ゲームジャンルとそこから見えるゲームの可能性とは?

RPGはSRPGやADVRPGなど様々な派生作品が出ている. そんなRPGのジャンルと言うものを改めて考察見つめ直すtkラー達の試行錯誤的なTLでい~んでしょうか~?
2
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

配信にも向いてる作業ゲーの条件とはウゴゴゴゴゴ・・・・。

2011-02-02 00:09:43
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

まず俺屍のように 自分で物語を作れるプレーヤー主体のストーリー性 イベント的な起伏の激しい要素が常に隣り合わせである事 多様な攻略がある事(そこにプレーヤーなりの個性が反映される事が条件) 男と女の性別異性に対しての意識等の要素がある事 

2011-02-02 00:12:52
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

まあ最後は 自分でも遊んでて楽しいと思えるゲームである事が条件だな・・・。

2011-02-02 00:42:27
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

う~ん、なんでRPGは戦闘しなきゃいけないのだろうか・・・。 (この疑問何度目だw)

2011-02-02 01:01:50
長月白夜 @nagatukibyakuya

@Steam0Fman 手っ取り早くプレイヤー=主人公達っぽく思わせる手段なんじゃね 操作させることでなんたらかんたら

2011-02-02 01:06:17
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

@nagatukibyakuya いや、そういう事じゃなくて RPGなんだから商人とか娼婦を演じたっていいじゃないかっていう葛藤が・・・。

2011-02-02 01:18:35
長月白夜 @nagatukibyakuya

@Steam0Fman なら、プレイヤーに演じてるってのを感じてもらうのに、戦闘が必要なお話ではプレイヤーに戦闘させるのが手っ取り早い。というようにさっきのツィートを変えよう。非戦闘員が主人公なら戦闘を避けるお話になるだろうし

2011-02-02 01:22:09
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

@nagatukibyakuya まあ考えだしたらきりがないわけですけどね・・・・。  なんで○○には□□がないのか系の疑問または葛藤って。

2011-02-02 01:26:54
長月白夜 @nagatukibyakuya

@Steam0Fman ところでRPGとアドベンチャーの違いって何なんだろう。戦闘の無いRPGを考えてたらごっちゃになってきた。

2011-02-02 01:30:01
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

@nagatukibyakuya RPGは(RolePlayingGame)なのでADVとは似て非なる物です。 よく演習ってありますよね。 要するに演じる(RolePlaying)わけですから。

2011-02-02 01:32:36
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

DQ4のようにキャラの個性と設定が出来た状態でキャラを操るのも ロールプレイとしては合っているのよ。 要は演じる訳だから エロゲも場合によってはADVというよりRPGになる事も。

2011-02-02 01:34:35
長月白夜 @nagatukibyakuya

@Steam0Fman どちらも主人公をどうにかするゲームだと思ったけど、ADVは演じるというより、役が与えられてるってところか

2011-02-02 01:36:35
UCYU @ucyu_ucyu

@Steam0Fman 商人とか娼婦だと、シミュレーションになっちゃうんですよね。 トルネコの不思議のダンジョンとかみたいに特定の人物に焦点を当てたらRPGって呼べるんだろうけど、トルネコのは世間一般のイメージの「RPG」に近くなってしまう・・・。

2011-02-02 01:38:26
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

@nagatukibyakuya ADVは探索する事ですから 色んな行動をして答えを見つける または目的を達成させることがジャンルとしての目的  代表例としてシャドウゲイトは完全にADVですね。

2011-02-02 01:39:32
UCYU @ucyu_ucyu

あ、シミュレーションっていったのは、RPGより広義的な意味合いになるんじゃないかって意味ですので、深く取らないで頂いて結構ですっ

2011-02-02 01:40:21
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

@ucyu_ucyu フェイブルとフォールアウト・・・いやなんでもない。

2011-02-02 01:40:31
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

@ucyu_ucyu シミュレーションは確かに定義的にもやる事は殆ど同一ですけど RPGは仮想しているものの"役を演じる”のでその部分だけ微妙に違う。 

2011-02-02 01:43:39
UCYU @ucyu_ucyu

@Steam0Fman あぁ・・・私の思い違いのようでしたね・・・恥ずかしい限りです><

2011-02-02 01:43:43
長月白夜 @nagatukibyakuya

@Steam0Fman うーん……結局やることは一緒じゃないかと思うな……

2011-02-02 01:44:34
長月白夜 @nagatukibyakuya

日本のゲームしか知らないからこうなるのかな俺は

2011-02-02 01:48:25
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

@nagatukibyakuya 例えばコンビニを仮想的に運営するのがシミュレーション  コンビニの店員となって行動するのがロールプレイ   殆ど似ているけど キャラを演じるのが目的なのか 状況をどう乗り越えるのかが目的なのか この違い

2011-02-02 01:48:32
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

つまりそれだけ 洋ゲーのRPGには衝撃を覚えたわけ。 ラストハルマゲドンはRPGを皮肉るには早すぎたんや・・・。

2011-02-02 01:49:08
クマックマ @kumakuma_32

@Steam0Fman コンビニの在庫と戦うのがシューティング コンビニの酔っ払いと戦うのが格闘ゲー コンビニの収支目録と戦うのがパズル

2011-02-02 01:51:26
長月白夜 @nagatukibyakuya

@Steam0Fman シミュレーションとは違うね、うん

2011-02-02 01:51:47
クローン兵F(F-man) @Steam0Fman

俺娘も 一歩間違うとシミュレーションになりかけたんだけどね。 違いは英雄の血族の娘を持つ父親の商人 と言うキャラをあなたはどう演じるのか を置いたのでそこがRPGとしての定義にかろう時でつないでるものと思います。

2011-02-02 01:52:04
1 ・・ 4 次へ