつて自民党宏池会時代からの「同志」に提案をいただきました。

2011-01-28 06:28:41
三船 @mifune_12

一院制連記制云々は全然同意できないけど、原口氏って県議時代は自民党会派、で自民党宏池会から国政選挙に出始めたんだ。知らなかった。

2011-01-28 06:45:16
原口 一博 @kharaguchi

衆議院と参議院を対等に統合して一院制の国会とする。2016年までに一院制の国会を創設する。国会議員の定数は、現行722人を3割(222人)削減し、500人として別に法律で定める。国会議員の任期は4年とする。国会の会期は通年国会とする。国会の解散は不信任の可決のときのみ解散できる。

2011-01-28 06:49:02
原口 一博 @kharaguchi

国会議員の選挙制度は昭和21年4月10日に施行された都道府県単位の大選挙区制で2~3名連記の制限連記制を基本とし比例代表制も検討する。国会議員の1/2の同意があれば法案や条約を国民投票に付することができる。内閣総理大臣は予算及び租税以外の法案や条約を国民投票に付することができる。

2011-01-28 06:56:25
原口 一博 @kharaguchi

この提案を実現に移すためには、憲法の改正も必要です。私は、首相公選制、参議院の意義と位置づけについて持論を展開してきました。その立場からすると?の部分も残りますが、大切な提案だと考えます。

2011-01-28 06:58:19
金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間市)日本維新の会 @Y_Kaneko

なかなかの案では? RT @kharaguchi: 一票の格差をなくして激動する国際情勢にも即応する国会を再構築するために、参議院と衆議院を対等に合併して一院制にする。選挙も地区ごとの連記制にする。そして国会議員定数を300減らす。

2011-01-28 16:31:38
前へ 1 ・・ 4 5