「お」の人、9条の無力さを認める

「そんな事は認めてない」、は通用しないと思うんだ
63
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
ガトーアズキ @azukiglg

欧州の道路ベルギー(・ω・) QT @utsuroseijin: @Hideo_Ogura とりあえず、非武装中立を掲げた国が、「通り道だったから」と言う理由で侵攻を受けたと言う歴史的事実から学ぶべきですね。何しろ日本は、北太平洋に至る通り道に存在するわけですから。

2016-04-22 09:45:37
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

日本が海上封鎖をしなければいいということですね。RT @utsuroseijin: @azukiglg とりあえず、非武装中立を掲げた国が、「通り道だったから」と言う理由で侵攻を受けたと言う歴史的事実から学ぶべきですね。

2016-04-22 09:49:49
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

落下予想地域は公海に見えますが。RT @azukiglg: 09年4月は、これは公海ですか? livedoor.blogimg.jp/bbgmgt/imgs/e/… QT @Hideo_Ogura: 公海に向けて発射しているかと。北朝鮮政府の発想は、むしろあなたの発想に近いかと。RT

2016-04-22 09:51:18
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

彼らからすると、マッカーサーが引いたラインの内側をそのまま継承しただけで、侵略という意識はないでしょうね。RT @yuu_0204: @Hideo_Ogura 韓国は軍事作戦に打って出て竹島を不法占拠しましたね。

2016-04-22 09:52:42
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

日本をそういう国にしようというのが改憲派ですね。RT @yuu_0204: @Hideo_Ogura 侵略という意識もないまま軍事行動を起こし民間人を殺傷する国が隣にあるのが日本の現実ですね。

2016-04-22 09:56:44
ガトーアズキ @azukiglg

「日本に9条があるから、日本は外国に攻めてこないはずだ」というのを外国が信じるとしたら、「9条を日本は必ず守る」という甘えがその外国側に必要なんだけど、日本をそもそも信用してない国は「9条があろうとなかろうと、日本は9条を簡単に棄てて攻めてくるに違いない」って思うんじゃないかなw

2016-04-22 10:49:28
ガトーアズキ @azukiglg

つまり9条は「日本は常にどんな国にでも信頼されている」という前提がないと、効力を発揮できない。

2016-04-22 10:50:00
ガトーアズキ @azukiglg

まあ、単純に「日本までテロをやりにいくにはコストが掛かる」ていう。だから、現地に赴いた飛んで火に入る日本人はテロの標的になる QT @batayanF3: なにもしてないからヨーロッパやアメリカのようにテロの標的にされない日本

2016-04-22 10:51:07
ガトーアズキ @azukiglg

「日本は絶対に9条を守る」って信頼してたら「日本は絶対に攻めてこないのだから、こっちから攻めても大丈夫」になるんだけど、そこまで日本が本気で9条を守るなどと信頼されて等いないから、「9条があるとかいって、いつでも破る気なんだろう!」と疑われて、日本はなかなか直接攻撃されない、とか

2016-04-22 10:52:43
ガトーアズキ @azukiglg

まあ、9条の数少ない効能だよね。 猜疑心の強い国が、「日本は9条を守らないはずだ!」と疑って、手を出してこない、というのは。

2016-04-22 10:53:09
ガトーアズキ @azukiglg

まあ、そういう意味で、憲法9条は「敵対的な国に日本を疑わせて、猜疑心でいっぱいにさせる効果を持っている」ので、別になくさなくても良いと思ってるヽ(´∇`)ノ

2016-04-22 10:54:25
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

公海を落下地域に設定したミサイルが自国上空を通過したからと言って、制裁のための戦争に踏み切らずに済んだ以上、抑止力として働いていますね。RT @azukiglg: 9条は抑止力としてまったく機能していないのではありませんか?

2016-04-22 10:53:35
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

大陸から太平洋に軍艦が通り抜ける際に近海を通ろうが国際海峡を通ろうが、別に良いじゃないですか。RT @azukiglg: 9条があるのに、なぜ一方的に軍事的圧力を仕掛けられているんですか?9条に効果がないんじゃないですか?

2016-04-22 10:55:06
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

自国上空を通過するだけなら、生活に支障がありませんしね。RT @azukiglg: 「自国上空を通過したからといって、#だからなんだというのか 」でしょうか

2016-04-22 10:56:14
ガトーアズキ @azukiglg

危険じゃないですか。軍事力を持った他国の船が近付いてくるとか、潜水したまま海峡を通過するとか、スクランブルを掛けると自国領を主張するとか。9条仕事してない。 QT @Hideo_Ogura: 大陸から太平洋に軍艦が通り抜ける際に近海を通ろうが国際海峡を通ろうが、別に良いじゃないで

2016-04-22 10:56:22
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

ええ。あなたが挙げた諸々のことがあっても日本から制裁戦争等を仕掛けずに済んでいるという意味で、非常に役に立っています。RT @azukiglg: 9条は本当に役に立っているんですか?

2016-04-22 10:58:46
ガトーアズキ @azukiglg

何日か前にも書いたけど、「北朝鮮の技術は絶対に信用できる!」ってスゲーなと思うんだよね。ミサイルは開発段階で十分に制御できているとは限らないのに。 なのに、「米軍の技術は絶対に信用できない!」とオスプレイは反対すんだよな(^^;)

2016-04-22 11:04:11
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

上空を通過するのを黙ってみている不利益と、制裁戦争を始めることの不利益とを天秤に掛けると、前者の方が軽いでしょうね。RT @azukiglg: つまり、やられ放題でもこちらから何もしなければ9条は役立っているということですね。

2016-04-22 11:08:19
ガトーアズキ @azukiglg

つまり、北朝鮮の技術の確実性を信頼し、事故や支障なく確実に日本列島を通過できると考えているんですね?そこまで北朝鮮は信頼できると。 QT @Hideo_Ogura: 上空を通過するのを黙ってみている不利益と、制裁戦争を始めることの不利益とを天秤に掛けると、前者の方が軽いでしょうね

2016-04-22 11:09:51
ガトーアズキ @azukiglg

そもそも上空を通過させなければ制御を失ったペイロードが領土内に落下するリスクも制裁戦争を行うリスクも不要なわけだから、「発射させない」がベターであり、9条はその役に立っていますか? QT @Hideo_Ogura: 上空を通過するのを黙ってみている不利益と、制裁戦争を始めることの

2016-04-22 11:10:55
ガトーアズキ @azukiglg

というか、少なくとも9条があっても「日本上空を通過できるかどうかわからない物体を発射させてしまう」というリスクは未然に防げなかったわけですが QT @Hideo_Ogura: 上空を通過するのを黙ってみている不利益と、制裁戦争を始めることの不利益とを天秤に掛けると、前者の方が軽い

2016-04-22 11:11:31
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

結局、「制裁戦争を始めたとしても、死傷するのは、志願して自衛隊に入るような若者たちに限られる。俺たちは高見の見聞を決めることができる」という意識があるから、いささかでも他国から不利益を受けたら軍事力を行使できるように憲法9条を改正せよという発想になるのでしょうね。

2016-04-22 11:11:35
ガトーアズキ @azukiglg

でも、「制裁戦争を仕掛けることになるくらいなら、首都圏にミサイルのペイロードが落下してもかまわない」って凄いよね。

2016-04-22 11:14:01
小倉秀夫 @Hideo_Ogura

そんなことのために自国の若者が死ななくて済んでいるというのはまさにGood Job!ですよ。RT @azukiglg: 9条は思ったよりずっと仕事できてませんね。 QT @Hideo_Ogura: 上空を通過するのを黙ってみている不利益と、制裁戦争を始めることの不利益とを天秤に

2016-04-22 11:17:12
ガトーアズキ @azukiglg

話をまとめると、「憲法9条があれば、北朝鮮のミサイルは本土に弾着しないし、外国は恐れ入って攻めてこないし、攻めてきても無抵抗でいれば殺されないし、そのまま他国の【指導】の元、憲法の再改定が行われても九条は残る」ということですね? QT @Hideo_Ogura: そんなことのため

2016-04-22 11:19:50
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ