いくつかのケーススタディから鉄道維持と発展を考える・平成二十八年皐月の部 Second Section

8
前へ 1 ・・ 11 12
全部のせ大満開たかぴー @loveeearth

っていうか #ぴなこの渡道大作戦 で東北地区ほぼ新幹線だったにもかかわらずすごく広かったわい twitter.com/marusenta/stat…

2016-05-13 14:35:08
まるせんた@大洗に行き隊 @marusenta

青森まで八甲田、青森から函館まで海峡でも十二分に死ねる。 QT 新幹線が開業して「狭い日本 そんなに急いで~」とか言ってる奴らを東京から函館まで歩かせて「狭かった?」と満面の笑みで問いかけたい

2016-05-13 14:34:08
あぶくま@埼玉ぐらし @AT8116

まぁ確かに新潟から京都まで自転車で6日かけて走破した時は「日本って狭いな」と思ったけど徒歩では4倍くらい掛かりそうなのでやはり広いだろうなと

2016-05-13 14:36:36
まるせんた@大洗に行き隊 @marusenta

@loveeearth 白河から青森までを東北と一括りにするのが間違ってるのです。東北長すぎィ!

2016-05-13 14:38:38

ケース8(通算):山陰新幹線を考えてみる

きしてる卿 @aim120d

山陰新幹線造るとしたら在来の山陰本線並行区間廃線まであるんじゃねと踏んでる

2016-05-11 19:52:16
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@aim120d 普通列車なんて山陰道のバスに転換して、超高速鉄道一本あれば十分だと思う。通勤通学なんてせいぜいキハ47の4,5両程度なんだし。ただ、倉吉市の場所だけがネックなんだよな。

2016-05-11 19:58:46
きしてる卿 @aim120d

@suna_usagi 交通のハブになる新幹線の駅をいくらか多い目程度に設定して新幹線駅と地域の輸送はバス転換というので考えています

2016-05-11 20:00:45
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@aim120d 山陰道のインターが簡易構造で建設費を抑えて数を増やしているような感じで、駅も相対ホームが貼りついているだけみたいなものにすれば、各町に一駅ってのも無理ではないとは思うけど。

2016-05-11 20:06:25
きしてる卿 @aim120d

@suna_usagi 実際整備新幹線の中間駅の多くはそのような構造ですしね

2016-05-11 20:08:35
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@aim120d 25m車4両分の相対ホームと、ホームに上がるための階段、ホーム上の待合室だけにしたらどこまで安くできるのだろう。退避設備が全部に必要なわけでもないし。

2016-05-11 20:11:26
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

私的山陰新幹線案を考えろと言われれば、相生手前で山陽から分岐して上郡までの標準軌新線、智頭急行改軌、智頭-津ノ井間の因美線標準軌新線への付け替え、津ノ井-出雲市改軌(青谷-松崎高速新線)。だな。

2016-05-14 16:21:33
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

これでも260km/hで走ればスーパーはくとよりは速かろうが。

2016-05-14 16:14:18
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

中央リニアの新大阪延進を考慮に入れれば、新大阪まで2時間台で結ぶのは東京へ1回乗換3時間台実現に結びつくので、ここは譲れないところではあるんだよな。

2016-05-14 16:23:21
気動車(液体式)-Diesel hydraulic @knty1_kh45

運賃体系を線路の距離基準じゃなく、乗降都市間の基準にする(差額は、なんらかの補助金で)ことと、敢えて速達型は設定させないことにより、新しい都市間の流動も期待できるいいやり方になるような気がする。 twitter.com/suna_usagi/sta…

2016-05-15 10:17:44
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

鳥取方面への延長を見越した北陸新幹線舞鶴経由案による山陰新幹線は、まず間違いなく鳥取-豊岡-朝来(和田山)-福知山-舞鶴-京都-新大阪というジグザグルートになるのが目に見えている。

2016-05-14 16:13:26
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

@knty1_kh45 朝来を無視して出石経由でショートカットする線を適当に引いてみた。新大阪-鳥取が245kmくらい。城崎も通すと、結局鳥取-豊岡は山陰線をなぞることになりそう。各駅停車で1時間40分くらい。 pic.twitter.com/wDGPGldEBS

2016-05-15 11:25:33
拡大
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

山陰新幹線が舞鶴を通る必要はないとして綾部の東で北陸新幹線から分岐させると、220kmくらいで智頭急行並の距離にはなる。これだと各駅停車で新大阪-鳥取は1時間30分くらい。 pic.twitter.com/pVxFLwBSY7

2016-05-15 11:28:23
拡大
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

舞鶴を通すメリットは、そのまま北陸新幹線に直通して東京まで延ばせること。ただ、京都で東海道新幹線乗換とか新大阪で中央リニア乗換の方が速いだろうから、メリットというほどのメリットにはならんか。

2016-05-15 11:30:17
赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

朝来を無視して出石を通して、さらに城崎を経由すると、実は豊岡市内に駅が3つできるんだよな。平成の大合併のせいとは言え、朝来市を通さないと話がこじれそうだな。

2016-05-15 12:04:52
前へ 1 ・・ 11 12