武田二十四将展 0326に気になったこと

極指摘メモ
0
日光81 @nikko81_fsi

馬場美濃の花押は目を向いてタバコ吹かしてるような?w🚬 成慶院にあるこの花押入の書状で諱は『信春』と解るそうだが、諏訪原城看板に書いてある『氏勝』てのはなんなんやろな、ホントに… #武田二十四将展

2016-03-26 21:09:02
日光81 @nikko81_fsi

馬場美濃の花押は目を向いてタバコ吹かしてるような?w🚬 成慶院にあるこの花押入の書状で諱は『信春』と解るそうだが、諏訪原城看板に書いてある『氏勝』てのはなんなんやろな、ホントに… #武田二十四将展

2016-03-26 21:09:02
日光81 @nikko81_fsi

板垣信方どのの花押はどう見ても正月の鏡餅やった…www #武田二十四将展

2016-03-26 21:04:57
日光81 @nikko81_fsi

板垣信方どのの花押はどう見ても正月の鏡餅やった…www #武田二十四将展

2016-03-26 21:04:57
日光81 @nikko81_fsi

そだ。義信さんの花押もまじまじと見たの初。信玄公の花押の右下の脚?を左横に投げ出した格好。twitter.com/nikko81_fsi/st…

2016-03-26 21:02:25
日光81 @nikko81_fsi

花押や朱印では、米沢の武田信清花押と左馬助信豊朱印かな。信清花押は信玄花押や勝頼花押と近いところに、意図を感じたりも。#武田二十四将展

2016-03-26 20:42:15
日光81 @nikko81_fsi

そだ。義信さんの花押もまじまじと見たの初。信玄公の花押の右下の脚?を左横に投げ出した格好。twitter.com/nikko81_fsi/st…

2016-03-26 21:02:25
日光81 @nikko81_fsi

話が前後するけど、逍遙院の逍遙軒信綱位牌もあったな。生前供養による位牌だそうだけど、佐久岩村田の龍雲寺の北高全祝がかいてんだよね。これ、龍雲寺の位置付けが垣間見られて…信玄公遺骨もホンマだったりしてね。#武田二十四将展

2016-03-26 20:59:08
日光81 @nikko81_fsi

越前福井藩仕えた山県昌景の孫山県昌之は同じ武田旧臣の末裔、真田信繁と大坂の陣で戦っていたり、苦労して高崎藩士になった山本菅助家は武田旧臣の口添えで仕官してたり。武田旧臣同士のツナガリはホントにオモシロイ。#武田二十四将展

2016-03-26 20:51:55
日光81 @nikko81_fsi

三枝氏の先祖系図は、三枝昌貞が三枝『守友』となっていく意図が解説してあって興味深い。諱が誤って伝わるのに、明確な意図のあるところがね。#武田二十四将展

2016-03-26 20:49:35
日光81 @nikko81_fsi

花押や朱印では、米沢の武田信清花押と左馬助信豊朱印かな。信清花押は信玄花押や勝頼花押と近いところに、意図を感じたりも。#武田二十四将展

2016-03-26 20:42:15
日光81 @nikko81_fsi

武田信玄百回忌奉加帳に、何気に『室賀』の名前があったのは見逃せない。いや、見逃せなくさせた #真田丸 good jobというところか。#武田二十四将展

2016-03-26 20:30:48
日光81 @nikko81_fsi

武田信玄百回忌奉加帳、今日はさらりと見るだけだがまたシッカリみたい。幕府旗本曲渕吉貸、三枝守俊らが中心になり寄付を企画。山本菅助は見たことあったが、以前『松平陸奥守殿幕下 武田五郎左衛門殿』を見てびっくり。当時館林藩士だった柳澤吉保も名前があるらしい。#武田二十四将展

2016-03-26 20:29:37
日光81 @nikko81_fsi

高野山成慶院檀那御寄進状并消息。武田家当主や家臣から書状がある度に誰からかを書きつけた記録。諱の正しい理解に寄与することもある貴重な史料。武田信玄百回忌奉加帳と並んで全編見てみたい。#武田二十四将展

2016-03-26 20:21:34
日光81 @nikko81_fsi

『武田二十四将』図録、駿河富士浅間神社神馬奉納の記録。長篠直後の武田家臣の顔ぶれ。仁科盛信、内藤昌月、逍遙軒信綱、春日弾正忠に混じって真田喜兵衛尉が二疋献上。中には土屋右衛門(五疋)御宿監物、山県源四郎(三疋)など三疋以上も。名前に『室賀』も一疋ながら見られる。#武田二十四将展

2016-03-26 20:14:48