第2回(対象年:1999年)【エア本格ミステリ大賞】選考会

5月4日(水)22:00から開催された第2回【エア本格ミステリ大賞】選考会の様子です。選考委員はyoship3mさん(@yoship3m)、浅木原忍さん(@asagihara_s)、皐月あざみさん(@Azami61521)、杏仁堂書房さん(@lyrictrigger16g)、麻里邑圭人さん(@mysteryEQ)、スミスさん(@smith996)の6氏及び主催者の松井和翠(@WasuiMatui2014)です。合議の結果、第2回受賞作は『ハサミ男』(殊能将之)、『夜想曲』(依井貴裕)に決定いたしました。
5
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award smith996 あれは巧いですよねぇ。しかも「医師」として出てくる理由がきちんとあるという。

2016-05-04 22:26:41
スミス(ガチャピンみたいなの) @smith996

@air_mys_award 個人的にこの作品を推す理由はメイントリックを構築する構成の巧みさ(文体/キャラクター含む)とそれ以外のフーダニット部分についてもミステリとして成り立ち、フェアであると感じられるからです。

2016-05-04 22:27:21
浅木原忍@31日西う25ab @asagihara_s

@air_mys_award 伏線の周到さ、メインの仕掛けとフーダニットを両立させた構成、知的さと読みやすさを両立した文体など完成度の高さは文句ないんですが、今読むと「いかにも」なので、今これを新作として読んだらどうだろうなあ、と躊躇した結果が△です(なので評価自体は○に近い)

2016-05-04 22:27:31
皐月あざみ @Azami61521

@air_mys_award 後で検討する作品と合わせて考えたら、そのあたりが評価が分かれる理由になりそうですね

2016-05-04 22:29:52
皐月あざみ @Azami61521

@air_mys_award @smith996 言いたいことを簡潔にすべて言われてしまった感

2016-05-04 22:28:52
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award いや浅木原さん、スミスさん評が的確すぎていうことない感

2016-05-04 22:30:04
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_mys_award smith996 そういったバランスのよさで言えば、候補作で最も際立っていると思います。

2016-05-04 22:28:43
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award 前から伺って観たかったんですけど、ラストってみなさんどう解釈してます?私はハッピーエンドだなぁって思ったんですがw

2016-05-04 22:28:21
杏仁堂@お仕事忙しい @41268_7935

@air_mys_award 最後のオチはそんな好きじゃありませんね。 それまで有能だった警察が一気に無能になったみたいで ◎じゃなくて○になった理由はそれが大きいかもしれません。

2016-05-04 22:29:56
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award lyrictrigger16g 収束に向けて、ちょっとバタバタしたかなって感じはありますよね。でも大きな欠点とまではいきませんが。

2016-05-04 22:32:14
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_mys_award WasuiMatui2014 どっちとも取れる終わり方ですからねw 限りなくハッピーだと思いますが、バッドでも自分は好きですよw

2016-05-04 22:30:46
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award mysteryEQ あそこらへんがせんせーらしいなぁ、って感じですよねwただでは終わらないぞ、っていう。

2016-05-04 22:33:07
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@air_mys_award WasuiMatui2014 ですね。そういうところがあるから殊能作品は面白いw

2016-05-04 22:35:19
皐月あざみ @Azami61521

@air_mys_award 私は大好きです、オチ。ちゃんとur0.work/tFyP とこなんかも

2016-05-04 22:33:17
浅木原忍@31日西う25ab @asagihara_s

@air_mys_award ライトノベルに扇智史『永遠のフローズンチョコレート』っていう○○○○○○○○○○○○○話があるんですが、『ハサミ男』における考え得る最高のハッピーエンドはそれじゃないかと思いました( fse.tw/ytXrL#all

2016-05-04 22:34:08
松井和翠 @WasuiMatui2014

@air_mys_award asagihara_s ということは最後に出てくる少女は…(違

2016-05-04 22:35:33
浅木原忍@31日西う25ab @asagihara_s

@air_mys_award (そういえば『ハサミ男』もある種の○○○○○○に数えていいのだろうか……)(妄言) fse.tw/1LVPB#all

2016-05-04 22:36:56
エア本格ミステリ大賞 @air_mys_award

【候補作B】 『白夜行』東野圭吾 あらすじ 1973年、大阪で一人の男が殺された。幾人かの容疑者が捜査線上に浮かぶが決定的な証拠がないまま事件は迷宮入り。そして被害者の息子と容疑者の娘は、その後別々の人生を歩んでいくかに見えたがー。 amazon.co.jp/%E7%99%BD%E5%A…

2016-05-06 20:41:32
浅木原忍@31日西う25ab @asagihara_s

@air_mys_award 『白夜行』◎(これを推しに来ました)

2016-05-04 22:37:50
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ