芝村裕吏さんによる「今、企画屋が欲しい技術知識/大阪夏の陣最強を挙げるなら/シナリオ関連での、頭の体操」

2011/01/30 芝村(siva_yuri)「カメラは今後、あらゆる使い方をすると思います。」
6
芝村裕吏 @siva_yuri

そして今日も、話題をまとう。

2011-01-29 18:18:54
みつばき @silfess

@siva_yuri 先程は失礼しました。(・ω・`)改めて、プランナーとして気になる技術や知りたいデータ、理論の結果などはないでしょうか?大学の研究としてそういったことをしたいのですが、何がゲームプランナーとして求められているのか情報が欲しいのです。

2011-01-29 02:19:07
芝村裕吏 @siva_yuri

実椿さんから: プランナーとして気になる技術や知りたいデータ、理論の結果などはないでしょうか?大学の研究としてそういったことをしたいのですが、何がゲームプランナーとして求められているのか情報が欲しいのです。 ですか。

2011-01-29 13:03:09
芝村裕吏 @siva_yuri

企画に必要な技術やデータは、色々ありすぎますし、逆にまったくないとも言えます。 要するに、各社、各員まちまちで、トレンドというのも定かではないですね。 仮にあっても、すぐに変化するのが現状ですね。

2011-01-29 13:05:20
芝村裕吏 @siva_yuri

そも、げーむいっても色々ありますからね。 もっと狭く絞らないと、具体的に技術がぴんとこないと思います。 その上で、多くの会社だと、プログラマが技術的な知恵袋で企画を補佐すると思います。ので、プログラマ向けで同質問されたほうがいいかなと思います。

2011-01-29 13:10:53
芝村裕吏 @siva_yuri

と、前置きした上で、多くの企画でほしがるのはカメラや操作系ですかね。

2011-01-29 13:16:33
芝村裕吏 @siva_yuri

操作系は、特にボタンを使わないタッチ系のゲームでまだ研究がすすんでない分野ですね。 カメラは今後、あらゆる使い方をすると思います。

2011-01-29 13:19:29
@k_samukawa

@siva_yuri 芝村さんの考える「大坂夏の陣最強」は誰でしょうか? 僕は毛利勝永推しです。

2011-01-29 18:26:28
芝村裕吏 @siva_yuri

芝村さんの考える「大坂夏の陣最強」は誰でしょうか? ですか。 私は最強という概念では歴史を見ないので(趣味としては楽しいので他人の話はよくきいておるのですが、自分が考える場合だと、まずは意味づけやifを排除するので)分りかねますが。その上でよければ

2011-01-29 18:48:01
芝村裕吏 @siva_yuri

大阪夏の陣でもっとも強い。 先見や戦略の優越、同時代や後世の評価をもって最強となすのであれば織田長益ではないかと思います。 勝てない戦いを戦わないという意味で、見事なものですし、同時代と後の評価でそしられることもなく、見事にのりきってます

2011-01-29 18:55:04
芝村裕吏 @siva_yuri

ま。美学としては真田家にかなうものではないと思いますが。私は思うのです。 勝てない戦に戦いを挑むのは最強なのかと。

2011-01-29 19:02:38
IK @Hellocentral

有楽。成程 RT @siva_yuri: 大阪夏の陣でもっとも強い。 先見や戦略の優越、同時代や後世の評価をもって最強となすのであれば織田長益ではないかと思います。 勝てない戦いを戦わないという意味で、見事なものですし、同時代と後の評価でそしられることもなく、見事にのりきってます

2011-01-29 19:13:37
@k_samukawa

@siva_yuri ありがとうございます!

2011-01-29 19:13:40
@ja06bro21

@siva_yuri 芝村さん、もしお時間ございましたら鍛錬お願いできますでしょうか?頭の運動がしたいのです、シナリオ関係で、で叶うことなら今後その回数を増やして欲しいのです、出来ますでしょうか

2011-01-30 11:35:39
芝村裕吏 @siva_yuri

シナリオ関連で頭の体操がしたい。ですか。

2011-01-30 11:42:08
芝村裕吏 @siva_yuri

では、簡単なエクササイズ。シナリオ関係といってもたくさんあるので、基礎になる3つのエクササイズを教えましょう。

2011-01-30 11:44:17
@ja06bro21

@siva_yuri おお、ありがとうございます、わくわく

2011-01-30 11:45:59
芝村裕吏 @siva_yuri

まずは古典中の古典、三題噺です。「人の名前」「品物」「場所」の3つで、どれかをオチに使わないといけないしばりで、お話を作ります。 そうですね。原稿用紙5枚でいくのがいいかと。 語り口調でね。

2011-01-30 11:47:50
芝村裕吏 @siva_yuri

お題は自由ですが、例えば、鎖骨美人、品物はタオル、場所はプール脇 で、つくれたらいいんじゃないですかね。

2011-01-30 11:49:22
芝村裕吏 @siva_yuri

2番目のエクササイズ。キャラクター造形です。100文字の作文で、より魅力的な人物像を作ります。 とりあえずはおじさんで訓練するといいですね。分りやすい記号が封じられた状態で練習すると仕事しやすいです。

2011-01-30 11:52:51
芝村裕吏 @siva_yuri

3つめのエクササイズは描写です。適当な風景写真を文章にしてみましょう。 40文字くらいで綺麗にスケッチできるようになると地力があがりますね。

2011-01-30 11:57:54
@ja06bro21

@siva_yuri ありがとうございます、あと素人が一皮むけるまでにこれらそれぞれを何回繰り返せば十分でしょうか、またプロと呼ばれる人たちは大体これに相当する鍛錬を何セットやってるんでしょうか、適当でいいので目安を教えてください

2011-01-30 12:00:57
芝村裕吏 @siva_yuri

まあ、最初はこのエクササイズを一日1度、100回もやれば(100日)もやれば、次の訓練かと。 ポイントは、同じような文をいくつかいても意味はない(訓練効果はまったくない)ことです。

2011-01-30 12:04:26
芝村裕吏 @siva_yuri

それとできればその前に、名文、美文をよんで、答えをある程度は頭にいれておくことです。 単にエクササイズをやっただけで理想の体になるとは思わないでください。 そこにはまず、イメージがいります。

2011-01-30 12:05:55
@ja06bro21

@siva_yuri ありがとうございます、要領は学校の勉強と同じ感じに思いました、またすぐにお願いすると思いますが、今の鍛錬に慣れてきた時に、次の訓練の紹介もよろしくお願いします、まずは日常的な読書とメモを心がけることにします

2011-01-30 12:11:57