編集部イチオシ

漫画家 佐々木淳子先生の「キャンディー紅茶実験」まとめ

漫画家 佐々木淳子先生が ある日熱々の紅茶にレモンスカッシュキャンディーを入れてみた… その後、色々なキャンディーを紅茶に入れた報告をまとめました。
49
佐々木淳子 @sasakijunko_web

母が買ったレモンスカッシュってキャンディーがすごくすっぱくって何ヶ月も残ってるんですけど、思い立って熱々の紅茶に入れたら、5分くらいですぐ溶けて、レモンティー味になったです!あくみたいのが浮いてくるのでスプーンで除去。キャンディーいっぱいあるんで当分楽しめそう。

2016-01-08 20:31:56
佐々木淳子 @sasakijunko_web

調子に乗って、母がずいぶん前に買ってきてすっぱくって残ってた塩サイダーってキャンディーも熱々の紅茶に入れてみました…ほのかな酸味が変…失敗かも。お砂糖入れてとりあえずのめましたが…慣れれば美味しいのかな…母ちゃん、すっぱいキャンディー買って来て放置はやめて欲しいです。

2016-01-09 21:03:45
佐々木淳子 @sasakijunko_web

調子に乗って今日はいちご味のドロップを熱々の紅茶に入れてみました。…思惑通りのストロベリーフレーバーティーの味になりました!中心がパウダーのキャンディーと違って溶けるのに倍時間がかかりましたがあくも浮いてこなくってわりと美味しかったです。…砂糖は足しました。明日は何味にしよ。

2016-01-10 20:07:47
佐々木淳子 @sasakijunko_web

キャンディー紅茶大実験。今日はハーブののど飴、熱々の紅茶に投入。…スースーする…失敗?と思いきやこれは…ミントティーだあ。ハーブティー味!紅茶無しでもいけるかも。わりと好きな味でした。溶けるのは一番遅かったです。…だから、やってみなけりゃわからない…明日はどおしよ。やめる?

2016-01-11 20:43:45
花猫 @hananyannko

@sasakijunko_web 先生のお宅には、どんだけ飴が備蓄されてるんですか?(*´∇`*) お母様が買ってきて放置されてるシリーズかと思ったんですが、紅茶に入れるためにわざわざ買ってきてませんか?≡⊂( ^-^)⊃

2016-01-11 20:59:38
名無しの呑兵衛 @unknowndrinker

@sasakijunko_web 梅のど飴はいかがでしょうか(^-^;  紅茶よりほうじ茶になら合うかもw

2016-01-11 22:26:12
佐々木淳子 @sasakijunko_web

@unknowndrinker いいアイディアです!ぜひやってみてください。…今家に梅のど飴もほうじ茶もないのでよろしくです。

2016-01-13 20:10:42
佐々木淳子 @sasakijunko_web

@hananyannko 近所のメーカーがキャンディー即売会と称してキャンディーセット安売りしてたのでいっぱいあるのです。…母が一時凝ってた酸っぱい飴は本当の残り物。

2016-01-13 20:14:01
佐々木淳子 @sasakijunko_web

キャンディー紅茶実験再開!ぱちぱち。おはなのどあめ熱々紅茶に投入。…湯気で喉がスースー…仁丹味の紅茶。う~んムリかも。のど飴って種類多いから合う合わない色々有りそ。ちなみに母の酸っぱい飴以外は、メーカー特売のキャンディー詰め合わせ買ってあったので使用。安かったから~~

2016-01-14 20:20:35
佐々木淳子 @sasakijunko_web

今日は黄色いドロップ熱々紅茶にIN。…味しない…何味?半分飲んだ頃濃くなって、あ~パインだ。美味しいけどいちごほどのインパクト無し…紅茶は頂き物のちゃんとしたダージリンの茶葉です…こんな邪道な飲み方、ふとどきかも。あ、キャンディーは一粒。お砂糖足してます。

2016-01-15 20:21:59
花猫 @hananyannko

@sasakijunko_web 実は飴は殆ど口にしない派なんで、貰ったのがたまって困るんですが…(^_^;) 先生の実験(^_^;)結果を見て、美味しそうなので試してみようと思ってます(^^)v

2016-01-15 20:28:08
佐々木淳子 @sasakijunko_web

@hananyannko ぜひ試してみてください!香りの良いキャンディーなら失敗する確率は少ないと思いますよ~

2016-01-16 20:25:13
佐々木淳子 @sasakijunko_web

酸っぱいキャンディーシリーズ。本日は、クエン酸キャンディーを一粒熱々紅茶に!…失敗かな…と思いきやレモン味だったんでレモンキャンディーよりレモンティー味でした!美味しい。…だからやってみなくちゃわからな…。お茶の時間は一日一回。紅茶の日がほとんどです。だからチャレンジも一日一回。

2016-01-16 20:34:15
花猫 @hananyannko

佐々木淳子先生(@sasakijunko_web)が、Twitterで続けてる「紅茶inキャンディ」が面白いので真似しようと思ったら、うちにはプロポリスのど飴と、パイン飴(@pain_ame)さんのラーメンスープ飴(豚骨)しか無かった件。

2016-01-17 12:15:24
佐々木淳子 @sasakijunko_web

@hananyannko @pain_ame うわ…食べたこと無い飴ですが…美味しい飴なら大抵大丈夫だとは思いますが…失敗覚悟で臨んでいただくか…ムリはしない方がよろしいかも…

2016-01-17 20:32:21
佐々木淳子 @sasakijunko_web

今日はクエン酸キャンディーソーダ味の方を熱々紅茶にIN。…う~ん、ソーダ味は紅茶に合わない…やっぱし。…個人の意見ですが。熱湯に2~3個入れて砂糖も入れたら別の飲み物として美味しいかも。…やんないけど。あ…でも試してみようかな……あれ?雪降るの?雨は夜更け過ぎに?

2016-01-17 20:46:26
花猫 @hananyannko

@sasakijunko_web リプありがとうございます\(^o^)/ プロポリスのど飴は、とてもよく効くのど飴なのですが、味は・・・(^_^;) ラーメンスープ飴は、ホントに豚骨味なので、紅茶に入れると怖いことになりそうです(¯▽¯;)

2016-01-17 22:32:26
花猫 @hananyannko

佐々木淳子先生@sasakijunko_webの「キャンディin紅茶」に対抗して、ミルキーをコーヒーに入れてみた。うん・・・元々練乳みたいなものだし、違和感はないよ。だがしかし!溶けない。滅茶苦茶溶けない!! 我慢できずに口に放り込んでコーヒー飲んだ。美味しいけど何かが違う。

2016-01-18 17:35:13
佐々木淳子 @sasakijunko_web

@hananyannko 雪は好きなんで移動も楽しいけどざくざく積もんなかったんで物足りないです。…コーヒーにミルキーはいいですね!ありがとです。…溶けにくいですか…うーん…私眠れなくなるんでコーヒー飲めないんで試せない…残念。

2016-01-18 20:31:48
佐々木淳子 @sasakijunko_web

やっちゃいました!クエン酸キャンディー3粒230ccほどの熱湯にIN。砂糖で味をととのえて…濃い…すっぱい・・・2粒でよかったんだあ。さらにお湯で割ったら美味しいソーダ味ドリンクになりました。雪の降った寒い日にはぴったりかも。…あくまで個人の感想です。

2016-01-18 20:44:47
花猫 @hananyannko

@sasakijunko_web せんせー。読んでたら、口の中が酸っぱくなっちゃいましたー(^_^;) 砂糖の代わりにはちみつとかも、美味しそうですね♪

2016-01-18 20:48:12
佐々木淳子 @sasakijunko_web

@hananyannko はちみつ、いいですねー…ああ今日それにすれば良かった…コーヒーならキャラメル良さそうな気がします!…溶けにくいなら少し刻んで。ミルクと甘味、たっぷりで。

2016-01-19 20:14:45
佐々木淳子 @sasakijunko_web

もおここまで来たなら…と、クエン酸キャンディーリベンジ。レモン味の方2粒、熱湯200ccほどに投入。砂糖加えて……お、美味しい…困った…ホットレモンドリンク。…今、はちみつもいいかも…てご意見が。あーそれにしてれば完璧なホットはちみつレモンだった…惜しい。

2016-01-19 20:24:31
花猫 @hananyannko

@sasakijunko_web キャラメル! 美味しそうですね!!(*´∇`*) ミルクも♪ ちょとコンビニにキャラメル買いに・・・寒いから、明日にします(¯▽¯;)

2016-01-19 20:25:39
みづき🐣⛸(*´♡`)💕(□-□*) @marilyn77

@sasakijunko_web 昔々、はちみつレモンを研究した時に 冷えたものとホットの状態とで 各社の味を(何となくで)比較したのですが、レモンの酸味はホットではキツくないのですが クエン酸の酸味は ホットの時 キツイ酸味で、果汁の少ない品はホットに向いていませんでした…

2016-01-20 00:18:06