真田丸展@江戸東京博物館 5/20

真田丸展東京展の、極私的気になった点まとめ。
6
日光81 @nikko81_fsi

さて、#真田丸 展。まぁどうしても第一章「武田と真田」に偏りがちなのは仕方がない・・・蓮華定院蔵の昌幸像、信繁像。さすがに原本は筆遣いが細やかで見慣れた像だけど、新たな気持ちで見る。昌幸は大鋒院殿従五位真田滋野信幸朝臣像、信繁は真田源太左衛門信綱像とあるらしい。

2016-05-20 13:50:15
日光81 @nikko81_fsi

昌幸像が像があまりに高齢に見えるということから信幸像では?という見方があるのは知っていたけど、信繁も信綱像と(コレは明らかに違うよね?)書いてあるんだとすると、両者とも徳川にやはり憚って誤魔化したような気がしましたよ、と。#真田丸

2016-05-20 13:51:59
日光81 @nikko81_fsi

四阿山奥宮社殿扉残闕。「大旦那幸綱」とあるのだけど、肝心の「綱」の字がちょっと見ずらい。信綱の「綱」の字ははっきりと確認。#真田丸

2016-05-20 13:54:37
日光81 @nikko81_fsi

「真田家躍進の名伯楽」武田晴信画像。持明院蔵の画像久々に見れてよかったなー。やっぱり原本はちょっ色がと暗い感じだったけど、眼福眼福。隣に勝頼・信勝・北条夫人像もあったんだけど、「形式上嫡男信勝の陣代とされてた」という解説は誤解生むんじゃないだろうか?#真田丸

2016-05-20 13:56:43
日光81 @nikko81_fsi

川中島合戦図屏風岩国本。前期展示は合戦図ではなく、武田軍の陣立て図のような右隻。具体的な武将名はなく、足軽大将、警固、警固與(与)力、使武者、目付・・・など軍団の役職が記載される。大将だけ、「御大将信玄公」とある。#真田丸

2016-05-20 14:01:10
日光81 @nikko81_fsi

書状は、①昌幸が御館の乱の際に沼田にちょっかい出して氏政から抗議されて勝頼が昌幸を自重させるもの、②北条氏邦昌幸宛書状、勝頼自害の翌日付のもの。①は勝頼の指示に昌幸が立腹してなだめると解説・・・やっぱり北条との同盟続けてても昌幸が暴れそうだなという感想(笑)#真田丸

2016-05-20 14:04:00
日光81 @nikko81_fsi

②に関しては、武田滅亡以前から昌幸が北条と書状をやり取りしていたということについて、西上野諸将の動向から北条方からの勧告という見方がある解説も。氏邦の元にいる長尾憲景への書状を「昌幸以外の誰か」が二度出し、また氏邦が道理にかなうと評した具体的な内容の解釈次第だが・・ #真田丸

2016-05-20 14:07:33
日光81 @nikko81_fsi

さて、続いては上田城図。天正年間の上田城を記したとされる古図では、百間濠に相当する大濠はあるものの、屋形を囲む壕は描かれておらず、あたりに散見される沼が自然の濠になっている印象で原型はあるものの、今の上田城の縄張りとはかなり違う気がする。#真田丸

2016-05-20 14:09:57
日光81 @nikko81_fsi

一方、元和年間の信之が関が原後に入った時代の図面の古城部分の「ウメホリ」などの記述を見ると、現在残る上田城の縄張りに近くなってくる。上田城から発掘されている「三重四層城郭建築」に相応しい大きさの鯱瓦があった第二次上田合戦の頃は、一次合戦時と大きく違いそうだ。#真田丸

2016-05-20 14:12:49
日光81 @nikko81_fsi

ちょっと時代は飛んで九度山時代。昌幸の仕送り催促状や、信綱寺に宛てた赦免を信じる内容の書状、どちらも文字がかすれた部分があって・・・文字かすれというと最近すぐ信玄を思い出すのだが(苦笑)この書状は体力も気力も失った昌幸が想像できて痛々しい。#真田丸

2016-05-20 14:14:51
日光81 @nikko81_fsi

昌幸が亡くなった直後、城昌茂から信之に宛てたお悔やみ状。昌幸の家を残した生き方を称えた内容。しかし、城・・・聞いたことあるな?なになに?武田遺臣?・・・そうだ!#武田二十四将展 であった武田信玄陣立書に「鉄炮衆」として出てくる城和泉守景茂。どうも昌茂はその子に当たる様子。#真田丸

2016-05-20 14:19:42
日光81 @nikko81_fsi

なかなかあの当時に昌幸を評価することは書きにくいだろうけど、昌茂と昌幸はどうも旧知の間柄だったらしく、武田時代からよく知る人物だからゆえの、昌幸評なのかななんて思ったり。全般的に感想が武田に偏ってるな・・やっぱりw #真田丸

2016-05-20 14:21:22
日光81 @nikko81_fsi

図録購入して、第一章「武田と真田」の出品リストを確認。信玄書状弾正忠幸綱宛、勝頼書状幸綱宛(これは例の病気見舞の?)のほか、真田信綱安堵状、信綱甲冑と血染の陣羽織、昌幸書状二通、上田市博物館・個人像の昌幸像、岩櫃城図などが東京展にはない。#真田丸

2016-05-20 14:26:51
日光81 @nikko81_fsi

そして信綱寺蔵の昌幸が信綱寺に信玄菩提所を立て、佐久平定の折に佐久岩村田の龍雲寺領を寄進する旨の書状は、上田・大阪にも来ない様子。一般的には「信綱甲冑と血染の陣羽織」あたりが目玉なのだろうけど、個人的には山家神社蔵の信綱書状が見たいな。#真田丸

2016-05-20 14:30:15