虫が集まるコンビニと集まらないコンビニがある?中学生の研究が興味深い!「いい研究」「将来学者になりそう」

面白いです。
44
葛城(旧アカ) @Ktrg51

蛍光灯は紫外線を多少放つので誘蛾灯程でなくても虫が集まりやすい…LEDはそうでないと twitter.com/mizukalation/s…

2016-03-08 10:07:12
ミズカ Mizuka☆ @mizukalation

中学生の研究が面白かったです。虫が集まるコンビニと集まらないコンビニの違いは何か?→圧倒的にサークルKが多くて、結論としては照明の種類が違うんだけど「サークルKは全部ファミマになるから虫を取るのは今のうち!」だそうです。 pic.twitter.com/DjkoegOVsf

2016-03-08 00:37:32
ヒデト @TV4D

RTコンビニに集まる虫、LED照明には紫外線がほぼ含まれていないため昆虫が集まらないそうだ。campaign.otsuka-shokai.co.jp/led/retail/exa… なので、20年後くらいには、絵のような描写も「上の点ナニ?」ってことになるんだろうな pic.twitter.com/VwFJTua6X0

2016-03-08 09:43:49
拡大
リンク campaign.otsuka-shokai.co.jp LED照明は紫外線を含まない?LED照明紫外線照射テスト | 大塚商会 飲食・小売業向け、高照度、省電力、長寿命のLED照明でコスト削減(光熱費)のお手伝い!
た か ぽ ん 🍔🌛💉6 @HereThere2

虫を集めやすい順に照明を並べると水銀灯>蛍光灯>ナトリウム灯>白色LED。虫は青っぽい光に寄ってくる。我が家も蛍光灯をLEDに換えたら網戸に虫があまり寄ってこなくなった。虫が寄ってこない蛍光灯っていうのもあるけど、演色性が悪い。 twitter.com/mizukalation/s…

2016-03-08 12:26:57
efmania @efmania

最近は、工場やお店等、低誘虫照明システムに切替え進んでるけど、サークルKはそこまでの投資が出来てなかったのかな?と思ってみたり... twitter.com/mizukalation/s…

2016-03-08 09:45:32
B.cos式アキレス腱固め @bcosizm

はたして明りの種類の問題だけが環境要因といっていいのだろうか。近所に林や山、公園があるかいなか、そこの樹種とか。 twitter.com/mizukalation/s…

2016-03-08 15:17:59
千山萬水 @hayato00000

@mizukalation 地域によって?最近設置が義務化されてる緑地部分の整備の指導基準の程度なども虫さんの居心地には幾許か関係あるかも… (バイトさんが道路ばかりか近くの公園のゴミ拾いまでやってるのに緑地にはすんごい雑草がぁ~)

2016-03-08 10:52:20
boone @itobun

@mizukalation ♪虫が来る来る、サークルK

2016-03-08 16:18:52
まるちゃん @mrmpbs

サークルKでカブトムシとクワガタ捕まえてたわ twitter.com/mizukalation/s…

2016-03-08 22:56:52
レーナ.シャルドネ レイナ 🌈🕒❤️ @07syumt

確かにサークルKで人待ってたときコンビニ裏の虫の量はエグかった……。 ファミマのゴミ箱の中もそうとうだったけど twitter.com/mizukalation/s…

2016-03-08 22:48:35
DOI @Photograph_DOI

元サークルK店員だが、とにかくカナブン。店内にカナブン!ポテチにカナブン。それを見た女がキャアとうるせえよ!!おい、カナブンついた雑誌持ってくるんじゃねえよジジイ! twitter.com/mizukalation/s…

2016-03-08 08:32:42
桐島きーこ @kirishimakyko

夜間バイトしとるとな、窓の外に沢山の虫の腹と脚がうつるねん。最早壁画やねん。 羽虫が電気に飛び込むバチって音とコガネがガラスにベシベシ当たる音がBGMでな、暇さえあれば死骸をホウキで集めて捨てるんやで(つд`) @田舎のサークルK twitter.com/mizukalation/s…

2016-03-08 16:59:34