ある夜のあるお三方のやりとり。

@archilux @ken691101 @hkohno_abbr お三方のやりとりです。更新あり。
4
前へ 1 ・・ 3 4
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

真珠庵はこの間入れなかったな。大仙院の奥ですね。

2011-01-28 14:05:11
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

@hkohno_abbr @archilux 床の仕上げ、欄間などの分節以外に、屋根に覆われた一回り大きな分節、ゆるゆると庭まで繋がってしまう空間が同時に存在していて、意識を向けた時々にそれに応じて空間が現前する感じです。

2011-01-28 14:11:48
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

ちなみに大仙院の住職は商売気ありすぎてどん引き。空間がかわいそう。

2011-01-28 14:16:16
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

こういった例はやはり内からの仮想視線を前提としているのですかね。逆に外観上の分節が揺らぐ例というのはあるのでしょうか?(つまり周辺コンテクストとの連動で現前のあり方が変化するよう考えられているもの) RT @ken691101 意識を向けた時々にそれに応じて空間が現前する感じ

2011-01-28 14:26:06
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

欧州で試されている例については書いたことありますが>焦点深度や角度による外観上の分節度合いの変化 、それによるボリュームのたち現れ方の変化と周囲との対応のありかた。

2011-01-28 14:31:30
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

そこまで飛びますかw どこのです? 層を消すというファサード操作はわかるんですが、ちょっと違うような。RT @ken691101: @hkohno_abbr Louis Vuitonとか?w

2011-01-28 14:44:50
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

ああ、いいですね RT @has20090827: 如庵では、亭主・正客・次席で、まったく異なった空間感覚が味わえますよ。RT @ken691101 方形のコーナーなどにも複数性を感じます。RT @archilux 時間の推移に伴う光の変化によって、立ち現れる空間の分節がゆらぐ。

2011-01-28 14:52:00
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

冗談ですがな(笑)マジレスすると建築ではないのですが、アルマーニのドレス!これは来てるよ!RT @hkohno_abbr: そこまで飛びますかw どこのです? 層を消すというファサード操作はわかるんですが、ちょっと違うような。

2011-01-28 14:57:35
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

QTVRで入ってきました!w http://ow.ly/3LJZF しかし範囲が小さい。今度申し込んで来ます。おふくさ練習しとこ。RT @has20090827: 如庵では、亭主・正客・次席で、まったく異なった空間感覚が味わえますよ。@archilux: @hkohno_abbr

2011-01-28 14:58:28
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

冗談だとは思ってた(笑。 古建築であったら研究したいすね(歪矯正とか視覚トリックのたぐいでなく)。アルマーニのどれです?RT @ken691101: 冗談ですがな(笑)マジレスすると建築ではないのですが、アルマーニのドレス!これは来てるよ!

2011-01-28 15:00:16
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

えっ、ちゃいました?(^^ RT @has20090827: うううぅぅぅ……。これじゃねえ。。。 RT @ken691101 @archilux @hkohno_abbr http://ow.ly/3LJZF しかし範囲が小さい。

2011-01-28 15:42:18
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

では秘蔵のスケッチを、と思って見たらちょっと違った。右上の赤いドレスを想定してたんだけど、これは三体問題について書くときのネタにしようと思ってたんだった。ヌーベルについて書いたとき少し触れました。 @hkohno_abbr http://twitpic.com/3u33z9

2011-01-28 15:58:12
拡大
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

ふむふむ。三体問題って? RT @ken691101 では秘蔵のスケッチを、と思って見たらちょっと違った。右上の赤いドレスを想定してたんだけど、これは三体問題について書くときのネタにしようと思ってたんだった・・ http://twitpic.com/3u33z9

2011-01-28 16:35:39
拡大
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

ポアンカレとピタゴラスとあるんですよね。

2011-01-28 16:38:02
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

@ken691101 なるほど。それは面白い。ヌーベルについてそういう風に考えたことはなかったです。

2011-01-28 16:46:43
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

@hkohno_abbr 厳密に数学的な意味と言うよりも、事物が二つより多くなると人間はその関係性を正確に記述できない(物理的にも、感覚的にも)→であるが故に、ヌーベルはそれを利用し、得もいわれぬ空間を創り出しているのではないかという見立て。です。>三体問題

2011-01-28 16:47:13
Hiroshi Kohno | 河野 裕 @hkohno_abbr

エイムズの’distorted room' の原理を逆利用すれば2D×2枚でもまともに見れるかな? >3D. ルーカスが特撮によく用いてたらしいが..

2011-01-28 19:20:23
高橋堅/Ken Takahashi @ken691101

MiesのHouse with three courtsの3つの庭は、それぞれどのような意味があるのだろうか?

2011-01-29 01:57:19
前へ 1 ・・ 3 4