SFラノベ作家の笹本祐一(sasamotoU1)先生のバイクのお話

GPレーサーとか航空機エンジン部品流用エンジンの話とか、 幅の広いネタのお話だったのでメモ。
4
笹本祐一 @sasamotoU1

でっかいバイクって好き?かつてのナナハンってのは、軽自動車が360ccだった頃に750ccなんて排気量で出て、本田宗一郎に「こんなでかいバイク誰が乗るんだ」とか言われたもんであるが、一時期のバイクブームほどではないにせよリッターバイク花盛り。

2011-02-04 17:30:31
笹本祐一 @sasamotoU1

バイクに本気で運動性能求めると、あんまりエンジンでかくし過ぎたら重くなりすぎるのと、最近は大型車でもリッター当たり出力が200馬力なんて数字が市販状態でも出てることもあって、早いのだけが目的ならあんまりでかいエンジンは必要ない。最高速度300くらいならリッターバイクで充分。

2011-02-04 17:33:24
笹本祐一 @sasamotoU1

ところが、バイクなんてイカレた乗り物知ってる連中には馬鹿が多い。昔はでかいバイクって言ったら1200ccのハーレーがせいぜいだったのに、VWビートルの水平対向1.6リッター積んだアマゾネスだの、2,3リッター三気筒なんて普通乗用車も裸足で逃げ出すようなトライアンフロケットもある。

2011-02-04 17:38:00
笹本祐一 @sasamotoU1

アメリカンV8スモールブロックの5・7リッターだの8リッターだののエンジンを積んだボスホスなんてのも化物としちゃ有名(実在する)が、本屋で見たバイク雑誌に載ってたこれもなかなか凄い。GUNBUS,ドイツ製7リッターVツイン。http://bit.ly/gnpgrg

2011-02-04 17:40:50
笹本祐一 @sasamotoU1

この排気量でVツイン、つまり単気筒あたりの容積が三リッター越え。雑誌にはフィンを刻んだきれいなシリンダーヘッドの写真も載っていて、これが見る人が見ればわかる、空冷星形航空エンジンからの流用。

2011-02-04 17:42:18
笹本祐一 @sasamotoU1

ディーゼルエンジンは船舶用にいくらでも巨大なものがあるんだけど、ガソリンエンジンの場合は火花で点火して爆発を伝播させるという機構上、エンジンを無限に大きくする訳にはいかない。航空エンジンを見てると、1シリンダー辺り三リッター強ってのが機構的限界らしい。

2011-02-04 17:44:50
笹本祐一 @sasamotoU1

実用化された航空用ピストンエンジンを調べてみると、星形空冷7気筒4列28気筒ワスプ・メジャーってのがあるが、これも総排気量は71・5リットルというなんじゃそりゃ、な数字になっている。ピストンの大きさが制限されるんで、多気筒化するしかなかったんですね。

2011-02-04 17:48:40
笹本祐一 @sasamotoU1

で、実は前に他の雑誌でオーストラリアでも航空用ピストンエンジン使ったV2の巨大バイク作ってるって話読んだことがあるんだよなあ。「道端のガレージセールで、ロールスロイスのマーリンエンジンを見つけたのさ」スピットファイアなんかの水冷V12、27Lの航空エンジンね。

2011-02-04 17:51:24
笹本祐一 @sasamotoU1

「そのエンジンを見ていて、ふとこのV12を切り出してV2エンジンにしたらバイクに積めるんじゃないかって気付いたんだ。しかも、失敗してもまだ5回分もスペア部品が残ってる」もちろん航空エンジンぶった切ってクランクケースから新造するような作業は簡単じゃない。

2011-02-04 17:53:03
笹本祐一 @sasamotoU1

簡単じゃないけど、でもそのオーストラリア人はエンジンに本来付いていたスーパーチャージャーまで付けて、アイドリングでも200キロ出るような化物を作ったんだそうな。プロペラを廻す航空エンジンは、あんまり高速回転させるとキャビテーション起こすんで高回転出来ない。

2011-02-04 17:54:53
笹本祐一 @sasamotoU1

プロペラブレードが作る真空に次のブレードが入るような高回転させちゃうと、推進効率が上がらない。だから、航空エンジンは回転数を上げずにパワーを出すという自動車やバイクとは違うチューニングテクニックが必要になる。

2011-02-04 17:56:25
笹本祐一 @sasamotoU1

そんなエンジンバイクに乗せちゃったもんだから、アイドリングでも200キロ出るなんてことになったんだろうけど、おーこれもバイク乗りのファンタジーじゃのうとうはうは喜んだもんだ。で、ここからが本題なんだが(長い)このオーストラリア製巨大バイクの話、誰か覚えてない?

2011-02-04 17:57:43
笹本祐一 @sasamotoU1

なんせ記事の要旨しか覚えてないもんで、時々探してみるんだけど見つからなくてねえ。たぶん20年くらい前のバイク雑誌に載ってたスピットファイアのエンジン使った巨大Vツイン、果たしてまだオーストラリア大陸を走りまわっているのだろうか。

2011-02-04 17:58:58
笹本祐一 @sasamotoU1

そーいやドイツだったと思うけど、マッハの7気筒エンジン5気筒や7気筒に多気筒化したり、48気筒化したのもいたっけねえ。http://www.bigbikeriders.com/48cyl.htm

2011-02-04 18:02:23
笹本祐一 @sasamotoU1

ジェットエンジンのバイクY2Kなんてのもありますな。アメリカじゃビジネス用ジェットヘリが発達してて、これが一定時間飛ぶとエンジン交換しなきゃならない。だもんでアメリカにはヘリには使えないんだけどもまだぴんぴんしてるジェットタービンがごろごろあるらしい。

2011-02-04 18:04:35
笹本祐一 @sasamotoU1

Y2Kはそんなジェットタービンの有効利用の一環としてバイクに積んだって代物で、エンジンはいくらでも出てくるだけにエンジン廻りは永久保証って聞いたことがある。問題は燃費で、ジェットってケロシンというか灯油がぶのみするんで、たしか普通に走って30分でガス欠だっけ。

2011-02-04 18:06:39
笹本祐一 @sasamotoU1

おお、タンクにRRマーリンて書いてある!たぶんこれだ、ありがとー!! RT @XAX_jp もしやこのバイクでしょうかね? http://thumbsnap.com/17gQ2ZK8?src=tsd

2011-02-04 18:08:15
笹本祐一 @sasamotoU1

ジェットバイクY2Kは、ジェットヘリ用のジェットタービンがローターを廻して空を飛んでいるのと同様にシャフトでタイヤ廻して走っております。ジェットバイクだからってジェット噴射で走ってる訳じゃないから大丈夫。ターボプロップのバイクだと思った方がいいかな。

2011-02-04 18:10:17
笹本祐一 @sasamotoU1

マーリンエンジン搭載バイク売りたし、のもとページ発見!http://bit.ly/ej8JJz そおかあ、少なくとも2006年までは健在だったかあ。

2011-02-04 18:14:22
笹本祐一 @sasamotoU1

バイク用5リッターエンジン、スーパーチャージャーにニトロ噴射まで付けて最高500馬力だって。エンジン重量150キロかあ、この記事のどこにも値段が書いてないのが残念だ。いや買えないけど。

2011-02-04 18:19:16
笹本祐一 @sasamotoU1

ありがとうございます、遅ればせながら同じところ辿り着きました。 RT @YawChang こちらでしょうか? http://goo.gl/rhq0U

2011-02-04 18:20:29
笹本祐一 @sasamotoU1

うわあこのサイト馬鹿バイクいっぱいだあ。CBX改造V12ですってよ。http://bit.ly/kmeV

2011-02-04 18:23:40
笹本祐一 @sasamotoU1

さらにV12CBX写真。http://bit.ly/byoK51 いいわあ(うっとり)

2011-02-04 18:28:31
笹本祐一 @sasamotoU1

こっちはあんまり馬鹿じゃない。ドゥカティVツインの一気筒をスーパーチャージャー用にした単気筒エンジン。http://bit.ly/h60TF5 いや……馬鹿じゃない……か?あんまり自信なくなってきた。

2011-02-04 18:31:17
笹本祐一 @sasamotoU1

1960年代の一輪車。http://bit.ly/602u7d この辺りになるともう人類の偉大なる試行錯誤の一環だろう。

2011-02-04 18:33:31