Apple Pie&Afternoon Tea:英国・米国英語の微妙な違い

英国英語と米国英語の微妙な発音の違いなどについて述べてみました。
3
@twitsusumujp

Profile picture, プロフィールピクチャーなのかプロファイルピクチャーなのか。

2011-01-31 05:19:47
@twitsusumujp

ああ、オーストラリアに行って初めてローカルで授業受けるとき、発表に大してデータ集めなければいけなくなり、先生にダータコレクションダータコレクションと言われ、全く意味不明で困ったこともあったな。結局Dataはデータ(米)ダータ(英)の差だった。

2011-01-31 05:20:41
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@twitsusumujp ははは、あれはかなり違いますね、こちらではスケジョウって発音するんですが、英国では、セジョウって言われたりとかしますよね。

2011-01-31 05:23:55
@twitsusumujp

@yutakioka mumだったりmomだったり。コードとかうってるとcolorかcolourかでエラー吐かれたりしてこっちからしたら何が間違ってるのか理解出来ないこともありますw

2011-01-31 05:26:05
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@twitsusumujp ですね、あとbehaviorとbehaviourなどresponsibilityをレスポンセビリディ的に米では発音しますが、英ではリスボンシビリテイーみたいに後ろをのばしますよね。英国英語は聞くとすぐ分かりますね。(笑)

2011-01-31 05:29:46
@twitsusumujp

@yutakioka Advertisementをアドバタイズメントと読むかアドバーティスメントと読むとかw

2011-01-31 05:31:26
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@twitsusumujp Liftとelevator,luggageとbaggageの違いもありますよね。英では電車から下車する時に、mind your stepですが、米は、watch your stepです、英にいるときmindするだけでいいのか?と疑問を持ちました。(笑)

2011-01-31 05:42:23
@twitsusumujp

@yutakioka 笑 地下鉄でずーっと流れている上におみやげに売られていますねwあれはどちらかというと観光客向けの放送ではないかと思いました(mind your stepsと言われること

2011-01-31 05:49:18
@twitsusumujp

@yutakioka 途中で送ってしまいました。 言われることが少ない上(珍しい、面白いと思うので覚える)、優さんのように考えてくれる人がいるということで一石二鳥?w

2011-01-31 05:50:00
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@twitsusumujp かもしれませんね~。あれは面白かったです~w。RT言われることが少ない上(珍しい、面白いと思うので覚える)、優さんのように考えてくれる人がいるということで一石二鳥?w

2011-01-31 05:52:13