世田谷パブリックシアター 地域の物語2016『生と性をめぐるささやかな冒険』

発表会に関するツイートのまとめ(検閲なし)
1
藤原 佳奈 @mizhen116

地域の物語、今年も大変なことになっています。 毎年胸につきつけられる。 今年、まざまざと感じたのは、 これは、演劇でしかできないことで、この演劇がメディアである、ということ。

2016-03-20 17:09:44
Dainichiro KAKEI @dainichiro

世田谷シアタートラムで開催された、「地域の物語2016 生と性をめぐるささやかな冒険 <女性編>」を観劇。一人一人の物語、それらを演劇という形で表現する。普通の人でも、とても力強い表現者になれることを物凄く感じる舞台だった。 pic.twitter.com/lTyd7eTMIh

2016-03-20 17:38:10
拡大
Dainichiro KAKEI @dainichiro

それにしても、3ヶ月で16回のワークショップとリハーサル、しかも毎回全員が参加できるわけではない状態で、ここまでのクオリティになるものなのかと驚いた。

2016-03-20 17:38:14
ぼのぼの @masato009

地域の物語ワークショップ2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉(シアタートラム)。想像を遥かに超える素晴らしさ。何かの奇跡が生じたとしか思えない。後半は涙を抑えるのに苦労した。

2016-03-20 17:42:51
ぼのぼの @masato009

地域の物語ワークショップ2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉本当に何がどうしてここまでの公演が実現したのやらという感じ。昨年までの同WS発表会とは次元が違う感じだし、先日初めて接した本家(?)『ヴァギナモノローグ』と比べても比較にならないほど感動した。

2016-03-20 17:48:29
𠮷田みずほ @mizzuho

地域の物語、素敵な演劇だった。 幕が開いた瞬間からそれはもう演者も観客にとっても過去の事になるので、だった。になるのだけれど、形に残らないものが残るのではなく、一部になる感覚。自分のなかに残った何かを見守ろう。

2016-03-20 17:50:52
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉確かにモチーフは女性の性なのだが、そこで描かれる心の痛みや対人関係の問題は、決して女性固有のものではなく、本質的には男性にも共通する普遍的なものである事が分かる。

2016-03-20 17:52:49
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉だからこれは「女性の物語」ではなく「人間の物語」、人間が生きていく上で普遍的に直面する精神的な抑圧や生きづらさを描いた作品だと断言する。少なくとも結果的にはそうなっている。だからこそ男性の私がここまで感動する。

2016-03-20 17:57:30
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉それだからこそ、終盤のあるパフォーマンスに凄まじい感動を覚えた。双子を一つにする必要はない」という言葉を、これ以上ないほどの説得力で表現するパフォーマンス。最近、演劇作品を見てあれほど感動した瞬間は無い。

2016-03-20 18:04:37
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉この発表会は明日の15時からもう一度だけある。当日券は出るそうだ。無料。明日あなたがどういう予定を組んでいるか知らないが、これを見る以上の感動を得られる可能性は、多分98%くらいの確率で無いと思う。

2016-03-20 18:10:09
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉ワークショップの発表会なので、再演は二度とない。正真正銘、明日がラスト。98%の予定はキャンセルしてでも、見て損はないと思う。他の芝居や映画なんざ、またいつか見られる。 setagaya-pt.jp/workshop_lectu…

2016-03-20 18:14:04
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉飴屋法水の『ブルーシート』を誉める人なら、これも見なきゃ嘘だよなと思う。『ブルーシート』と同じく、出演者の実存の演劇。先に述べたあるパフォーマンスの場面など、私にとっては「ランニングマン」の何倍も感動的だった。

2016-03-20 18:18:36
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉今年の演劇作品の大収穫である事は間違いない。最終的に、本作が私の今年のベストワンになったとしても、特に驚きはしない。

2016-03-20 18:20:55
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉なお本編は80分強だが、その後トークディスカッション的なものが60分。公演だけでも十分過ぎる力を持っているが、トークを聞くことで、描かれたことや本公演に対する理解がより一層深まるので、できるだけ聞くことをオススメ。

2016-03-20 18:43:31
たなかゆかり @yukari129t

世田谷パブリックシアターが企画の『地域の物語2016 生と性をめぐるささやかな冒険〈女性編〉』を観た。十数回のWSで女性の性について思い思い語り合い創作したもの。素人の人、多分昔もしくは今演劇をしている人、障害のある人が混ざり合い上演されていた。私はプロの芝居より好きだ

2016-03-20 18:45:33
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉明日もう一度行くべきか悩む。行きたいのは山々だが、私が行くことで誰か見られない人が出るのも何だし。トークでは帰る人がたくさんいるから、いっそトークだけもう一度参加というのもありだが。

2016-03-20 18:45:47
たなかゆかり @yukari129t

女性としてあるあるなものもあれば、自分が経験したことのないこと多種多様。わからなくても知ることが大事だなと思った

2016-03-20 18:47:10
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉細かいネタを話し出せばきりが無いのだが…前半のブラジャー談義で、年齢によってブラのデザインが違う、もうこの歳になったら、あんなブラはつけられない…的な話があった。それを聞いて心の中で突っ込みを入れたことが一つ。

2016-03-20 18:48:57
たなかゆかり @yukari129t

トークで芸術としての劇という話がされていたが、私はこういう、とても身近な劇がたくさんあればいいと思う。生活と地続きにある芸術。生活の芸術。それは芸術のための芸術じゃなくていい。

2016-03-20 18:50:57
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉それって年齢差もさることながら「世代差」も相当にあるのでは。つまり1980年代に二十代を過ごした女性と2010年代に二十代を過ごした女性では、下着に対する価値観や金のかけ方がかなり違うような気がするのだがどうだろう。

2016-03-20 18:51:32
たなかゆかり @yukari129t

しかし「悩んでるのはあなただけじゃない。皆そうなんだ」っていうのはなかなか暴力的だな。誰だって悩んでる、それは当たり前のことで。ただそれを一括りにしてしまうのではなく、個人個人の大なり小なりの悩みを“在るもの”としてただ見つめることが大事だよ。

2016-03-20 18:54:40
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉バブル時代の女とか下着にも無駄に金をかけていたわけだが、また当時はそう言う高級ブランド下着かヨーカドーで買うオバサン下着、ほの二つに極端に分かれていたせいもあるのでは。

2016-03-20 18:54:46
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉しかし今だとユニクロを初めとするファストファッションで「高級ブランドではないが、ヨーカドーのオバサン下着とは明らかに違う、万が一見られても恥ずかしく無い程度にはお洒落な下着」を身につけているのではなろうか。

2016-03-20 18:58:36
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉その辺にいる子を脱がせて調査するわけにもいかないが(爆)、アウターがまさしくそんな感じなので、下着も同様なのでは。アウターがユニクロでブラだけフランス製という例は、さすがに少ないような気がする。

2016-03-20 19:03:21
ぼのぼの @masato009

地域の物語WS2016『生と性をめぐるささやかな冒険』〈女性編〉下着に限らず、金をかけなくても、そんなにみすぼらしくない格好ができるという点で、今の若者は実にうらやましいと常々思っている。私らが若かった頃は、服に本当に無駄な金を使ったものだ。

2016-03-20 19:06:42
1 ・・ 5 次へ